☆2年生が、グリンピースのさやむき体験をしました♪してくれました♪中野北小全員分が入った、大きな袋いっぱいの グリンピースを、全部さやから出してくれました。 9個も入っている大きなさやもありました。グリンピースには、 たんぱく質やビタミン、おなかの掃除をしてくれる食物繊維がいっ ぱいあることも、勉強しました。「楽しい!もっとむきたい!!」 という声も聞こえ、とても楽しいさやむき体験でした♪2年生は さやむきがとっても上手になりました☆ 今日の給食のグリンピースごはんは、さすが2年生!完食でした☆ 少しでも食に関わることで、子どもの食欲や興味に大きく影響します。 ご家庭でもぜひ、子どもにお手伝いをさせてあげてほしいと思います。 ☆きょうのこんだて 5月27日(金)・いかの味噌焼き ・野菜のうま煮 ・キャベツの生姜風味 ・冷凍みかん ・牛乳 昨日は2年生が給食のお手伝いで、“グリンピースのさやむき 体験”をしてくれました♪全校生徒分の袋いっぱいのグリンピー スを、陶鎔小の給食室に届け、今日はそのグリンピースを使って 「グリンピースごはん」を作りました! 5月はグリンピースの旬で、甘味が出て一番おいしい季節です。 グリンピースには、たんぱく質やビタミン、おなかの掃除をして くれる食物センイがたっぷり入っています。 さすがは2年生!おいしそうに完食していました♪他の学年も、 完食目指して頑張っていました!給食をとおして、ひとつでも 嫌いな食べ物が減ってくれるとうれしいです☆ ☆きょうのこんだて 5月26日(木)・スパゲティーミートソース ・ベイクドポテト ・ヨーグルトのピーチソースかけ ・牛乳 今朝は全校集会があり、今日は給食集会でした☆ 給食の人気メニューのクイズや、栄養士から、給食室メンバーの思い や、残菜についての話がありました。子どもたちも、熱心に聞いて くれました。 そして今日は、大人気のミートソースだったので、子どもたちも 大喜び♪中には「調理員さんが作ってくれた給食を、生ごみなんか にしないぞ!」と、おかわりして食べている子どももいて、本当に うれしい気持ちになりました☆ その他、朗報です♪昨日からフレッシュな配膳員さんが1名、中野 北小に仲間入りしました☆給食をとおして、いろいろなお手伝いを してもらい、さらにパワーアップです!!みんな、よろしくね♪ 光で絵を描こう その3 5年図工
今日は、光で絵を描くよ。
「えーっ!!」 実は、この懐中電灯で絵を描けるんだよ。 理科室を真っ暗にして、 1人3回の撮影を行いました。 「先生今までの図工で一番楽しかったです♪」 授業の終わりに何人かが言っていました。 光で絵を描こう その2 5年図工
今日は、光で絵を描くよ。
「えーっ!!」 実は、この懐中電灯で絵を描けるんだよ。 理科室を真っ暗にして、 1人3回の撮影を行いました。 「先生今までの図工で一番楽しかったです♪」 授業の終わりに何人かが言っていました。 光で絵を描こう その1 5年図工
今日は、光で絵を描くよ。
「えーっ!!」 実は、この懐中電灯で絵を描けるんだよ。 理科室を真っ暗にして、 1人3回の撮影を行いました。 「先生今までの図工で一番楽しかったです♪」 授業の終わりに何人かが言っていました。 ☆きょうのこんだて 5月24日(火)・ペペロンチーノ ・温野菜のチキンソース ・牛乳 今日は洋食メニューの日です♪今日のサルサドッグは、パンに ボイルしたウインナーと、玉ねぎとトマトとチリパウダーで作った サルサソースをかけて食べるセルフサンドです☆子どもに大人気で した! 給食のペペロンチーノは、にんにくと鷹の爪の他、エリンギも入 れてオリーブオイルとバターで風味をつけた一品です。久々のパスタ、 とても喜んで食べていました。 しかし、サラダの豆の残りが・・・。残念!! 運動会、素晴らしい頑張りを見せてくれた子どもたち。これからも 給食を残さず食べて、成長の証をたくさん見せてもらいたいです♪ おもしろ仮面 2年図工
ベネチアのカルネバーレの写真を何枚か
鑑賞しました。 「おもしろーい!」 「ああ、これ見たことある。」 今日は、おもしろい仮面を考えて色もつけました。 来週は、紙粘土で形を作り上げます。 どうぶつたちのうんどうかい 1年図工
初めての粘土の授業です。
最初に、まん丸の玉、三角のおにぎり、四角のさいころを どれだけ上手につくれるかウォーミングアップしました。 その後、楽しかった運動会を思いだし、 好きな動物たちが運動会をしたらという設定で 遊びました。 玉入れやつなひき、勇気100%、チェッコリなどが出てきました。 とても楽しい授業でした。 自転車でGO! 4年図工
下地をカラフルな絵の具で作った後、
カラフル自転車を机の上に載せて、 みんなでスケッチしました。 来週、完成の予定です。 ☆きょうのこんだて 5月20日(金)・ソースカツ丼 ・じゃがいもの炒め煮 ・冷凍みかん ・牛乳 今日は、運動会応援メニューとして、中野北小限定メニュー“ソース カツ丼”でした!!明日の運動会に勝つようにと、給食室から心を込め た一品です♪子どもたちも、とっても喜んで、パワーアップしていまし た☆ この調子で、明日はこれまで一生懸命練習した成果を、精一杯発揮して くださいね!! 自分の気持ちを表そう 6年図工
Bチームの子どもたちの作品です。
今日も1時間だけの授業でしたが、 ローラーでノビノビ心を表すことができました。 結構、考えてローラーを使ったり、 色の重なりを計算していました。 ☆きょうのこんだて 5月19日(木)・ビビンバ ・大根のつけもの ・わかめスープ ・牛乳 今日は韓国メニューの献立です☆ごはんに豚肉と切干大根をにんにく・ 生姜・コチュジャンなどで韓国風に味付けしたものと、人参・もやし・ほ うれんそうで作ったナムルをよく混ぜて食べます。混ぜるほどおいしく食 べられます♪今日は野菜も良く食べていました。 今日の大根は、八王子の小比企町の中西さんの畑でとれたものです。 にんにく・生姜・りんご・ねぎ・ごま・みそなど色々な材料を入れた タレを使って大根を漬けこみ、ちょっと甘めのカクテキが出来ました。 韓国では、お祝いの時に飲むとされるわかめスープも登場です☆ 韓国料理は野菜を上手にたくさん使いますね。 小学生交通安全絵画コンクール出展
JR八王子駅前の地下道で、春の交通安全運動期間中(5月11日ー5月20日)、「小学生交通安全絵画コンクール」が行われています。「子どもの交通事故防止を目的とし、日頃から交通安全に対する意識の高揚を図るために、市立小学校3年生の児童に、交通安全に関する絵を描いてもらいました。45校180点(参加作品2362点の中から選考)を展示しています。どうぞ、お気軽にご覧ください。<八王子市 道路事業部交通事業課による>」
今年も草刈りに励む用務員さんに感謝!
新年度がスタートして1ヵ月が過ぎました。初春までは、草の生長がが目立たなかった校庭や教材園に、見る見るうちに草が生長してきました。用務員さんが、児童の活動と学校の美化のために今年の草刈り作業の開始です。樹木の剪定や学校環境整備のために日々黙々と活躍してくださっています。感謝です。
栽培活動が始まっています
西校舎解体後の跡地にできた教材園での栽培活動が始まっています。土を耕し、肥料を混ぜて、キャベツやサツマイモの苗植え、ダイコンやエダマメの種まきをしました。種イモ植えが少し遅れたジャガイモもだいぶ成長してきました。「中野北小農園」がにぎやかになってきました。
☆きょうのこんだて 5月18日(水)・クリームシチュー ・いんげんのみそマヨネーズ和え ・リンゴジュース 今日は、人気メニューの、香ばしく甘いゴマバターを塗って焼き上げた、 “セサミトースト”です。1年生にも「この味、好き〜♪」と、お褒めの 言葉をいただきました(笑) 今日のシチューには、インゲン豆が入っていたせいか、豆を残す子ども もいました。インゲン豆には、運動会に必要な筋肉のもとになるたんぱく 質や、熱や力になるでんぷんが多く含まれるほか、骨を強くするカルシウム ・体の疲れをとるビタミンB群も豊富に含まれています。 1粒でも多く食べることをおススメしたい食べ物です。 運動会前の給食の時間は、気持ちが忙しく、しっかり食べることが難しい ようです。本番を万全を迎えられるように、給食をしっかり食べてもらいたい です! 中野北ルミナリオ 2年図工
6年や4年で取り組んだ中野北ルミナリオを
2年生も頑張りました。 とっても綺麗な模様にみんな大喜び。 これも、また構内掲示をしていく予定です。 お楽しみに。 ☆きょうのこんだて 5月17日(火)・イタリアンオムレツ ・そらまめのポタージュ ・牛乳 今日は洋食メニューで、新メニューのオムレツに、子どもたちも 大盛り上がりでした♪今日のオムレツは、トマトやチーズが入った“イ タリアンオムレツ”で、使用した卵は、八王子の滝山町の農場で育った 、産み立ての新鮮卵です。栄養も抜群でした! さらに今日は、旬の“そらまめ”を使ったポタージュも登場です。 ゆでたそらまめを、皮をむいて、玉ねぎと一緒に煮て、ミキサーに かけ、牛乳で煮込みました☆淡いグリーンのおいしいポタージュに、 子どもたちは、「何が入っているの?」と興味深々でした♪ 給食に興味を持ち、食べ物の味をしっかり味わって、たくさん感想 を聞かせてもらいたいです。 かさねてチョッキン 1年図工
細長い紙をたたんで
はさみでチョッキン。 すると4つつながった形ができます。 後ろの壁に、友だち100人以上つながりました。 発展系でウミガメ、アイス、鳥、草などいろいろ工夫も。 運動会練習で1時間の授業でしたが、 なかなか楽しかったようです。 来週は、粘土でたしざんを行います。 粘土、粘土板の準備をお願いします。 |
|