朝の風景です! 晴れ(12月27日 学校編)PART1
12月27日(火)。
今日も、朝から、とてもいいお天気です。 きれいな青空が、どこまでも続きます。 晴れ渡る空です。 午前7時30分、外の気温は、−3度でした! 身にしみる寒さです。 朝の風景です! 晴れ(12月27日 学校編)PART1 給食調理員さんのお仕事です! 冬休み(12月26日 給食調理員さん編)PART3
12月26日(月)。
給食調理員さんには、子供達が、気持ちよくワゴンを運んできてほしい、という願いがあります。 冬休みは、普段よりも、念入りに清掃をしてくださいます。 冬休みは、普段は、手が届きにくい箇所を清掃してくださいます。 来年の1月10日が始業式です。 給食は、1月11日から始まります。 給食調理員さん、3学期もよろしくお願いします! 給食調理員さんのお仕事です! 冬休み(12月26日 給食調理員さん編)PART3 給食調理員さんのお仕事です! 冬休み(12月26日 給食調理員さん編)PART2
12月26日(月)。
給食調理員さんは、しゃがみながら床を擦っています。 副長「ご苦労様です。何をしてらっしゃるのですか?」 給食「はい。これは、床を磨いているんです。」 副長「床を?」 給食「給食を運ぶワゴンが、エレベーターの前まで運ばれます。時々、給食の汁や食べかす等が、床にこびりつきます。」 給食「いつも掃除をしていますが、長い休みを利用して、いつもより念入りにきれいにします。ワックスもかけるんです!」 給食調理員さんのお仕事です! 冬休み(12月26日 給食調理員さん編)PART2 給食調理員さんのお仕事です! 冬休み(12月26日 給食調理員さん編)PART1
12月26日(月)。
冬休みに入りました。 南大沢小学校では、先生方、事務主事さん、用務主事さん、給食調理員さん等が、忙しく仕事をしています。 今回は、給食調理員さんのお仕事を紹介します。 下の写真を見てください。 何をしているか、分かりますか? 給食調理員さんのお仕事です! 冬休み(12月26日 給食調理員さん編)PART1 朝の風景です! 晴れ(12月26日 学校編)PART3
12月26日(月)。
冬の空は、本当にきれいだと思います。 空気が澄んでいます。 空気が透き通っています。 きれいな青空を見ていると、心の中も、穏やかな気分になります。 明日も、晴れるといいですね。 朝の風景です! 晴れ(12月26日 学校編)PART3 朝の風景です! 晴れ(12月26日 学校編)PART2
12月26日(月)。
午前10時を過ぎました。 校庭には、子供達が、元気に遊ぶ姿が見えます。 西学童の子供達は、サッカーをしています。 6年生の女の子の姿も見えます。 縄跳びをしています。 少しくらい寒くても、元気に体を動かすと、ポカポカとあたたかくなるのです。 朝の風景です! 晴れ(12月26日 学校編)PART2 朝の風景です! 晴れ(12月26日 学校編)PART1
12月26日(月)。
今日も、朝から、とてもいいお天気になりました。 青空が、どこまでも続いています。 真っ青な空です。 外に出ます。 空気が、とても冷たいです。 午前9時、外の気温は−1度でした。 今日も、寒い一日になりそうです。 朝の風景です! 晴れ(12月26日 学校編)PART1 お楽しみ会です! 仲間(12月25日 5年生編)PART4
12月25日(日)。
“バシッ!” “ダダダダッ!” ボールを蹴り合う音、校庭を走り回る音等が、教室まで聞こえてきそうです。 子供達の楽しそうな表情が、よく見えます。 3学期も、楽しいことがたくさんありますように! お楽しみ会です! 仲間(12月25日 5年生編)PART4 お楽しみ会です! 仲間(12月25日 5年生編)PART3
12月25日(日)。
試合が、始まりました。 一つのボールを、子供達みんなで追いかけます。 女子には、ボールをやさしくパスします。 蹴りやすいように、怖がらないように、ボールを回します。 お楽しみ会です! 仲間(12月25日 5年生編)PART3 お楽しみ会です! 仲間(12月25日 5年生編)PART2
12月25日(日)。
簡易組み立て式のサッカーゴールが、運ばれてきます。 どうやら、みんなで、サッカーをやるようです。 サッカーコートの線を引いたり、ボールを持って来たり、ベストを着たり等、準備に忙しいようです。 男子も女子も、仲良くコートに立ちます。 お楽しみ会です! 仲間(12月25日 5年生編)PART2 お楽しみ会です! 仲間(12月25日 5年生編)PART1
12月25日(日)。
4年生の教室の中から、ふと、校庭に目を移します。 5年生の子供達が、体育倉庫から、色々な道具を出しています。 これから、何が始まるのでしょうか。 お楽しみ会です! 仲間(12月25日 5年生編)PART1 お楽しみ会です! 仲間(12月25日 4年生編)PART5
12月25日(日)。
子供達の楽しそうな表情を見られることは、とても幸せなことです。 3学期も、子供達が、元気に、楽しく、学校に通えることを願います。 4年生は、来年は5年生になります。 高学年の仲間入りです。 南大沢小学校の中心となって、活動してくださいね! お楽しみ会です! 仲間(12月25日 4年生編)PART5 お楽しみ会です! 仲間(12月25日 4年生編)PART4
12月25日(日)。
司会の子供が、カードに書かれた数を読み上げるたびに、歓声が上がります。 子供「・・・66!」 子供「おっし〜い! 65だったら『ビンゴ』だったのに!」 子供「あ〜、さっきからずっと待っているのに、全然『ビンゴ』にならないよ〜。」 子供達の楽しそうな表情が、教室いっぱいに広がります。 お楽しみ会です! 仲間(12月25日 4年生編)PART4 お楽しみ会です! 仲間(12月25日 4年生編)PART3
12月25日(日)。
「宝探し」等の後は、ビンゴゲームを行っていました。 子供「・・・32!」 子供「やった!」 子供「あった!」 子供「・・・78!」 子供「リーチ!」 子供「ダブルリーチ!」 子供「トリプルリーチ!」 お楽しみ会です! 仲間(12月25日 4年生編)PART3 お楽しみ会です! 仲間(12月25日 4年生編)PART2
12月25日(日)。
2人の子供達は、棚の上や、テレビの前、教卓の上等、すぐに分かる場所に「宝(折り紙)」をかくしています(?)。 副長「そこは、すぐに分かっちゃうよ。いいの?」 子供「はい! みんなが、すぐに『宝』を見つけた方が、ゲームは盛り上がるんです!」 子供「せっかく作った『宝』だから、みんなに、早く見つけて欲しいんです。」 お楽しみ会です! 仲間(12月25日 4年生編)PART2 お楽しみ会です! 仲間(12月25日 4年生編)PART1
12月25日(日)。
2年生の教室を出て、3階の廊下を歩きます。 4年生の教室から、子供達の楽しそうな声がします。 4年生の教室を覗くと、2人の男の子が、教室の中を忙しく動き回っています。 副長「何をしているの?」 子供「『宝探しゲーム』の『宝』をかくしています!」 『宝』は、子供達自身で制作した「折り紙」です。 全部で100コあるそうです! お楽しみ会です! 仲間(12月25日 4年生編)PART1 お楽しみ会です! 仲間(12月25日 2年生編)PART5
12月25日(日)。
「お楽しみ会」を迎えるために、子供達は、様々な準備をしてきます。 ・自分自身が発表する楽しさ ・クラスの友達と楽しい時間を共有する大切さ ・友達と協力し合い、一つのことをやり遂げる満足感 「お楽しみ会」を通して、子供達は、様々な経験をします。 自分自身が成長していくのです。 お楽しみ会です! 仲間(12月25日 2年生編)PART5 お楽しみ会です! 仲間(12月25日 2年生編)PART4
12月25日(日)。
2年生の「お楽しみ会」では、子供達が「劇」「手品」「クイズ」等を行っていました。 「劇」の台本は、2年生の女の子が書き上げました。 休み時間等を活用して、練習を行いました。 「手品」を見せてくれました。 お家で手品の練習をしていたようです。 お楽しみ会です! 仲間(12月25日 2年生編)PART4 お楽しみ会です! 仲間(12月25日 2年生編)PART3
12月25日(日)。
「お楽しみ会」を行うために、子供達は、色々な計画を立てます。 「お楽しみ会」の内容は? 司会は? 飾り付けは? 教室内の配置は? プログラム作りは? 等々・・・。 子供達は、色々なことを考えます。 下の写真は、2年生の「お楽しみ会」の様子です。 お楽しみ会です! 仲間(12月25日 2年生編)PART3 お楽しみ会です! 仲間(12月25日 2年生編)PART2
12月25日(日)。
12月22日・木曜日、終業式の日です。 南大沢小学校の校舎の中を歩きます。 色々な教室から、子供達の楽しそうな声が聞こえてきます。 2学期をしめくくる「お楽しみ会」が行われているのです。 「お楽しみ会」は、子供達の自主的な活動が、たくさん含まれています。 お楽しみ会です! 仲間(12月25日 2年生編)PART2 |