学校日記の部屋へようこそ。南大沢小学校の日々の出来事をお知らせしています。どうぞご覧ください。

おめでとう! ドッジボール大会表彰(12月19日 代表委員編)PART4

12月19日(月)。

代委「続いて、高学年の部の表彰です。」
代委「高学年の部、準優勝!」
代委「『ドラえもん&クレヨンしんちゃん&ブタ&フェニックス』チームです!」

6年生の子供達が、朝礼台の前に並びます。
代表委員から表彰状を受け取ります。

男子も女子も、とても嬉しそうな表情です。

おめでとう! ドッジボール大会表彰(12月19日 代表委員編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2

おめでとう! ドッジボール大会表彰(12月19日 代表委員編)PART3

12月19日(月)。

低学年の部は、2チームが引き分け同点優勝でした

代委「低学年の部、優勝!」
代委「『ギャラクシードラゴン』チームです!」

代表委員から、チームのキャプテンに表彰状が送られました。
どちらのチームの子供達も、とっても嬉しそうです。

「けしんギカンテス」「ギャラクシードラゴン」、両チームとも、おめでとう!

おめでとう! ドッジボール大会表彰(12月19日 代表委員編)PART3


画像1 画像1
画像2 画像2

おめでとう! ドッジボール大会表彰(12月19日 代表委員編)PART2

12月19日(月)。

代委「低学年の部、優勝!」
代委「『けしんギカンテス』チームです!」

代表委員から、チームのキャプテンに表彰状が送られました。
子供達は、とっても嬉しそうです。

おめでとう!

おめでとう! ドッジボール大会表彰(12月19日 代表委員編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2

おめでとう! ドッジボール大会表彰(12月19日 代表委員編)PART1

12月19日(月)。

全校朝会の最後は、ドッジボール大会の表彰式を行いました。

代委「これからドッジボール大会の表彰を行います。」
代委「低学年の部から表彰します。」

代委「チームの名前を読み上げますから、朝礼台の前に並んでください。」

おめでとう! ドッジボール大会表彰(12月19日 代表委員編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会です! 校長先生のお話!(12月19日 全校児童編)PART5

12月19日(月)。

校長「1910年頃に、ドッジボールは生まれたようです。」
校長「ドッジボールは、ずいぶん昔からあるんだね。」

校長「1年生から6年生までのみんなが、楽しむことができましたね。」
校長「ルールは、自分達で考えた『南大沢小学校ルール』でした。みんなが楽しめるために、ルールを考えたのが、素晴らしいですね。」

ドッジボール大会は、南大沢小学校の伝統です。

全校朝会です! 校長先生のお話!(12月19日 全校児童編)PART5
画像1 画像1

全校朝会です! 校長先生のお話!(12月19日 全校児童編)PART3

12月19日(月)。

校長「ドッジボールは、イギリスで始まったそうです。」
校長「今は、コートが四角いですが、昔は、丸いコートだったようですよ。」
子供「へぇぇぇ〜。」

校長「昔は、ボールに触ってはいけなかったそうです。円の中を、逃げることがルールだったようです。」

全校朝会です! 校長先生のお話!(12月19日 全校児童編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会です! 校長先生のお話!(12月19日 全校児童編)PART2

12月19日(月)。

校長「今日は、ドッジボール大会について、お話をします。」
校長「ドッジボール大会の試合を見に行きました。ものすごいスピードボールを投げる人がいましたね。びっくりしました!」
校長「そのボールを見事にキャッチする人もいました!」

校長「ドッジボールは、どこの国で始まったのか、知っていますか?」

全校朝会です! 校長先生のお話!(12月19日 全校児童編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会です! 校長先生のお話!(12月19日 全校児童編)PART1

12月19日(月)。

毎週、月曜日は、全校朝会の日です。
今日は、2学期最後の全校朝会でした。

校長先生からお話を聞きました。

校長「だいぶ寒くなってきましたね。かぜを予防するには、『うがい』『手洗い』『せきエチケッ』を忘れずにね。」
校長「もう少しで、冬休みですね。楽しみだね〜!」

全校朝会です! 校長先生のお話!(12月19日 全校児童編)PART1
画像1 画像1

朝の風景です! 晴れ(12月19日 学校編)PART5

12月19日(月)。

いよいよ冬休みまで、わずかとなりました!
子供達も、嬉しそうです。

今週末は、また気温も、下がるようです。
体調に気をつけてくださいね。

さあ、新しい1週間の始まりです!
みんな、がんばろうね!

朝の風景です! 晴れ(12月19日 学校編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景です! 晴れ(12月19日 学校編)PART4

12月19日(月)。

子供「おはようございます!」
地域「おはよう!」
保護「行ってらっしゃい!」

朝の校門の前は、あいさつの声でいっぱいです。

副長「○○くん、おはよう!」
子供「おはようございます!」

名前を呼ばれると、子供達は、とても嬉しそうです。

朝の風景です! 晴れ(12月19日 学校編)PART4


画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景です! 晴れ(12月19日 学校編)PART3

12月19日(月)。

校庭から、東の校門へ向かいます。
いつもの朝と同じ行動です。

すでに地域の方が、子供達の登校を見守ってくださっています。
ありがとうございます。

今日は、寒さが厳しいので、子供達も、暖かい格好をしています。

朝の風景です! 晴れ(12月19日 学校編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景です! 晴れ(12月19日 学校編)PART2

12月19日(月)。

いつもの朝と同じように、校庭を歩きます。
今日は、校舎に近いところを歩きます。

昨日、校庭では、地域のサッカーチームが練習をしていました。
昨日も、お天気がよく、運動をするには、絶好の日でした。

午前8時、校舎の中央昇降口に子供達が入っていきます。

朝の風景です! 晴れ(12月19日 学校編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景です! 晴れ(12月19日 学校編)PART1

12月19日(月)。

今日も、朝から、とてもおいい天気になりました。
青空が、どこまでも広がっています。
さわやかな朝です。

午前7時10分、外の気温は、0度でした!
寒い、冷たい、痛い・・・。
冬本番の朝を迎えました。

朝の風景です! 晴れ(12月19日 学校編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2

クリスマスカードを作ろう! パソコン(12月18日 2年生編)PART4

12月18日(日)。

「こんなカードを作りたいな」「こんなイラストをつけたいな」「こんな色にぬりたいな」等、子供達の思いを、実際の形にしていきます。

自分が思ったとおりのカードを作るために、友達と相談したり、先生に教えてもらったりします。
すてきなカードができているようです。

さあ、あとは印刷をすれば出来上がりです。
完成したカードが、楽しみです!

クリスマスカードを作ろう! パソコン(12月18日 2年生編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマスカードを作ろう! パソコン(12月18日 2年生編)PART3

12月18日(日)。

画面を見ながら、マウスを動かします。
画面を見ながら、キーボードを打ちます。
機械を操作するのは、子供達も、大好きです。

もうすぐクリスマスです。
今回作ったカードは、誰に送るのでしょうか?

クリスマスカードを作ろう! パソコン(12月18日 2年生編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマスカードを作ろう! パソコン(12月18日 2年生編)PART2

12月18日(日)。

2年生の子供達は、パソコンの操作もなかなか上手です。

子供「このイラストが、かわいい!」
子供「クリスマスには、このイラストがピッタリだ!」
子供「え〜と、『マ』は、Mと、Aだから・・・、できた!」

子供達は、思い思いにカードを作っていきます。

クリスマスカードを作ろう! パソコン(12月18日 2年生編)PART2


画像1 画像1
画像2 画像2

クリスマスカードを作ろう! パソコン(12月18日 2年生編)PART1

12月18日(日)。

12月16日・金曜日、南大沢小学校の2階にあるパソコン室で、子供達が、何か作っています。
そっとパソコン室に入ってみると、パソコンの画面を見ながら、子供達は、キーボードを打ったり、マウスを動かしたりしています。

副長「何を作っているの?」
子供「クリスマスカードで〜す。」
副長「なるほど!」

クリスマスカードを作ろう! パソコン(12月18日 2年生編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2

戦争の話を聞く会です! 平和(12月18日 6年生編)PART6

12月18日(日)。

戦時中の生活について、実際に戦争を体験した方から、直接お話を聞くのは、とても貴重な機会です。
当時のことを語り継ぐことによって、「これから、どう生きていったらいいのか」「本当に大切なものは、何か」等、子供達一人一人が、じっくり考えて欲しいのだと思います。

今回の学習で、子供達が、どんなことを思ったのか、こんど子供達に聞いてみます。

戦争の話を聞く会です! 平和(12月18日 6年生編)PART6
画像1 画像1
画像2 画像2

戦争の話を聞く会です! 平和(12月18日 6年生編)PART5

12月18日(日)。

ボランティアの方の話を聞くと、心が痛みます。
平和な時代であることの大切さを、痛感します。
平和な時代は、私達が守らなければならないと感じます。

たくさんの人達が、戦争で亡くなりました。
もう二度と、戦争はあってはならないのです。

戦争の話を聞く会です! 平和(12月18日 6年生編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

戦争の話を聞く会です! 平和(12月18日 6年生編)PART4

12月18日(日)。

黒板には、世界地図や日本地図等が掲示してあります。
子供達に、分かりやすく説明するために工夫されているのです。
この授業は、毎年、行われています。
毎年、新しい事実を、子供達に伝えてくださいます。
その向学心・向上心、真摯な心には、頭が下がります。

ありがとうございます。

戦争の話を聞く会です! 平和(12月18日 6年生編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/1 保護者会(1、2年)
3/2 6年生を送る会(5h)
3/5 保護者会(5,6年)
3/6 委員会
3/7 避難訓練

学校だより

教育課程

授業改善プラン

保健だより

地域運営学校

学校要覧

ようこそ!! 南大沢小学校へ!