緊急時の情報がある場合は、カテゴリから「緊急連絡」をクリックして確認できます。

10月9日(日)浅川地区市民大運動会

写真は、プログラム2番 小学生による「障害物競走」の様子です。
みんな一生懸命、なわとびやラケットボール運び、網くぐり、平均台等の障害物をクリアーしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(日)浅川地区市民大運動会

写真は、プログラム2番 小学生による「障害物競走」の様子です。
みんな一生懸命、なわとびやラケットボール運び、網くぐり、平均台等の障害物をクリアーしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(日)浅川地区市民大運動会

写真は、プログラム2番 小学生による「障害物競走」の様子です。
みんな一生懸命、なわとびやラケットボール運び、網くぐり、平均台等の障害物をクリアーしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(日)浅川地区市民大運動会

写真は、プログラム2番 小学生による「障害物競走」の様子です。
みんな一生懸命、なわとびやラケットボール運び、網くぐり、平均台等の障害物をクリアーしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(日)浅川地区市民大運動会

写真は、プログラム2番 小学生による「障害物競走」の様子です。
みんな一生懸命、なわとびやラケットボール運び、網くぐり、平均台等の障害物をクリアーしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(日)浅川地区市民大運動会

写真は、プログラム2番 小学生による「障害物競走」の様子です。
みんな一生懸命、なわとびやラケットボール運び、網くぐり、平均台等の障害物をクリアーしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(日)浅川地区市民大運動会

写真は、プログラム1番 体操の様子です。
朝礼台上での指導は、NHK体操のお姉さんをされていた前田様がはっきり分かりやすく教えてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(日)浅川地区市民大運動会

写真は、開会式の様子及び準優勝トロフィー返還(三田町会)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(日)浅川地区市民大運動会

本日、浅川小学校の校庭において、第41回 東日本大震災復興支援 浅川地区市民大運動会が開催されました。
本校の学区域からは、三田町会、原宿町会、原町会の子供たちが大勢参加していました。
写真は、開会式入場行進の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(金)

画像1 画像1
・大豆ピラフ
・ポテチサラダ
・うずらの卵のしょうゆ煮
・牛乳

 ❁ 今日の給食も殆どのクラスが完食です。
   サラダのドレッシングの酢をいつもより多く入れたので、ちょっと
  残りが心配でしたが、はちみつ入りで味がまろやかになったせいか、
  1年生もよく食べてくれました。
  5年生は、「家庭科の調理実習のドレッシングの味に似ていた。」と
  言っていました。
 ❁ 今日のドレッシングの量をお知らせします。ぜひ、ご家庭でも作って
  みてください。(一人分の分量)
  酢・・3g  塩・・0.5g  こしょう・・0.02g
  はちみつ・・2.5g  マスタード・・0.01g  オリーブ油・・3g 

  サラダのトッピングのじゃが芋は一人50gのじゃが芋を千切りにして油で
 揚げた手の込んだものです。クラスでも取り合いになる位の人気でした。
 

10月6日(木)

画像1 画像1
・秋刀魚のかばやき丼
・南蛮キャベツ
・きのこ汁
・牛乳


「かば焼き」は、「焼きあがった色が樺の木の皮に似ているから」とか、
焼いている時の香りがとても早く匂うから「香早焼き(かばやき)」に
なったそうです。旬のおいしい秋刀魚を丁寧に油で揚げ、タレにくぐら
せました。

10月5日(水)

画像1 画像1
・セルフあんぱん
・海鮮春雨
・野菜のスープ煮
・牛乳

今日の給食も人気がありました。1番人気は海鮮春雨でした。
作り方は
エビとイカを茹でておきます。
にんにく・生姜、とうばんじゃん、人参、たけのこ、長葱を
炒め、水を少々入れ、砂糖、しょうゆで味付けします。
水溶き片栗粉でとろみをつけ、ゆでた春雨を入れ、ごま油を
入れて混ぜます。

10月4日(火9

画像1 画像1
・ガーリックライス
・ハヤシチュー
・フレンチサラダ
・果物(みかん)

ガーリックライスが人気でした。
一人分
みじん切りにしたにんにく1g オリーブオイル 1g
塩 0.3g   こしょう 0.02g
しょうゆ  1g   乾燥パセリ   適宜
作り方
オリーブオイルでにんにくを香よく炒め、塩、こしょう
しょうゆで味つけする。
炊いたご飯と混ぜ合わせ、パセリをふる。

9月30日(金)

画像1 画像1
・チリコンカーンライス
・もやしとイカのスィング
・野菜のミルクスープ
・牛乳

* 今日は胡瓜とイカのスィングの予定でしたが、前回の台風の影響で、
 きゅうりが品薄で高値のため、もやしに変更しました。 10月4日
 のフレンチサラダに入る予定のブロッコリーは品薄のため、きゅうり
 に変更させていただきます。

*今日のミルクスープには、災害時非常食品である乾パンを入れてみま
 した。おいしくできました。
  

9月29日(木)

画像1 画像1
・ひじきご飯
・にらたま焼き
・ごまあえ煮
・果物(みかん)
・牛乳

9月28日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・しょうゆラーメン
・豚の角煮
・黒ゴマケーキ
・牛乳
 
 * 豚の角煮は、豚ばら肉を茹で、調味料でじっくり煮込みました。
 * 黒ゴマケーキには、若返りのビタミンEやビタミンB1などが豊富な
  黒ゴマがたくさん入っています。さつま芋も細かく切って混ぜて焼きま
  したので、ビタミンCもたっぷりです。

9月27日(火)赤とんぼ

秋になり、学校に赤とんぼがいっぱいやって来ます。
芝生の上でも、赤とんぼは一休みしています。
黄色い帽子を手にした子供たちに追いかけられると、さっと飛び立ちます。
どちらが早いか、その光景を見ていると、童心に返った気持ちになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・クッパ
・じゃがもちの味噌だれ焼き
・大豆の磯煮
・果物(巨峰)
・牛乳

 * 真ん中の写真は、「じゃがもち」が焼き上がった写真です。
   じゃがもちは、じゃが芋と大和芋の皮をむき、蒸しました。
  両方をつぶして、牛乳やコーンを混ぜて小判型に丸めました。
   味噌だれには、赤味噌とアーモンド、牛乳、みりんを合わせて
  加熱したものを、じゃがもちの上に塗ってオーブンで焼きました。
   手間をかけた一品です。
 * 下の写真は、クッパ「韓国の汁かけご飯」の汁に溶き卵を流し
  入れているところです。
 * 調理室は、細菌の繁殖を抑えるためドライ使用にしています。
  調理師は皆、長靴ではなくドライシューズを履いて仕事をしています。

9月26日(月)貝塚伊吹

台風15号の暴風雨により根が切れて倒れてしまった貝塚伊吹の木を、子供たちの安全確保のために伐採しました。
等間隔できれいに並んでいた木を伐採するのは、心が痛みます。
木の年輪を数えてみると、40本ありました。40歳ということです。
本校は今年が開校35年目です。ずっと本校の子供たちを見守ってきてくれた貝塚伊吹の木がいなくなるのは、本当に残念です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月26日(月)彼岸花(ごんぎつねの世界)

学校の北側(中央線沿い)に真っ赤な彼岸花(ヒガンバナ)が咲いていました。
彼岸花を見ると、小学校4年の国語の教科書に載っている物語「ごんぎつね」が思い浮かびます。
ごんぎつねのお話の中にはいろいろな色が出てきます。
黒い着物、白いウナギの腹やキスの腹、お歯黒、赤い井戸、赤い布のような彼岸花、白い着物、白い裃(かみしも)、赤いサツマイモみたいな元気のいい顔、青いけむり
中でも、赤い彼岸花と青いけむりは、今でも鮮明な印象として残っています。
4年生は、2学期に「ごんぎつね」を学習します。子供たち一人一人がこの物語からどんな感想をもつのか、とても関心があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/6 朝会 (校長)
5時間授業【2〜4年】14:30下校                                                                                                                             卒業式式場準備【5年】6校時                                                     
3/7 委員会活動(新年度・4月計画)
3/8 東浅川T                                                                                                                             (国語)
お別れ交流給食会【全】 
3/9 避難訓練(登校直後)                                                                 
3/12 集会
児童会引き継ぎ式(集会時)                                  卒業式練習【5・6年】    

学校要覧

学校経営計画

学校評価に関して

学校だより

学校からのお知らせ

災害等に係る文書

授業改善推進プラン

東浅川小スタンダード

年間計画

教育課程

ネット運用規定

年間学習指導計画表

学校運営協議会だより

学校案内地図

給食献立表

給食のレシピ

PTAからのお知らせ

地域連携

その他