美山小「凧を作る会」12
昼食をはさんで、いよいよ凧あげ大会の開始です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子ソフトテニス部練習試合3
夕暮れが迫り、ナイターになりました。
本日の戦績は2勝3敗で負け越してしまいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子ソフトテニス部練習試合2
戸越台中は都会の学校です。
校庭は屋上の人工芝のみ。周り中ビルだらけです。 今日の相手は荏原六中、調布中、光が丘第二中、田柄中、ホスト校の戸越台中と都の新人大会のベスト8〜32が相手です。 中には個人戦で都の3位に入賞したペアもいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子ソフトテニス部練習試合
練習試合に品川区の戸越台中に来ています。
一年生も試合に参加させてもらっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 美山小「凧を作る会」11
乾燥させて竹を張ります!美山小の校長先生も凧を作っています!
恩中凧も完成しました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美山小「凧を作る会」10
そろそろ下絵の作成終了時間です!
乾燥させて竹を張ります!大人のボランティアと仲良くなって楽しく会話も弾んでいます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美山小「凧を作る会」9
絵の具の水を配ったり出来た絵をドライヤーで乾かしたりしています!
自分たちの凧を完成させている生徒もいます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美山小「凧を作る会」8
壁画には凧がたこさん飾られています!
この会はBBS運動の一環として保護観察官と保護司会が主催しています! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美山小「凧を作る会」7
いよいよ凧作りが始まりました!
まず各自思い思いに絵を描きます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美山小「凧を作る会」6
凧作りの会の方の説明で凧作りが始まりました!
生徒達も一緒に聞いています! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美山小「凧を作る会」5
生徒も馬場先生親子も参加して開会式が始まりました!
代表して校長先生が挨拶しました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美山小「凧を作る会」4
10開始を目指して準備を進めます!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美山小「凧を作る会」3
広い体育館でグループに分かれて準備開始です!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美山小「凧を作る会」2
恩方も寒いですが美山ま同じくらい冷え込んでいます!
朝の打ち合わせでグループに分かれて準備開始です! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美山小「凧を作る会」1
美山小学校が会場で「凧を作る会」が開かれました!恩方中からま馬場先生の引率で20人近い生徒がボランティアで参加しました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校給食12月9日
本日の献立(977kcal)
バターライス・ポークと豆のトマト煮込・みれんこんのペッパー炒め・ いかのかりんと揚げ・果物 ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目20
今日で挨拶運動週間は終了ですが、日常的に挨拶は心がけてほしいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目19
教室はエアコンが効いています。早く暖まりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目18
予鈴まであと少しです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目17
みんな元気に挨拶をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |