2月13日の給食・いか大根 ・フライドポテト ・牛乳 2月10日の給食・野菜の五目炒め ・さわらの味噌煮 ・ぶどう豆 ・牛乳 今日のおすすめメニューは今が旬の『さわらの味噌煮』でした。 さわらは水分が多く、身が柔らかいのが特徴です。 今回は味噌煮にしたため、身が崩れないように調理員さんが1切れ1切れていねいに釜に並べ、弱火でじっくり煮てくれました。 なかなか食べなれない魚なので鯖や鮭より残りは多かったですが、ほとんどのクラスが完食していました! 船田小の子どもたちは魚をよく食べるので、いつも感心してしまいます◎ 2月9日の給食・ポークビーンズ ・フルーツポンチ ・牛乳 今日の主食はきんぴらサンドでした。 コッペパンにきんぴらごぼうを挟んで食べるのですが、教室を回ると、きんぴらではなくポークビーンズを挟んだり、そのまま食べたりしている子の方が多くて驚きました。 フルーツポンチには、フルーツミックス缶の他に、生のリンゴをシロップで煮たものも加えました。 とてもおいしかったようで、食缶の周りにはおかわりの子ども達が集まっていました! 2月8日の給食・青のりふりかけ ・鯖の甘辛煮 ・豚汁 ・牛乳 今日の主食はきびご飯でした。 『青のりふりかけ』はご飯がどんどん進むおすすめの一品です。 ぜひお試しください。 (アーモンドは酸化するので、冷蔵庫で保存して早めにお召し上がりください。) 〜青のりふりかけ(10人分)〜 ・アーモンドクラッシュ 50グラム(お菓子売り場に売っています。) ・白ごま 小さじ1 ・さとう 小さじ1弱 ・しょうゆ 小さじ1 ・青のり 2グラム 1、アーモンドとごまはフライパンで軽く炒っておく。 2、全ての材料を混ぜ合わせて炒る。水分が飛んでぱらぱらになったら出来上がり。 2月7日の給食・豆腐の田楽焼き ・キャンディポテト ・牛乳 今日の主食は埼玉県秩父地方や群馬県の郷土料理『おきりこみ』でした。 しょうゆ味の汁の中にたくさんの野菜や豚肉を入れ、幅広の生麺を入れて煮込みました。 豆腐の田楽焼きは、絞り豆腐に鶏挽き肉やみじん切りの長ねぎを混ぜて練り、鉄板にのして焼いた料理です。 焼きあがった上に甘いごまみそをぬって食べました。 今日はどのクラスも休みの人が多かったですが、全てのメニューがほとんど残ることなく返ってきました◎ 2月6日の給食・ワンタンスープ ・ごまめナッツ ・果物 (デコポン 愛媛県産) ・牛乳 今日は中華風献立でした。 あんかけチャーハンは、干しほたて、えび、たまねぎを混ぜたご飯の上に、にんじん、たまねぎ、もやし、にら、しいたけ、豚肉の入ったあんをかける、ボリュームたっぷりのチャーハンです。 ワンタンスープにも7種類の具が入っていたので、今日は全体的に量が多めでした。 どの料理も人気がありますが、今日は寒かったのでワンタンスープの残りが一番少なかったです。 風邪やインフルエンザで5人以上休みというクラスも出始めました。 たくさん食べて栄養を補給し、風邪に負けない強い体を作りましょう! 2月3日の給食・手巻きのり ・焼きめざし ・芋煮汁 ・果物 (ポンカン 愛媛県) ・牛乳 今日は2月3日『節分』です! 節分にちなんで、献立も大豆やいわしを使ったものにしました。 芋煮汁の中には鬼型のかまぼこも入っています! 教室を回ってめざしを見せたところ、見たことがない子がほとんどでした。 内臓が苦くて苦戦していましたが、節分といわしの関係をお話をすると一生懸命食べていました。 給食にはお家で出ない食べ物もたくさん出ます。 あまり食べる機会のない食べ物も、ぜひチャレンジして食べてほしいです! 2月2日の給食・ポトフ ・ヨーグルト苺ソース ・牛乳 今日のツナビーンズトーストの具には、白いんげん豆をたっぷり使っています。 たまねぎを炒めた中に柔らかく茹でた白いんげん豆とツナを入れ、マヨネーズ、塩、こしょう、カレー粉をして混ぜました。 真ん中に凹みがある『お皿パン』という特別なパンをパン屋さんに焼いてきてもらい、中に具を詰めて、チーズとアーモンドをふって焼いています。 お豆だと気付いている子はほとんどいないようでした。 とても好評で、残りは全校併せて3〜4個分でした! 豆の代わりにじゃが芋を入れてもおいしいです。 お家でもお試しください☆ 【児童集会】4年生の児童は、これまで練習してきた宮沢賢治「雨ニモマケズ」と北原白秋「お祭り」の群読を披露しました。 太鼓のリズムに合わせた発表は、とても迫力があり、体育館中に響きました。 2月1日の給食・油揚げの春巻き ・かきたま汁 ・牛乳 今日のおすすめメニューは『油揚げの春巻き』です。 半分に切った油揚げの中に春巻きの具を詰め、軽くしょうゆを塗って鉄板に並べ、オーブンで焼きます。 見慣れないメニューなので始めは手を付けていなかった子も、食べてみるとおいしいようで、次々とおかわりに来ていました。 今日の油揚げの春巻きは残りが少なかったですが、残っているものを見ると、手をつけない丸ごとの状態がほとんどでした。 見た目だけで判断するのではなく、何でも一口チャレンジして食べてみてほしいです。 |
|