緑豊かな環境で「誰もが安心して過ごせる学校」づくりに取り組みます

移動教室2日目6

今日は洋食メニューです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室2日目5

朝から食欲充分です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室2日目4今日の朝食

画像1 画像1
ジャーマンポテト、ハム、ミートオムレツ、マカロニサラダ、ミックスサラダ、ヨーグルト、コンソメスープ、バター、ジャム、ロールパン

移動教室2日目3

7時の朝食に向けて、食事係の準備です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室2日目2

6時30起床です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(火)移動教室1白樺湖今朝の風景

画像1 画像1
雨の朝です。
早く雪に変わってほしいものです。

移動教室52

画像1 画像1
10時消灯です。9時過ぎまで白樺湖対岸のスキー場がナイターを行っているのが見えました。

移動教室51

しっかりと反省をして、明日の活動に備えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

移動教室50

9時からは係会議でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室49

レクリェーション係長ね挨拶で、盛り上がったレクリェーションが終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

移動教室48

手をつないだまま、フラフープをバトンがわりに送るゲームでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室47

最後のゲームは、「人間輪くぐり」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室46

こんがらがってしまったチームもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室45

次のゲームは、クロスしてつないだ手が、ほどけないように輪になる、というゲームです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室44

はじめは「校長先生のフルネームを書きなさいか」という問題からの、クイズ大会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室43

7時30分からレクリェーションタイムが始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室42

ごちそうさまのあとは、食事係が仕上げの後片付けです。
画像1 画像1
画像2 画像2

移動教室41

会話もはずんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室40

しっかりと食べておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室39

みんな食欲は充分です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      

授業改善プラン

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

年間行事予定

月行事予定

食育だより

給食献立予定表

中学校給食申し込みマニュアル

PTA活動

その他文書

証明書発行願

1学年だより

2学年だより

3学年だより

てんとう虫のへや(相談室だより)