緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

6年生を送る会・パート1

 3月5日、5校時に6年生を送る会を実施しました。5年生の児童会役員が中心になって、この会を運営しました。会場の飾りも5年生が中心になって作りました。2年生が作ったかんむり、5年生のしおりのプレゼントに、1年生、3年生、4年生の合唱や合奏の出し物のプレゼントがありました。6年生からは、お礼の言葉と「ルパン三世のテーマ」曲の演奏のお返しがありました。今日の会が6年生にとって6年間の思い出のアルバムの一ページになることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆きょうのこんだて  3月2日(金)

画像1 画像1
 ・ちらしずし
 ・すまし汁
 ・黒糖アーモンド
 ・いちご
 ・牛乳

  今日は、明日のひなまつりにちなんで、ちらしずしの登場です♪
  鶏肉やえび、干ししいたけやかんぴょう、にんじん・れんこんなどと、
 具だくさんのちらしずしに、今日はひとりひと袋ずつ、のりを好きなよう
 に使って食べます。手巻きにしたり、ちぎってごはんに散らして食べたり
 と、上手に食べていました!予想以上にのりが喜ばれ、子どもたちはのり
 をつけることで、こんなにもごはんが進むのかと、驚きでした☆

  すまし汁に入っていた、かわいい梅の形のかまぼこが女の子に好評でした♪

  デザートのいちごは福岡産のあまおうでした。甘くてジューシーないちご
 でした!

☆きょうのこんだて  3月1日(木)

画像1 画像1

 ・ガーリックトースト
 ・ポークビーンズ
 ・ボイル野菜のごましょうゆかけ
 ・牛乳

  今日は相性バッチリガーリックトーストと、ポークビーンズの組み合わせ
 です♪ガーリックトーストは、フランスパンにガーリックバターを塗って、
 オーブンでカリッと焼き上げました♪香ばしいにんにくの風味が、食欲を
 そそる一品で、毎回大好評です!今回もほぼ完食していました♪

  ポークビーンズには、疲れをとるはたらきのある豚肉や、やわらかく煮た
 大豆が入っています☆トマト味で煮込んであるので、苦手な豆もよく食べて
 いました!

  昨日の積雪の寒さの影響も感じられないような、子どもたちの食欲に、ホッ
 としました♪

かげもおどる その2 3年図工

雪や雨が続いておりますが、
晴れた日は、外で遊ぶのが
とても気持ちいい季節になってきました。

自分が踊ると、かげも一緒におどる。

そんな場面を自由に考えて、
カッターで切って表現しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

かげもおどる その1 3年図工

雪や雨が続いておりますが、
晴れた日は、外で遊ぶのが
とても気持ちいい季節になってきました。

自分が踊ると、かげも一緒におどる。

そんな場面を自由に考えて、
カッターで切って表現しました。




画像1 画像1
画像2 画像2

にじみでしおりをつくろう 5年図工

5年生は、6年生を送る会にプレゼントを贈ります。
そのプレゼント用に和紙のにじみを利用したしおり作りをしました。

僕もこの指導は、初めてだったので、
担任の先生も一緒に入ってもらいました。

染料がみるみるうちに吸い込まれ、広げると
美しい模様があちこちで。

これを厚紙に貼り付けて、綺麗なしおりができるようです。

気持ちのこもった素敵なプレゼントになりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八王子市で15センチの積雪  校庭の雪景色

 低気圧と寒気の影響で、29日朝から関東甲信を中心に雪が強まり、東京の都心など関東南部の平野部でも雪が積もりました。各地の雪は弱まりましたが、気象庁は、しばらく雪が残るため、路面の凍結や交通への影響に注意するよう呼びかけています。
 気象庁によりますと、本州の南岸にある低気圧と寒気の影響で、29日朝から関東甲信などで雪が強まり、各地で雪が積もりました。午後2時の積雪は、山梨県の富士河口湖町で24センチ、宇都宮市で15センチ、前橋市と埼玉県秩父市で10センチ、水戸市と横浜市で4センチ、東京の都心で2センチなどとなっています。
 また、東京の八王子市では消防の観測で午後2時の積雪がおよそ15センチとなっています。
 低気圧は東へ進み関東の雪は弱まりましたが、茨城県や千葉県などでは夕方まで降り続くところがある見込みです。気象庁は、しばらく雪が残るため、路面の凍結や交通への影響に注意するよう呼びかけています。(NHKニュースWEBより抜粋)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回子育て講演会を実施

 今年も本校スクールカウンセラーの師井和子先生による「子育て講演会」を実施しました。本校と津久田保育園、学童保育クラブ、児童館の共催で実施するこの研修会は、今年で3回目となります。今年も講演の中で、演習を行いました。子どもをより理解し、受容しようとする会話の仕方や自分の欠点を3つ相手に伝え、それについてプラスの方向で応えるリフレーミングの手法などを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホテルのシェフによる職業観育成授業

 2月28日、ホテルのシェフをなさっている本校の昨年度保護者の安井聡さんによる、6年生児童に対する職業観育成授業を実施しました。安井さんは、大リーガーの一郎選手の言葉を借りて「夢をあきらめないこと。あきらめなければ、必ず、夢をつかめる。」とおっしゃっていました。「学校でいやなこと、よいことなどを考えるのは人間だから仕方がない。でも、いやなことがあってもそのことから逃げないことが大切だ。そして、自分は一人ではなく、一生懸命に生きている自分を応援してくれる友達がいる」ことを忘れないこと。「いくつになっても、学ぶ姿勢は大切である」というお話をしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/6 避難訓練
ALT
クラブ
3/9 安全指導    
6年生を送る会
安全指導
給食献立
3/6 カレーライス/福神漬け/小松菜と卵のスープ/牛乳
3/7 きなこあげパン/つみれ汁/小魚ごまがらめ/牛乳
3/8 キムチチャーハン/棒ぎょうざ/もずくスープ/牛乳
3/9 スパゲティーミートソース/ポテトとベーコンのオーブン焼き/牛乳
3/12 じゃこのピラフ/ガーリックチキン/白菜のクリームスープ/リンゴジュース