伐採作業(ポプラ編)
高さが20m近くある細長くてのっぽの木でした。大風が吹くたび、大丈夫かと心配していましたが、U字溝が持ち上がるほど傾いたため、伐採しました。
【最新記事】 2011-09-27 23:23 up!
伐採作業(椚編)
台風15号の猛威で敷地内の木々が甚大な被害を受けました。西門側の「椚」、飼育小屋横の「桐」、第3昇降口の「月桂樹」と「トチノキ」、南門側の「ポプラ」と「桜」です。枝や幹が折れたり、根っこから倒れたりしました。また、倒れていなくても、土が盛り上げるほど傾いたりしている木もあったので、安全を考慮して切ることにしました。
九小は138年の歴史ある学校です。そのため、一つ一つの木が大きく、影響も大きかったのでしょう。
【最新記事】 2011-09-27 23:20 up!
児童集会の風景
9月27日の児童集会の風景です。先生たちが鬼になって「増やし鬼」をしました。最後までつかまらなかった子もいます。
【最新記事】 2011-09-27 11:20 up!
5年移動教室前検診
9月28日・29日と5年生が姫木平移動教室に行きます。今日は内科校医の先生に検診をしていただきました。全員大丈夫とのことでした。よかったです。
【最新記事】 2011-09-26 18:38 up!
高齢者交通安全レター作戦
「秋の交通安全旬間」にちなんで、市内に住む一人暮らしの高齢者(第九小は99名)の方に2年生が「交通安全レター」を出しました。
みんなとても気持ちのこもったお手紙でした。
【最新記事】 2011-09-26 18:32 up!
給食のアルファ米
9月26日のカレーライスのご飯は「アルファ米」を使用しました。震災時の炊き出し用の備蓄米で、一度炊いたお米を乾燥させたものです。
米5kgに対し、お湯(水)8kgで合わせ、火は使用しません。10分ぐらいで食べられるそうです。水でも1時間程度で食べられるとのことでした。普段食べているお米と変わりなくおいしく食べられました。
【最新記事】 2011-09-26 18:27 up!
親子3世代交通安全教室2
代表で自転車の安全な乗り方を体験しています。校長先生も乗りました。
詳しい様子は「PTA・地域とともに」の「PTA行事等」に載せてあります。
【最新記事】 2011-09-25 14:03 up!
親子3世代交通安全教室1
9月23日、九小校庭にて「親子3世代交通安全教室」が行われました。当日は自転車の正しい載り方やビンゴゲームなど盛りだくさんの内容で、あっという間の1時間30分でした。
【最新記事】 2011-09-25 13:59 up!
荒馬座公演2
写真は「傘踊り」、「竿灯」「秩父屋台囃子」です。
詳しい記事は「九小行事」、「全校行事」に載せてあります。
【最新記事】 2011-09-24 10:27 up!
荒馬座公演1
22日(木)音楽鑑賞教室で「荒馬座」の公演を鑑賞しました。色々な地方の民俗芸能を観ることができました。
写真は創作神楽「土は生きている」土・火・水の神をモチーフとした神楽でした。「稚児早苗の神胴上げの儀」6年生と4年生の先生が胴上げされました。「つく舞」梯子のり
です。
【最新記事】 2011-09-24 10:22 up!
台風の爪痕2
台風15号は第3昇降口横の「トチノキ」も折りました。3階の高さまであった木ですが、台風による風で地面から1m位のところで折れてしまいました。
ところが翌日には用務主事さんが一人で、きれいに片づけてくれました。子供たちが帰る頃には跡形もない状態でした。ありがとうございました。
【最新記事】 2011-09-23 20:12 up!
給食「五目ごはん編2」
出来上がった具と美味しく炊き上がったごはんとを混ぜ合わせて、五目ごはんの完成です。
【最新記事】 2011-09-23 09:46 up!
給食「五目ごはん編」
五目ごはんの具を煮ています。しっかりと加熱処理を加えます。温度計で確認をします。こうして、安全な調理を心がけています。
【最新記事】 2011-09-23 09:41 up!
みんなでやれば!
台風15号の影響で、九小の校庭にはたくさんの折れた枝や落ちた葉がいっぱいでした。でも、朝の時間を利用して、4・5・6年生が全部拾ってくれました。ありがとう。
【最新記事】 2011-09-22 12:23 up!
台風の爪痕
台風15号の凄さが一夜経って明らかになりました。昨晩、雨が納まった後確認しただけでは解らなかったこともあり、改めて15号の凄まじさを実感しました。
校内の危険個所は早急に教育委員会に連絡をしてありますので、ご安心ください。
【最新記事】 2011-09-22 08:06 up!
姫木平打ち合わせ
28日(水)・29日(木)に行われる5年生の姫木平移動教室の打ち合わせを行いました。宿舎での生活指導の共通理解、健康面でケアの必要な児童の共通理解など、細かな打ち合わせを行いました。
【最新記事】 2011-09-21 17:51 up!
集団下校
いやあ、台風15号の威力は凄まじいです。九小でも桜や桐の木など3、4本が折れています。図書室の非常階段の扉が風の勢いでネジが効かなくなり、開いてしまいました。幸いすぐに見つけたので、針金で扉が開かないよう応急処置をしてあります。
鉄道も運転を見合わせているようです。川口川や浅川もかなりの水位のようです。早く通過してくれるのを祈るばかりです。
【最新記事】 2011-09-21 17:48 up!
給食「イカフライ編2」
衣を纏ったイカフライは、あとはお鍋で揚げるばかり。温度設定に注意しながら、丁寧に揚げていきます。まるでイカが踊っているようですね。
おいしく揚がりました。あとは子供たちの口に入るばかりです。
【最新記事】 2011-09-21 13:05 up!
給食「イカフライ編」
今日のイカフライは柔らかくて、とってもおいしかったです。噛むとスッとちぎれて食べやすかったです。写真はイカフライの下準備風景です。
一枚一枚丁寧に衣をつけます。
【最新記事】 2011-09-21 13:02 up!
きれいな水を探せ
4年生が「浅川の環境学習」の一つとして、「水のパックテスト」を行いました。試薬を使い、池の水や手洗いした水、しょうゆを垂らした水、浅川の水、水道水などなど。たくさんの水を比較しました。
本来は浅川に行き、水のきれいさを確かめる予定でしたが、台風の影響で残念ながら行くことができませんでした。浅川には26日(月)に行く予定です。
なお、実験の様子は「九小行事」「中学年」に載せてあります。
【最新記事】 2011-09-21 12:06 up!