由井二フェスタ準備中!

 明日2月15日は、いよいよ1週間延期になった学校公開・「由井二フェスタ」です。子供たちは、とても張り切って準備を進めてきました。どんな、お店が出るのかな?お楽しみに!
 低学年の書初めは、好評でしたので展示しています。1階の廊下には、1年生の図工作品も飾ってお待ちしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月14日(火)

画像1 画像1
 ☆今日の給食☆

   ・野菜と豆のリゾット
   ・ポテチサラダ
   ・チョコチップマドレーヌ
   ・煮たまご
   ・牛乳

    むきえびや鶏肉、ベーコン、白いんげん豆、野菜が入ったリゾットです。
    仕上げにパルメザンチーズと生クリームが入っています。
    ポテチサラダは、じゃが芋を千切りにして、油で揚げたものを
    教室でサラダに混ぜて配ります。
    煮たまごはカレー味です。
    今日はバレンタインなので、給食室でチョコチップの
    ミニマドレーヌを作りました。

2月13日(月)

画像1 画像1
 ☆今日の給食☆

   ・キャロットライス
   ・きびなごのレモン正油 
   ・野菜のソテー
   ・コーン豆乳スープ
   ・牛乳

    ごはんは、バターで炒めた人参とパプリカを炊き込みました。
    きびなごは唐揚げにして、正油と砂糖、レモン果汁のたれに
    からめました。一人4〜5本位の量になります。
    ソテーはベーコン、キャベツ、人参、エリンギのバターソテーです。
    豆乳スープは、クリームコーンも入って、豆乳のくせも無く
    まろやかでクリーミーに仕上がりました。

2月10日(金)

画像1 画像1
 ☆今日の給食☆

   ・わかめごはん
   ・いか大根
   ・カブときゅうりのゆず風味
   ・鱈汁
   ・牛乳

    カブときゅうりは、さっと茹でてからゆずのたれに漬けました。
    いか大根は、ゆっくり煮て、味を染み込ませました。
    鱈汁は、大根や里芋、ごぼうなど、根菜をたくさん入れて
    煮干のだしと、あわせ味噌で作りました。

5年生 東京ヴェルディのサッカー教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月10日(金)
東京ヴェルディから、2名のコーチに来ていただきサッカー教室を行いました。
「タモさん、ゴリさんと呼んでください!」と、とても楽しく指導してくださいました。

2月9日(木)

画像1 画像1
 ☆今日の給食☆

   ・カスタードパン
   ・白身魚のトマトソースがけ
   ・ミックスソテー
   ・グリーンスープ
   ・牛乳

    給食室の手作りカスタードクリームを、自分でパンにはさんで食べます。
    白身魚は、メルルーサを使いました。
    トマトソースは玉ねぎをよく炒めて、ホールトマトなどで
    煮込んで作りました。
    グリーンスープには、キャベツやみず菜、チンゲンサイなどを使って
    玉子でとじた、若草色のスープになりました。

2月8日(水)

画像1 画像1
 ☆今日の給食☆

   ・中華風炊き込みご飯
   ・えびシュウマイ
   ・黒糖ナッツ
   ・汁ビーフン
   ・牛乳

    えびシュウマイは、えびとたらのすり身に、むきえびを加えて
    味をつけたものをシュウマイの皮に包んで蒸しました。
    給食室の手作りです。
    黒糖ナッツは、くるみをオーブンで焼いて、
    沖縄の黒糖で作った蜜をからめました。
    

2月7日(火)

画像1 画像1
 ☆今日の給食☆

   ・あげぱん
   ・和風豆腐グラタン
   ・キャベツと豆のスープ
   ・ミニトマト
   ・牛乳

    今日は3年1組のリクエスト献立です。
    1番多かったのは「揚げパン」でした。2番目は「ラーメン」で
    3番目は「とりの味噌焼き」でした。
    いつもはきなこ揚げパンなので、今日は砂糖の揚げパンにしました。
    豆腐グラタンは、バターと小麦粉のルーを使わずに、上新粉で
    とろみをつけ、こくと味に白味噌を使った和風のグラタンです。
    豆のスープは、ひよこ豆と、白いんげんを使いました。

6年 小中一貫教育の日 由井中生来校!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月6日(月)は、小中一貫教育の日です。
今回の由井中学校との交流は、生徒会のメンバーが、由井中の学校生活を6年生に紹介してくれる活動です。
 来てくれたのは、全員、由井二の卒業生でしたが、声変わりした立派な中学生の説明を、6年生は真剣に聞いていました。具体的に小学校との違いを、テスト期間のことや部活動のことなどで解説してくれていました。ちゃっかり、部活の宣伝もして行きました。
 もうすぐ、6年生も中学生の仲間入りです。ドキドキですが、中学校生活がとても楽しみになりました。
 生徒会のみなさんありがとうございました。

3年 どんど焼きのお話(社会)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月6日(月)に、地域の子供会の塚本さんをお呼びして、どんど焼きのお話をうかがいました。
 3年生も、地域の伝統行事を、こつこつと続けてくださっている塚本さんのお話をよく聞いていました。

2月6日(月)

画像1 画像1
 ☆今日の給食☆

   ・ごはん
   ・わかさぎの南蛮揚げ
   ・肉豆腐
   ・佃煮
   ・くだもの
   ・牛乳

    わかさぎは、南蛮のたれで下味をつけて、から揚げにしました。
    肉豆腐は、豚肉を使ったすき焼き風の味にしました。
    佃煮は、昆布と椎茸、ゴマを使った給食室の手づくりです。
    くだものはネーブルです。

2月3日(金)

画像1 画像1
 ☆今日の給食☆

   ・ごはん
   ・つみれ団子汁
   ・大豆昆布
   ・さつまいものピーナッツがらめ
   ・牛乳

    今日は節分です。
    給食では、大豆を昆布と一緒に甘辛く煮ました。
    いわしのつみれを、たらのすり身とともに、
    葱や味噌などで味をつけて団子汁にしました。
    さつま芋は油で揚げて、ピーナッツと蜜にからめ
    鬼の金棒に見立てました。

2月2日(木)

画像1 画像1
 ☆今日の給食☆

   ・ゆかりごはん
   ・あかうおの味噌焼き
   ・筑前煮
   ・金時豆の甘煮
   ・いよかん
   ・牛乳

    赤魚は、葱みそにつけ込んでオーブンで焼きました。
    今日の筑前煮には大根が入っています。
    金時豆は、給食室で煮ました。

2月1日(水)

画像1 画像1
 ☆今日の給食☆

   ・ソフトフランスパン
   ・ミートソースのパルマンティエ
   ・フレンチサラダ
   ・オニオンスープ
   ・牛乳

    パルマンティエは、マッシュポテトにミートソースをかけて
    チーズをのせてオーブンで焼きました。
    フランス人のパルマンティエさんが考案した料理で、
    この名前がつきました。

1月31日(火)

画像1 画像1
 ☆今日の給食☆

   ・豆ひじきごはん
   ・さけのねぎ塩焼き
   ・ふぶき汁
   ・果物

    今日は、大豆とひじきの入った炊き込みご飯です。
    ひじきは海草で、ミネラルが多く含まれています。
    大豆も入っているので、良くかんで食べましょう。
    さけはごま油も入ったねぎ塩たれに漬け込んで焼きました。
    ふぶき汁は、豆腐を手で崩しながら加えて、吹雪に見立てました。
    今日の果物は、「はるか」です。

1月30日(月)

画像1 画像1
 ☆今日の給食☆

   ・チリコンカンライス
   ・カラフルサラダ
   ・フルーツ白玉
   ・牛乳

    今日は、金時豆の入ったチリコンカンを、ごはんにかけて食べます。
    カラフルサラダには、5種類の野菜を使い、色も人参の赤・コーンの黄色
    ブロッコリーの緑など色とりどりです。
    白玉は給食室で、一つ一つ手で丸めて作りました。
    シロップも手づくりです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      

教育課程

授業改善推進プラン

登校許可届

H23年度学校便り