今朝の風景2
朝日を浴びて、植物もうれしそうでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月3日(金)今朝の風景
北海道の方言では「今朝は、しばれるね。」となる、氷点下5.5度のレコード記録です。
![]() ![]() ![]() ![]() 陸上部
皎月院側でダッシュを繰り返していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部2
寒いので早くミニゲームを開始したいところです。
![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部1
ミニゲームの準備中でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バスケットボール部男子
練習の合間のひと休みのようです。
![]() ![]() バスケットボール部女子
基礎トレーニングを繰り返していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バレーボール部
外の空きスペースでの練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトテニス部2
北風がとても冷たい中での練習でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトテニス部1
センターコートのみの使用なので、人口密度が高くなっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バドミントン部
必死にシャトルを追っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 剣道部
市内の音が体育館に響きます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部2
久しぶりにメンバーの数が多い日のような気がしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 午後の活動-吹奏楽部1
音合わせの時間です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景-1年3.4組 英語少人数3
菅原先生の指導で、問題の解説をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景-1年3.4組 英語少人数2
齋藤先生の指導で単語の確認をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景-1年3.4組 英語少人数1
常盤先生の指導で、文法の説明をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景-1年2組 社会
地理の等高線が黒板に描かれていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景-1年1組 国語
時間を設定したスピーチの練習でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校給食2月2日
本日の献立(875kcal)
ごはん・カレー豆腐・焼き春巻き・ひじきの煮物・果物 ![]() ![]() |