学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

1/12 なかよし集会

 1月12日(木)朝の集会は、なかよし集会でした。
ペアの学年と仲よく楽しそうに遊んでいます。上の学年にとっては、どんな遊びにしたら低学年の子が喜んでくれるかを考えて企画する大きな機会となります。今学期は、あと3回仲良し集会があります。3年生にとっては、来年度からは上級生として企画する側に回ります。そんなことも少しずつ意識されていくとよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/10 第3学期始業式

画像1 画像1
 1月10日(火)、第3学期の始業式です。転出入があり、401人でのスタートです。久しぶりに会う子どもたちは、新しい年の希望を胸に目をキラキラと輝かせていました。
1月は行く、2月は逃げる、3月は去る、と言われるように短い学期ですが、今まで努力してきたことの成果を出すように一人一人の子どもたちにがんばらせたいと思います。
 ご家庭の温かい励ましこそ、がんばる力の源となります。どうぞよろしくお願いいたします。

1/1 新しい年に

画像1 画像1
 明けましておめでとうございます。
2012年の幕開けです。今年は辰年、どんな年になるでしょう。学校は、1年のまとめである3学期を迎えるので、一日一日を充実して過ごさせたいと思います。
 新たな気持ちで書初めをして、希望をもって何事にも取り組んでいきましょう。
(画像は昨年の姫木平移動教室での車山の山頂からの景色です)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/13 身体計測(2,5年おおぞら)
1/19 避難訓練