緑豊かな環境で「誰もが安心して過ごせる学校」づくりに取り組みます

陸上部

ミーティングで終了の場面でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

吹奏楽部2

久しぶりのフルメンバーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部1

校歌の練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール部

半面を使って男子が練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の活動−バレーボール部

坂本先生の指導が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年面接練習

面接練習もあと少しで終わります。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校給食12月16日

本日の献立(966kcal)
パン・フライドチキン・カラフルパスタ・ツナマヨサラダ・ココアケーキ・白いんげん豆のグラッセ 
画像1 画像1

3年学年集会−2

二学期の反省を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年学年集会−1

6時間目に体育館で行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の活動−サッカー部

ランニングから練習開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の風景2

今日は朝陽が赤く感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月16日(金)今朝の風景

よく見るとハクモクレンの芽が膨らんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校評議員会−2

来年度に向けての学校経営方針や地域運営学校についての意見交換、二学期の状況報告等が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校評議員会−1

第二回学校評議員会が、7時から校長室で行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バドミントン部

今日も激しい打ち合いをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の活動−剣道部

市内の心地よい音が響きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年目面接練習−2

まだ練習していない人数が、わずかになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年目面接練習−1

今日も面接練習が続きます。
緊張感いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館使用部活部長打ち合わせ

昼休みに、部活終了後、清掃したごみの処理方法について、話し合いをしました。
集めたごみを、モップなどで外に捨てないことが確認されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校給食12月15日

本日の献立(855kcal)
ゆかりごはん・八宝菜・大学芋・がんもどきの含め煮・なめたけ
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      

授業改善プラン

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

年間行事予定

月行事予定

食育だより

給食献立予定表

中学校給食申し込みマニュアル

PTA活動

その他文書

証明書発行願

1学年だより

2学年だより

3学年だより

てんとう虫のへや(相談室だより)