野球部−1
全員でアップのランニングです。
バスケットボール部−3
1対1だと、シュートまでもっていくのが、なかなか難しいようでした。
バスケットボール部−2
顧問の岸先生の指導のもと、ディフェンスをつけてドリブルからのシュート練習です。
バスケットボール部−1
体育館で、アップ開始です。
ソフトボール部2
顧問の樋口先生から、守備の基本の指導が入っていました。
今日の活動−ソフトボール部1
キャッチボールから練習開始です。
空調工事2
皎月院側の狭いスペースに、ミキサー車が入っていきました。
空調工事1
エアコン設置のための土台づくりのために、コンクリートを流し込む車両が準備をしていました。
8月5日(金)今朝の風景
今日も青空が出ましたが、グラウンドは昨日の雨で緩い状態です。
バスケットボール部
午後からは女子バスケットボール部の練習です。
シュート練習から1対1と普段は聞かれない岸先生の厳しい声が響きます。 テニス部勉強会2
廊下で聞こえてくるのはおしゃべりの方が多かった気がしますが、粕谷先生が来ると静かになります。
粕谷先生も一緒にお仕事をします。 テニス部勉強会1
午前中の練習の後、エアコンの効いた図書室で勉強会です。
みんな一緒にいるので電気代の節電になるかもしれません。 トイレ工事2
工事の業者さんは土足で入るので、1階から4階まで必要な所はすべて養シートが敷いてあります。
しかも高級住宅床用です。 吹奏楽部
午前中、しっかりと合奏していましたが、写真を撮り損ねました。
音楽室に上がったら三々五々、寛いでいました。 三者面談3年3組
他のクラスはほとんど7月中に三者面談を終えましたが、鶴田先生のクラスだけご家庭の事情でこの時期に設定して実施しています。
テニス部
午前中、多目的広場で練習していたテニス部が戻って来ました。
お昼ご飯を食べてから、学習会に参加します。 室温測定
エアコンの導入を控えて、窓ガラスに断熱性の塗料を塗ることで、冷覚効果を高め節電対策にもなるということで、PTAが中心で効果を測定しています。
今までは壁面にぶら下げていましたが、生徒の立場を測るということで机の上にケースを2教室に設置していきました。 今日の活動−陸上部
校庭が全面使える日です。
全員でランニング開始です。 スズメバチ現る
校長先生が体育館に入ったところ、スズメバチが入っていました。
危険なので殺虫剤で駆除しました。 ハチが出た時あわてて動き回ると、ハチもびっくりして刺してくるそうです。 充分注意しましょう。 カゲロウかトンボか
廊下の壁に、カゲロウらしき虫がとまっていました。
5センチくらいあるので、トンボかな、と思いましたが、触角の感じがカゲロウかな、という気がしました。。 カゲロウもトンボも漢字は同じで「蜻蛉」と書きます。 |