手をきれいに洗い、心身をリフレッシュし、新しい生活様式に切り替えて毎日の生活をしましょう。

2月16日(木) 本日の学校給食

画像1 画像1
 本日の学校給食の献立は「ゆかりごはん・魚のセサミフライ・にんじんじゃこサラダ・ごぼうとウィンナーのソテー・カレー卵・牛乳」です。


【ひとくちメモ】
 セサミフライは、パン粉に白ごまを混ぜた衣を魚にまぶしてあげています。香ばしいです。

2月16日(木) 「春の火災予防運動」のお知らせ

画像1 画像1
 東京消防庁では、来る3月1日(木)から3月7日(水)まで「春の火災予防運動」を実施します。保護者、地域の皆様も地域で呼びかけて、火災の予防に気をつけて頂けますようお願い致します。

別中コラム63 「テニス・デビス杯ワールドカップ(WG)クロアチア戦」

2月10、11、12日と日本VSクロアチア戦が行われました。このテニス・デビス杯ワールドカップとは、4人がチームになって行う団体戦で、シングル4試合、ダブルス1試合で行われます。10日に行われた第1,2試合。第1試合で添田選手が格上の世界ランク55位のドデッグ選手と戦いました。第1,2セットは相手に取られてしまいました。でも、添田選手はあきらめずに持ち前のコースを突いた正確なストロークで5−4とリードしました。そして第3セットの第10ゲームで途中まで15−40と危なかったのですが、逆転し第3セットを取りました。そして、残り2セットも押し切り勝ちました。僕はこの試合が1番心に残りました。
日本は惜しくも2−3で負けてしまいましたが、とても見ごたえがあってよかったです。

担当:成瀬

★災害はいつ起こるかわからない!もしもに備えて避難訓練★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
H24.2.15(水)

今日は5時間目の直前に避難訓練が行われました。
今までの避難訓練は事前に予告してからの実施でしたが、
今回は予告をせずに避難するというものでした。

校庭で元気よく遊んでいた人、教室で友達とおしゃべりをしていた人、
図書室で本を読んでいた人、トイレにいた人もいたかもしれません。
突然鳴り響いた校内アナウンスに、みんな驚いたことと思います。

今回の避難訓練は予告なしということもあり、目標タイムは6分でした。
「いろいろな場所で過ごしているので6分は厳しいのでは・・・」と
思われましたが、今回の避難にかかった時間はなんと4分半でした。
一人一人が意識して行動したことと、今までの訓練の成果だと思います。

今回の避難訓練の講評は、美術科の田中先生がしてくださいました。
災害はいつ起こるのか誰にもわかりません。
もしものとき、頼れる人が近くにいないかもしれません。
すぐに逃げることのできない状況のときに被災するかもしれません。

『どんな状況であっても自分の身を自分で守れるようにする!』
訓練だからいいかげんでもいい、というわけではないですよね。
訓練だからこそ真剣に取り組んで、自分を守れるようにしましょう。




2年 合唱コンクール実行委員

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2012/02/15
1、2年生は合唱コンクールに向けて各クラスで昼休み歌練習をしています。
2年生は曲も歌詩も長くなるため昨日の放課後実行委員を中心にオープンスペースで歌詞と曲のポイントを記入したカード作成をしました。

さすがに2年生ともなると作業も速く 成長ぶりが見られます。
実行委員は放課後もクラス合唱の中心として頑張っています!

2月15日(水) 本日の学校給食

画像1 画像1
 本日の学校給食の献立は「ごまごはん・八宝菜・豆と鶏の中華炒め・ポテトカルボナーラ・茎わかめのしょうが煮・牛乳」です。


【ひとくちメモ】
 蒸かしたじゃが芋に、生クリームやチーズを混ぜて、カルボナーラ風に仕上げました。

別中コラム62 「別所小学校の訪問」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出し忘れ、遅れた掲載、河原です。
少し前の話になりますが、秋葉台小に続き、別所小の6年生のみなさんが、我が別所中に来ました!!
皆さん良い態度で、しっかりと話を聞いてくれました。
僕の出身は別の小学校なので、知り合いはいませんでしたが、僕以外の役員は兄妹や知り合いがいたようで、少し孤独感を感じました。(泣)
話は変わりますが、孤独といえば、僕らは国語の授業で「120年の孤独」というものをやりました。
それは簡単に説明すると、故郷を離れたカメのマリオン。その故郷の島にいる仲間のカメが人間により絶滅し、マリオンがその種の最後の1頭になり、そのまま人生を終えるという悲しい実話です。僕はこの話を読み、人間の少しの勝手な行動で大切な自然を壊してしまうということを再認識しました。長々関係ない話をしてしまい、ごめんなさい。少し暗くなってしまいましたね。まぁー皆さんにも自然を大切にしてほしいというところだけは、分かっていただけたら嬉しいです。

担当:河原

2月14日(火) 2月18日(土)の第17回土曜授業について

画像1 画像1
 今週末の2月18日(土)は今年度17回目の土曜授業です。今回は、工学院大学附属高等学校の先生の出前授業を行う予定です。
 講師の先生は、林克利先生(数学)、島田浩行先生(環境工学)、會田雄二先生(理科)です。
 是非、保護者、地域の方々には学校にお出かけ下さい。ご来校をお待ちいたしております。

★ついに決定!合唱コンクール発表順抽選会★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
H24.2.14(火)

昨日の生徒会朝礼後に、合唱コンクールの発表順抽選会が行われました。
「自分たちのクラスは何番目に歌うことになるのか!?」と、
くじを引く実行委員はもちろんのこと、見守るみんなも緊張していました。

各クラスの実行委員が一斉にくじを引き、1年生から発表していきます。
写真は、実行委員が引いたくじを生徒全員に発表している様子です。
後ろの人にまでしっかりと見えるように、一生懸命くじを広げてくれました。
(上:1年生、中:2年生、下:3年生)

今回の抽選会に使用されたくじは、実行委員のみんなが作ってくれたものです。
合唱コンクールを成功させるために放課後や昼休みに頑張ってくれています。

1、2年生は昼の歌練習も行われ、合唱コンクールに向けて動き出しています。
3月9日の合唱コンクール本番で、息のあった素敵な歌声を聴けることを、
今からとても楽しみにしています!


2月14日(火) 本日の学校給食

画像1 画像1
 本日の学校給食の献立は「パン・ポークと豆のトマト煮込み・ツナマヨキャベツ・チョコチップケーキ・果物・牛乳」です。


【ひとくちメモ】
 バレンタインにちなみ、チョコチップたっぷりのケーキを作ります。

2月13日(月) 入学説明会開催

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の午後3時から体育館で来年度の新入生の入学説明会を行いました。大変寒い中お越し頂きましてありがとうございます。新入生が元気に入学されることを心待ちにいたしております。

生徒会朝礼 生徒会長の話

みなさんおはようございます。

 今日は2月13日、明日は・・・?2月14日バレンタインデーですね。
 みなさんご存知の通り、女性から好きな男性へチョコレートをプレゼントする日です。
しかし最近では、義理チョコ・友チョコなどもあるらしいですが、ぼくにとっては毎年待ちわびていることのひとつです。夜もなかなか眠れません。これはうそです。

ぼくの苦手な恋の話はここらへんにしておいて、本題に入ります。
3学期もついに半分が過ぎました。
今のクラスで過ごすのも、もうあと32日しかありません。しかも、3年生にいたっては29日しかありません。
泣いても笑っても、もう1ヶ月なのです。
今のクラスでまたは今の学年でやり残していることはありませんか?
あとで、あとでにしておくと結局やり残したことを終えられずに今の学年が終わってしまいます。

先ほど話したように日数的に残り少ないばかりか、2年生は上級学校訪問・3年生は受験に加えて、土曜授業があと4回、そして学年末テスト・合唱コンクール・三送会・卒業式・終業式と続きます。日にちが短いだけじゃなく、これからすごく忙しいのです。
しかし忙しいからといって、一日一日をなんとなく過ごしてしまうことや、どうにかなるだろう何て思っている人は大間違いです!!
ぼくが言うのも何ですが、人生は「チョコ」ほど甘くないですよ!!
ですから、やり残してしまわないように、みなさん、今を一生懸命生きましょう!!


2月13日(月) 本日の学校給食

画像1 画像1
 本日の学校給食の献立は「ごはん・魚の香り揚げ・もやしのニラ炒め・里芋の味噌煮・五目きんぴら・果物・中華スープ・牛乳」です。


【ひとくちメモ】
 メルルーサは白身魚です。タラに良く似た淡泊な魚です。

2月13日(月) 生徒会朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の午前8時30分から体育館で生徒会朝礼を行いました。今日も体育館は、大変厳しい寒さでした。最初に生徒会長から今年度も後約1か月しかないので、やるべきことをやり残さないにしましょうと呼びかけました。
 次に、合唱コン実行委員会から各学年の合唱発表順の抽選会が行われました。
 最後に、朝礼担当の高橋先生から日頃の学校生活をしっっかりと行動していこうと話されました。

別中コラム61

画像1 画像1
画像2 画像2
久しぶりのコラムです!!
今まで別中コラムは色々な紙に書いて先生に提出する、という形でしたが、これからは別中コラムの用紙に書いて先生に提出した後、生徒会室の外の壁に貼ることになりました。
写真はその壁です。
「別中コラム」という文字は生徒会の6人でそれぞれ分担を決めて書きました。
貼るときは「ジャンピング貼り」
ジャンプして色々な方向に貼ろう!!という貼り方です(笑)
意外にもキレイに貼れました。別中生のみなさん!!1度2Fの生徒会室に来て、見てください。

担当:太田

2月10日(金)本日の給食

画像1 画像1
ジャムサンド・ミートソースパスタ・黒ペッパーポテト・海藻サラダ・白いんげん豆のグラッセ・牛乳

【ひとくちメモ】
フライドポテトに塩と粗びき黒こしょうをふりました。

2年D組 リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
課題曲 指揮 秋山君 伴奏 美濃部さん
自由曲 「虹」    伴奏 星野さん

写真は課題曲、自由曲の合唱の様子です。

室谷先生からの講評のあと最後に学年合唱をしました。

他クラスの歌声に刺激を受けましたか?
本番まであと1ヶ月! 
これから真剣に、授業と練習に取り組み2回目のリハーサルではその上達ぶりを見せて下さい!



2年C組 リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
課題曲 指揮 大橋君 伴奏 鹿野さん
自由曲 「あなたへ」指揮 吉原君 伴奏 山口さん

写真は課題曲と自由曲の合唱の様子です。
 

2年B組 リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
課題曲 指揮 昆さん 伴奏 小川さん
自由曲 指揮「明日に渡れ」 指揮 松本君 伴奏 渡邊さん

写真は課題曲、自由曲の合唱の様子です。

2年A組 合唱リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
課題曲 指揮 柳田くん、伴奏川口さん
自由曲「雲の指標」指揮 高橋さん 伴奏大場さん

写真は自由曲合唱の様子です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29