今朝の活動-ソフトテニス部
雨の影響で、今日は勉強会です。
![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の風景2
谷間から霧が生まれているのがわかりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月15日(水)今朝の風景
うっすらと霧がかかる中、太陽が昇ろうとしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バスケットボール部2
時間で入れかわる男子が試合を観戦していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バスケットボール部1
女子が試合形式で練習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() チャレンジ部
世界ラン展に向けて、準備を進めているようでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部
奥山先生が出張でしたが、自分たちでしっかりと練習をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 放課後の活動-ソフトテニス部
雨で外での練習ができないので、室内でいろいろやっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景-1年3.4組 数学少人数3
岸先生の授業でしたが、終了の鐘が鳴ったところでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景-1年3.4組 数学少人数2
吉田先生の指導で、個別の課題の対応をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景-1年3.4組 数学少人数1
久米先生の指導で、表面積の解説です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校給食2月14日
本日の献立(902kcal)
パン・ポークと豆のトマト煮込み・ツナマヨキャベツ・チョコチップケーキ・果物 ![]() ![]() 朝礼3
今日も放送委員会がステージのセッティングに活躍しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 朝礼2
今日の講話は、副校長先生の「学校の役割」のお話でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝礼1
高野先生の指導で整列です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間2日目20
今日も1日頑張りましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間2日目19
風邪に負けない丈夫な体を作りましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間2日目18
いじめのない学校を作りましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間2日目17
しっかりと授業に取り組みましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間2日目16
学校では社会性を身に付けましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |