朝の風景です! 曇り(2月14日 学校編)PART3
2月14日(火)。
校庭から東の校門に向かいます。 太陽の光は、見えません。 なんとなく、薄暗い雰囲気です。 東の校門には、地域の方が、今朝も、子供達の登校を見守ってくださっています。 ありがとうございます。 朝の風景です! 曇り(2月14日 学校編)PART3 朝の風景です! 曇り(2月14日 学校編)PART2
2月14日(火)。
いつもの朝と同じように、校庭を歩きます。 今朝は、霜柱もない、やわらかい土です。 天気予報によると、日中の最高気温は、7度くらいまで上がるようです。 西から天気が崩れ、雨も降り出すようです。 心配です。 朝の風景です! 曇り(2月14日 学校編)PART2 朝の風景です! 曇り(2月14日 学校編)PART1
2月14日(火)。
今日は、朝から、曇り空です。 厚い雲が、重くのしかかってくるようです。 午前7時10分、外の気温は、3度でした。 久しぶりに、0度を超えました。 朝の風景です! 曇り(2月14日 学校編)PART1 今日の給食 2月13日(月)魚のトマトソースかけ グリーンスープ ミックスソテー 牛乳 今日の給食 2月10日(金)中華スープ 茎わかめのにんにく炒め 牛乳 全校朝会です! 東日本大震災募金(2月13日 教員編)PART9
2月13日(月)。
“困っている人達に、今、私達ができることを、私達の手で” 募金活動は、明日から始まります。 みなさん、どうぞよろしくお願いします。 全校朝会です! 東日本大震災募金(2月13日 教員編)PART9 全校朝会です! 東日本大震災募金(2月13日 教員編)PART8
2月13日(月)。
先生「明日の2月14日から15日まで2日間、募金活動を行います。」 先生「ユニセフ募金と東日本大震災募金です。」 先生「東日本大震災は、地震が起きてから、もうすぐ1年が経とうとしています。」 先生「それでも、いまだに、自宅に戻れない人達が、たくさんいます。」 先生「今、私達ができることを、みんなで行いたいと思います。」 全校朝会です! 東日本大震災募金(2月13日 教員編)PART8 全校朝会です! 東日本大震災募金(2月13日 教員編)PART7
2月13日(月)。
先生「空き地には、たくさんの瓦礫が残っていました。」 先生「先生達が行った8月は、暑さのせいもあったと思いますが、強いにおいがしました。」 先生「街の中では、消毒をする市役所等の職員の皆さんを見かけました。」 先生「今は2月ですから、8月の頃と比べて、ずいぶん片付いていると思います。」 全校朝会です! 東日本大震災募金(2月13日 教員編)PART7 全校朝会です! 東日本大震災募金(2月13日 教員編)PART6
2月13日(月)。
先生「この学校は、校舎が、少し焦げているのが分かります。」 先生「実は、津波によって流されてきた自動車のガソリンが引火したのです。」 先生「車から出て火によって、校舎が、焼けてしまいました。」 津波は、あんなに重い自動車すら、流してしまうのです。 全校朝会です! 東日本大震災募金(2月13日 教員編)PART6 全校朝会です! 東日本大震災募金(2月13日 教員編)PART5
2月13日(月)。
先生「お墓にまで、たくさんの土が流されてきました。」 先生「土をどかしたら、下から、色々なものが出てきました。」 先生「例えば・・・。ゲーム、印鑑、コンロ等々です。」 先生「みんなの家にあるものが、土の中から出てきました。」 津波で流されるまでは、生活していた証拠です。 全校朝会です! 東日本大震災募金(2月13日 教員編)PART5 全校朝会です! 東日本大震災募金(2月13日 教員編)PART4
2月13日(月)。
先生「石巻市の海岸沿いにある街です。」 先生「先生達は、お墓のある場所で、作業をしてきました。」 先生「倒れているお墓を直したり、津波によって流されてきたものを拾い集めたりしました。」 先生「どんなものを拾ったか分かりますか?」 全校朝会です! 東日本大震災募金(2月13日 教員編)PART4 全校朝会です! 東日本大震災募金(2月13日 教員編)PART3
2月13日(月)。
先生「私は、南大沢小学校の3人の先生と一緒に、宮城県石巻市でボランティア活動をしてきました。」 先生「この写真は、石巻市の大川小学校の写真です。全校児童108人のうち、70人が津波で亡くなりました。」 先生「この津波は、地震が起きてから50分後に、襲ってきたのです。」 先生「まさか、この学校にまで津波が襲ってくるとは、思っていなかったのです。」 新聞やテレビ等で、何度も報道されました。 改めて聞いていると、本当に悲しくなります。 全校朝会です! 東日本大震災募金(2月13日 教員編)PART3 全校朝会です! 東日本大震災募金(2月13日 教員編)PART2
2月13日(月)。
2月14日・火〜15日・水の2日間、南大沢小学校では募金活動を行います。 今回の募金は「ユニセフ募金」と「東日本大震災募金」です。 昨年の3月11日に起こった大地震は、いまだに私達の記憶に残っています。 いまだに自分が住み慣れた地域や家に帰ることができない人達が、たくさんいます。 今朝の全校朝会では、昨年の8月、宮城県石巻市でボランティア活動をした教員が、その時の様子を話してくれました。 全校朝会です! 東日本大震災募金(2月13日 教員編)PART2 全校朝会です! 東日本大震災募金(2月13日 教員編)PART1
2月13日(月)。
毎週、月曜日は、全校朝会の日です。 今朝の全校朝会は、体育館で行いました。 プロジェクターを使って、ぜひ、子供達に見せたいものがあるのです。 体育館の電灯を消すと、舞台にあるスクリーンが光って見えます。 全校朝会です! 東日本大震災募金(2月13日 教員編)PART1 朝の風景です! 曇り(2月13日 学校編)PART5
2月13日(月)。
新しい1週間の始まりです。 南大沢小学校の子供達が、元気に登校してきます。 子供達が、毎日、元気に、楽しく学校へ通えることが、一番嬉しいことです。 さあ、みんな、今週もがんばろうね! 朝の風景です! 曇り(2月13日 学校編)PART5 朝の風景です! 曇り(2月13日 学校編)PART4
2月13日(月)。
校庭から東の校門に向かいます。 校門の前では、今朝も、地域の方が、子供達の登校を見守ってくださっています。 地域「おはよう!」 子供「おはようございます。」 元気なあいさつは、気持ちがいいものです。 朝の風景です! 曇り(2月13日 学校編)PART4 朝の風景です! 曇り(2月13日 学校編)PART3
2月13日(月)。
校庭から、南大沢小学校の校舎を見ます。 校舎の上には、白い雲が見えます。 天気予報によると、西から天気がくずれるようです。 今日の夕方から、雨が降るようです。 朝の風景です! 曇り(2月13日 学校編)PART3 朝の風景です! 曇り(2月13日 学校編)PART2
2月13日(月)。
いつもの朝と同じように、校庭を歩きます。 今朝の空気は、いつもより冷たく感じます。 校庭の所々に、霜柱が降りています。 やはり0度以下の気温は、身にしみます。 朝の風景です! 曇り(2月13日 学校編)PART2 朝の風景です! 曇り(2月13日 学校編)PART1
2月13日(月)。
今日は、曇り空の朝を迎えました。 空全体に、白い雲が見えます。 午前7時10分、外の気温は、−1度でした。 少しずつ春が近づいているのでしょうか。 梅の開花も報告されました。 朝の風景です! 曇り(2月13日 学校編)PART1 始まりました! 南小フェスティバル(2月12日 1・3・6年生編)PART9
2月12日(日)。
本当にたくさんの児童が、体育館に集まりました。 同じ学年の友達が出場する時はもちろん、どの学年の子供達が登場してきても、大きな声援を送ります。 『家族なろう南小』 代表委員の子供達が考えた、今年度のスローガンです。 家族の一員が頑張る姿を、みんなで応援します。 南大沢小学校は、とてもすてきな学校です。 始まりました! 南小フェスティバル(2月12日 1・3・6年生編)PART9 |
|