朝の風景です! 晴れ(10月14日 学校編)PART2
10月14日(金)。
南大沢小学校の校舎の上は、青空が見えます。 きれいな青空です。 絶好の「全校遠足」日和です! さあ、みんなで行こう! 朝の風景です! 晴れ(10月14日 学校編)PART1
10月14日(金)。
午前6時30分です。 今日も、とてもいいお天気になりました。 太陽の光がまばゆいです。 今日は、南大沢小学校の全校遠足の日です! おとし物が泣いています・・・ 職員室前(10月13日 全校k児童編)PART2
10月13日(木)。
きれいなハンカチ、タオル等があります。 トレーナー、Tシャツ等もあります。 名前を書いていないので、持ち主のところに届きません。 早く、持ち主のところへ返してあげたいです。 ぼくの? わたしの? ちょっと見てください。 おとし物が泣いています・・・ 職員室前(10月13日 全校k児童編)PART1
10月13日(木)。
さて、ここで問題です! 下に写っている写真は、何でしょう? 分かった人は、副校長先生まで教えてください。 なんと! 1学期から今までの、落し物なのです! 今日の給食 10月13日(木)つみれ汁 くるみ小女子 牛乳 きれいな花を見つけました! ピンクの花(10月13日 学校編)PART2
10月13日(木)。
花の前を通りかかった子供達は、足を止めます。 子供「きれいだね。」 子供「ピンク色だ!」 子供「この花の名前は、なんて言うのかな?」 子供「図鑑で調べてみようよ!」 花の名前が分かったら、副校長先生に教えてくださいね。 きれいな花を見つけました! ピンクの花(10月13日 学校編)PART1
10月13日(木)。
東の校門から、職員室に向かいます。 南大沢小学校の校舎の前には、花壇があります。 みずき教室の前の花壇を通ったとき、きれいな花を見つけました。 秋の訪れを感じます! 葉っぱ(10月13日 学校編)PART2
10月13日(木)。
木々の葉っぱの変化は、近くから見るよりも、遠くから見たほうが、よく分かります。 色々な色が、混じっています。 これから紅葉が美しい季節になります。 校庭の葉っぱの色の変化が楽しみです。 秋の訪れを感じます! 葉っぱ(10月13日 学校編)PART1
10月13日(木)。
校庭を歩いていると、木々の葉っぱの色の変化に気づきます。 青々と茂っていた緑色の葉っぱが、薄い緑色、黄緑色、赤色等に変わっています。 秋の訪れを感じます。 朝の風景です! 晴れ(10月13日 学校編)PART5
10月13日(木)。
赤石公園から、子供達と一緒に学校に戻ります。 子供達を迎えてくださる地域の方、保護者の方々が、増えています。 子供達は、いつも、地域の人達に見守られているのです。 朝の風景です! 晴れ(10月13日 学校編)PART4
10月13日(木)。
今日は、赤石公園まで歩きます。 遠くから子供達が、歩いてくる姿が見えます。 子供「副校長先生!」 副長「は〜い!」 子供達が、手を振りながら歩いてきます。 朝の風景です! 晴れ(10月13日 学校編)PART3
10月13日(木)。
東の校門に行きます。 すでに、地域の方、保護者の方が、子供達を迎えてくださっています。 地域「おはよう!」 子供「おはようございます!」 保護「おはよう。行ってらっしゃい!」 子供「行ってきま〜す!」 朝の風景です! 晴れ(10月13日 学校編)PART2
10月13日(木)。
いつもの朝のように、校庭を歩きます。 南大沢小学校の校庭は、とても広いです。 校庭全体を写そうとしても、全部は入りきりません。 南大沢小学校の校庭の広さは、八王子市市内の公立小学校の中でも、ベスト5に入ります! 朝の風景です! 晴れ(10月13日 学校編)PART1
10月13日(木)。
今日は、雲が多い朝を迎えました。 見上げると、空全体を雲が覆っています。 薄っすらと太陽の光が、見えます。 天気予報によると、日中の最高気温は23度くらいまで上がるようです。 さわやかな秋の気配を感じます。 資源回収です! みなみ会(10月12日 保護者編)PART2
10月12日(水)。
今年度から、保護者の皆様には「一人一役」として、みなみ会の活動に協力していただいています。ありがとうございます。 資源回収の活動も、みなみ会の「大切な活動」の一つです。 保護者の皆様、朝早くから、ありがとうございます。 次回の「資源回収」は、10月26日・水曜日です。 よろしくお願いいたします。 資源回収です! みなみ会(10月12日 保護者編)PART1
10月12日(水)。
毎月、2回、みなみ会の保護者の方々が中心となり、『資源回収』を行っています。 子供達は、お家から「アルミ缶」「牛乳パック」「ダンボール」等を運んでくれます。 子供「持ってきました!」 保護「ありがとう!」 子供達と保護者の方との会話が聞こえます。 朝のあいさつ運動・ゴミハンターです! 伝統(10月12日 代表委員編)PART4
10月12日(水)。
朝、子供達は、お友達や近所に住む上級生、保護者の方々と一緒に登校します。 途中で「ゴミ」を見つけると、さっと拾います。 子供「あった!」 子供「ここにもあった!」 “自分達が住む地域は、自分達で手できれいにする” 子供達の心に地域を愛する気持ちが育まれます。 朝のあいさつ運動・ゴミハンターです! 伝統(10月12日 代表委員編)PART3
10月12日(水)。
『朝のあいさつ運動』と同じ日に行っているのが、『ゴミハンター』です。 子供達は、通学路の落ちている「ゴミ」を拾いながら、登校します。 子供「副校長先生! 見てください。こんなに拾いました!」 副長「ありがとう。『燃えるゴミ』と『燃えないゴミ』に分けて、捨ててね。」 子供「は〜い! 分かってま〜す!」 朝のあいさつ運動・ゴミハンターです! 伝統(10月12日 代表委員編)PART2
10月12日(水)。
代表委員の子供達に声をかけられて、子供達もあいさつを返します。 子供「おはようございます。」 子供「おっはよう!!」 あいさつをするだけで、心が温かくなります。 朝のあいさつ運動・ゴミハンターです! 伝統(10月12日 代表委員編)PART1
10月12日(水)。
毎月、第2・4水曜日は『朝のあいさつ運動』『ゴミハンター』の日です。 南大沢小学校の、「よき伝統」の一つです。 代表委員に子供達の声が、響きます。 代委「おはようございます!」 代委「おはようございます!!」 |
|