緑豊かな環境で「誰もが安心して過ごせる学校」づくりに取り組みます

ソフトテニス部神奈川遠征(東海大相模高校講習会)

男女ソフトテニス部は横浜市の霧が丘中で東海大相模高校の講習会に参加しています。東京からは都立昭和高校も参加しています。遠藤監督の指導のもと、今年の天皇杯で準優勝した松口選手が見本を示してくれています。1年生の梅澤くん、小峰くんは松口選手に直接指導をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部3

夕方まで練習して、塩化カルシウムをまいて終了しました。
不思議な文様になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部2

今年はソフトテニス部の練習は30日までとなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部1

試合が多かったので、久しぶりにグラウンドでの練習となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部

今日も30周の体力トレーニングです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の活動−2年補充学習

9時から図書室で実施していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月28日(水)今朝の風景

今日は氷点下2度止まりでした。空には冷たそうな雲が拡がっていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スクールユニフォーム打ち合わせ

午後3時から、スクールユニフォームを製作した会社と販売店の担当の方が集まり、校長室で最終打ち合わせを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレーボール部

体育館では剣道部の後にバレーボール部が練習を開始しました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年補充学習

10時から1年1組の教室で開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年補充学習

9時から図書室で実施です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チャレンジ部

花いっぱい運動で、玄関前のプランターを手入れしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部

今日も周回30周のトレーニングです。
「正」の字をしっかりと記入します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上部2

陸上部も1500メートルのタイムトライアルです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部2

サッカー部は人数が多いので、二組に分けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部1

1500メートルのタイムを計測していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上部1

まだ凍っているグラウンドを整備していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の活動−剣道部

今日も寒稽古が続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の風景2

空気が澄んでいて青空がまぶしく感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月27日(火)今朝の風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
氷点下4度。最低気温レコードをマークしました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

授業改善プラン

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

年間行事予定

月行事予定

食育だより

給食献立予定表

中学校給食申し込みマニュアル

PTA活動

その他文書

証明書発行願

1学年だより

2学年だより

3学年だより

てんとう虫のへや(相談室だより)