新入生保護者会5
最後に質疑応答で終了しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新入生保護者会4
馬場先生から学雌雄について、樋口先生から生活についての説明がありました。
受付は、奥山先生と齋藤先生の若手二人です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新入生保護者会3
高尾署の少年課の担当の方が、携帯電話と非行防止についてのお話をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新入生保護者会2
司会は教務主任の馬場先生でした。
出張の校長先生に代わって、副校長先生が挨拶をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新入生保護者会1
午後3時から体育館で行われました。
雪が降り出していて、ジェットストーブ「ホットガン50D」で体育館を温めました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校給食2月17日
本日の献立(898kcal)
ターメリックライス・ドライカレー あげじゃが・野菜のペッパー炒め 果物・コンソメスープ ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目20
今月の挨拶運動週間は今日で終わりですが、日ごろから挨拶を心がけてください!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目19
「優しさと笑顔あふれる学び舎」を作りましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目18
今日も1日頑張りましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目17
学校生活を通して社会性を身に付けましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目16
風邪に負けない元気な体を作りましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目15
勉学にしっかりと取り組みましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目14
落ち着いた学校生活を送りましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目13
友達と仲良く学校生活を送りましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目12
地域の方々にも元気に挨拶しましょう!地域の方の中位は素直に聞きましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目11
元気な挨拶で爽やかな1日を始めましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目10
新規採用のツーショットです。応援に樋口先生も参加してくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目9
今日の当番は1年斉藤先生、2年馬場先生、3年奥山先生です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目8
車による送迎も多いです。ご苦労様です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目7
徒歩の生徒は陣馬街道を直進して歩いて来る生徒もたくさんいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |