今日も、盛り上がったよ! 南小フェスティバル(2月19日 5・6年生・ダンスクラブ編)PART11
2月19日(日)。
体育館は、たくさんの人達で埋め尽くされています。 舞台の上に立つ人も、舞台を見守る会場の人達も、みんなが、とても楽しそうです。 これが『南小フェスティバル』です! 小さい学年の子供達も、大きな学年の子供達も、互いに応援し合い、楽しい時間を共有します。 大きな拍手、大きな歓声、みんなで作り上げる『南小フェスティバル』です。 南大沢小学校は、とってもすてきな学校です。 今日も、盛り上がったよ! 南小フェスティバル(2月19日 5・6年生・ダンスクラブ編)PART11 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日も、盛り上がったよ! 南小フェスティバル(2月19日 5・6年生・ダンスクラブ編)PART10
2月19日(日)。
激しいリズムに合わせて、ダンスクラブの子供達が踊ります。 指の先、足のつま先、目線、表情等、全てに注意を払います。 会場「かっこいい!」 会場「すご〜い!」 会場「いいぞ! いいぞ!」 その圧倒的に上手なダンスに、会場がしびれます。 今日も、盛り上がったよ! 南小フェスティバル(2月19日 5・6年生・ダンスクラブ編)PART10 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日も、盛り上がったよ! 南小フェスティバル(2月19日 5・6年生・ダンスクラブ編)PART9
2月19日(日)。
ダンスクラブの子供達が踊るのは、AKB48の『River』です。 毎週のようにダンスを練習している子供達です。 動きの一つ一つに切れがあります。 ビートの効いた激しい音楽が、体育館に響きます。 今日も、盛り上がったよ! 南小フェスティバル(2月19日 5・6年生・ダンスクラブ編)PART9 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日も、盛り上がったよ! 南小フェスティバル(2月19日 5・6年生・ダンスクラブ編)PART8
2月19日(日)。
代委「今日、最後のグループは『STEP』チームです!」 代委「どうぞよろしくお願いします!」 最後に登場したのは、ダンスクラブのチームです。 男女混合のチームです。 今日も、盛り上がったよ! 南小フェスティバル(2月19日 5・6年生・ダンスクラブ編)PART8 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日も、盛り上がったよ! 南小フェスティバル(2月19日 5・6年生・ダンスクラブ編)PART7
2月19日(日)。
6年生の女の子達は、舞台全体を使って、大きく動きます。 それぞれが、とても楽しそうにダンスをしています。 よ〜く見ると、女の子達の顔には、きれいなビーズがついています。 とてもきれいです。 6年生のみんな、どうもありがとう! 今日も、盛り上がったよ! 南小フェスティバル(2月19日 5・6年生・ダンスクラブ編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日も、盛り上がったよ! 南小フェスティバル(2月19日 5・6年生・ダンスクラブ編)PART6
2月19日(日)。
6年生の女の子達が踊るのは、フェアリーズの『Hero』です。 6年生の女の子達は、この日の朝、校門で最後の練習をしていました。 6年「ここで、クルッと回って!」 6年「もう一回、やろう!」 子供達は、最後の最後まで、練習に余念がありません。 今日も、盛り上がったよ! 南小フェスティバル(2月19日 5・6年生・ダンスクラブ編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日も、盛り上がったよ! 南小フェスティバル(2月19日 5・6年生・ダンスクラブ編)PART5
2月19日(日)。
代委「今日、2番目のグループは『スターダスト5』チームです。」 代委「よろしくお願いします!」 2番目に登場したのは、6年生の女の子達です。 さあ、どんなパフォーマンスを見せてくれるのでしょうか? 今日も、盛り上がったよ! 南小フェスティバル(2月19日 5・6年生・ダンスクラブ編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日も、盛り上がったよ! 南小フェスティバル(2月19日 5・6年生・ダンスクラブ編)PART4
2月19日(日)。
5年生の男の子達は、元気に演技をします。 ランドセルを選ぶコントでは、会場を笑いの渦に巻き込んでいました。 5年「キ〜ン、コ〜ン、カ〜ン、コ〜ン。」 授業の始まりを知らせるチャイムは、5年生自らが担当しています。 よく練習しています。 5年生のみんな、どうもありがとう! 今日も、盛り上がったよ! 南小フェスティバル(2月19日 5・6年生・ダンスクラブ編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日も、盛り上がったよ! 南小フェスティバル(2月19日 5・6年生・ダンスクラブ編)PART3
2月19日(日)。
どうやら教室の風景を「お笑い」で見せてくれるようです。 この日は、近隣の幼稚園の子供達が、学校見学に来ていました。 南小フェスティバルの様子を一緒に見てもらいました。 いつもより、観客の数が、多いです! 今日も、盛り上がったよ! 南小フェスティバル(2月19日 5・6年生・ダンスクラブ編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日も、盛り上がったよ! 南小フェスティバル(2月19日 5・6年生・ダンスクラブ編)PART2
2月19日(日)。
代委「今日、最初に登場するグループは『かせいふのあべ骨人間』チームです。」 代委「よろしくお願いします!」 1番最初に出てきたのは、5年生の男の子達です。 舞台の上には、たくさんの椅子が用意されました。 今日も、盛り上がったよ! 南小フェスティバル(2月19日 5・6年生・ダンスクラブ編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日も、盛り上がったよ! 南小フェスティバル(2月19日 5・6年生・ダンスクラブ編)PART1
2月19日(日)。
南小フェスティバルの本番の様子を紹介しています。 今回は、2月16日・木曜日に行われた「南小フェスタ」の様子を紹介します。 この日(2月16日・木)は、朝、小雪が舞いました。 寒い日でした。 体育館の中は、熱気に溢れていました! 今日も、盛り上がったよ! 南小フェスティバル(2月19日 5・6年生・ダンスクラブ編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() やっぱり、楽しいね! 南小フェスティバル(2月19日 4・6年生・ダンスクラブ編)PART9
2月19日(日)。
さすがは、ダンスクラブの子供達です。 動きがしなやかです。 指先まで、気持ちがこもっています。 観客「おぉぉぉぉ!」 観客「かっこいい!」 ダンスを見ている観客の子供達も、その動きから目が離れません。 ダンスクラブのみんな、どうもありがとう! やっぱり、楽しいね! 南小フェスティバル(2月19日 4・6年生・ダンスクラブ編)PART9 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() やっぱり、楽しいね! 南小フェスティバル(2月19日 4・6年生・ダンスクラブ編)PART8
2月19日(日)。
会場に流れてきたのは、少女時代の『The Boy』です。 リズムに乗りながら、子供達は、踊ります。 とても複雑な動きです。 よく見ると、一人一人が違う動きもしています。 実に、自然に踊っています。 やっぱり、楽しいね! 南小フェスティバル(2月19日 4・6年生・ダンスクラブ編)PART8 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() やっぱり、楽しいね! 南小フェスティバル(2月19日 4・6年生・ダンスクラブ編)PART7
2月19日(日)。
代委「今日の最後のグループは『シーモ』チームです!」 代委「よろしくお願いします!」 3番目に出てきたのは、ダンスクラブの子供達です。 日頃から、ダンスを練習している子供達です。 どんなパフォーマンスを見せてくれるのでしょうか? やっぱり、楽しいね! 南小フェスティバル(2月19日 4・6年生・ダンスクラブ編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() やっぱり、楽しいね! 南小フェスティバル(2月19日 4・6年生・ダンスクラブ編)PART6
2月19日(日)。
4年生の子供達は、舞台を大きく使います。 自分達も大きく動きます。 隊形移動も見事です。 今日も、たくさんの保護者の方々が、体育館に来てくださいました。 目を細めながら、子供達の演技を見ています。 やっぱり、楽しいね! 南小フェスティバル(2月19日 4・6年生・ダンスクラブ編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() やっぱり、楽しいね! 南小フェスティバル(2月19日 4・6年生・ダンスクラブ編)PART5
2月19日(日)。
会場には、激しい曲がかかります。 beatの効いた、アップテンポの曲です。 韓国のグループの「A」という曲です。 KARA、少女時代等、韓国のアイドルグループが、日本を席巻しています。 やっぱり、楽しいね! 南小フェスティバル(2月19日 4・6年生・ダンスクラブ編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() やっぱり、楽しいね! 南小フェスティバル(2月19日 4・6年生・ダンスクラブ編)PART4
2月19日(日)。
代委「次のグループは『RAINBOW』チームです!」 代委「よろしくお願いします!」 2番目に出てきたのは、4年生の女の子達です。 どんなパフォーマンスを見せてくれるのでしょうか? やっぱり、楽しいね! 南小フェスティバル(2月19日 4・6年生・ダンスクラブ編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() やっぱり、楽しいね! 南小フェスティバル(2月19日 4・6年生・ダンスクラブ編)PART3
2月19日(日)。
6年「右ひじ、左ひじ、交互に見て〜!」 今、子供達の間で流行中の「お笑いコンビ」のギャグを披露します。 会場の子供達も、大笑いです! 6年生の男子が、とても楽しそうに演技を見せてくれました。 6年生のみんな、どうもありがとう! やっぱり、楽しいね! 南小フェスティバル(2月19日 4・6年生・ダンスクラブ編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() やっぱり、楽しいね! 南小フェスティバル(2月19日 4・6年生・ダンスクラブ編)PART2
2月19日(日)。
代委「今日の最初のグループは『男子おわらいダンス』チームです!」 代委「よろしくお願いします!」 最初のグループは、6年生の男の達のグループです。 舞台には、机や椅子が準備されました。 おぉぉぉぉ〜っと! 突然、上着を脱ぎました! やっぱり、楽しいね! 南小フェスティバル(2月19日 4・6年生・ダンスクラブ編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() やっぱり、楽しいね! 南小フェスティバル(2月19日 4・6年生・ダンスクラブ編)PART1
2月19日(日)。
今日は、朝から、とてもいいお天気になりました。 青空が、どこまでも広がっています。 太陽の光が、眩しいです。 2月8日・水曜日から始まった「南小フェスタ」の様子を紹介しています。 今回は、2月15日・水曜日に行われた「南小フェスタ」の模様を紹介します。 やっぱり、楽しいね! 南小フェスティバル(2月19日 4・6年生・ダンスクラブ編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|