南小お楽しみ会だよ! 全員集合! 終わりです(8月23日 みなみ会編)PART24
8月23日(火)。
楽しかった「南小お楽しみ会」も、いよいよフィナーレを迎えました。 最後は、西昇降口の前で、景品を配りました。 見てください! こんなにたくさんの人達が集まりました! 「南小お楽しみ会」を、みんなが楽しみにしていたのです! ![]() ![]() ![]() ![]() 南小お楽しみ会だよ! 全員集合! 終わりです(8月23日 みなみ会編)PART23
8月23日(火)。
これまで、約1ヶ月にわたって「南小お楽しみ会」の様子を紹介してきました。 いよいよ今回が、最終回です。 下の写真を見てください。 校庭や校舎前に設置されたゲームコーナーの一つです。 銀の玉をはじいて、台にある穴に入れるゲームです。 ![]() ![]() 朝の風景です! 雨⇒晴れ(8月23日 学校編)PART3
8月23日(火)。
お昼を過ぎるころには、ムシムシとした気候になりました。 窓を開けておくと、時折、涼しい風が入ります。 外では、セミが、夏を惜しむように鳴いています。 天気予報によると、また暑さが戻ってくるようです。 地域・保護者の皆様、南大沢小学校のみんな、体調には、十分に気をつけてくださいね! ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 雨⇒晴れ(8月23日 学校編)PART2
8月23日(火)。
副長「今日も、雨かな~。」 午前9時、雨がやみました。 午前10時、太陽が顔を出しました。 校庭も、校舎も、太陽に照らされて、光っています! ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 雨⇒晴れ(8月23日 学校編)PART1
8月23日(火)。
今日は、朝から、雨が降りました。 時折、雨足が強くなります。 今週の月曜日から、夏季プールの後半が始まっています。 昨日も、今日も、気温が低いために中止になりました。 ![]() ![]() あの日あの時の様子です! 終業式(8月21日児童編)PART6![]() ![]() ![]() ![]() 今回は3年生の子供達の様子を紹介します。 3年生の子供は、パソコン教室で、パソコンの学習をしていました。 終業式の日も、しっかり勉強しています。 あの日あの時の様子です! 終業式(8月21日児童編)PART5![]() ![]() 今日は、あまりお天気が、よくないようです。 天気予報によると、今日の最高気温は、30度までは、上がらないようです。 過ごしやすい一日になるようです。 1学期の終業式後の子供達の様子を紹介しています。 あの日あの時の様子です! 終業式(8月20日児童編)PART4![]() ![]() 2年生の子供達は、小学校に入学してから、2回目の夏休みです。 夏休みの過ごし方も、慣れていると思います。 2年生のみんな、宿題は、もう終わったかな? あの日あの時の様子です! 終業式(8月20日児童編)PART3![]() ![]() 今日も、朝からあまり天気は、よくないです。 昨日までの雨はやみましたが、雲は多いです。 1学期の終業式後の各クラスの様子を紹介しています。 今回は2年生の様子です。 あの日あの時の様子です! 終業式(8月19日児童編)PART2![]() ![]() 下の写真は、1年生の終業式後の様子です。 担任の先生から、夏休みの宿題について、説明を受けているところです。 1年生の子供達にとっては、小学校に入学して、初めての夏休みです。 とっても、楽しみです! あの日あの時の様子です! 終業式(8月19日児童編)PART1![]() ![]() 今日は、曇り空の朝を迎えました。 天気予報によると、今日の気温は、昨日に比べると低くなるようです。 涼しく過ごしやすい一日になりそうです。 もうすぐ2学期が始まります。今回は、1学期の終業式後の各クラスの様子を紹介します。 これは何だ? プール(8月18日学校編)PART4![]() ![]() 機械の中に取り込まれた「砂」「ゴミ」等は、機械を引き上げ、教職員の手できれいにします。 南大沢小学校のプールは、いつもきれいなのです。 後半の夏季プールも、きれいですよ!! これは何だ? プール(8月18日学校編)PART3![]() ![]() 実は、この「黄色のもの」は、プールの中をきれいにするための機械なのです。 この「機械」は、ゆっくりゆっくり動きながら、プールの底にたまった「砂」「ゴミ」等を吸い上げます。吸い上げた「砂」「ゴミ」等を、「機械」の中にためておくのです。 これは何だ? プール(8月18日学校編)PART2![]() ![]() プールの中に沈んでいる「黄色のもの」には、長いコードがついています。 さらによく見ていると、「黄色のもの」は、ゆっくりゆっくり動いています。 これは、一体、何でしょうか? これは何だ? プール(8月18日学校編)![]() ![]() 今日も、朝から、とてもいいお天気になりました。 天気予報によると、今日の最高気温は、35度近くまで、上がるようです。 こまめに水分補給をして、熱中症には、十分に気を付けてくださいね!! 下の写真を見てください。プールの中に何か沈んでいます。 さて、これは何だか分かりますか? 夏の風景です! セミ(8月17日 学校編)PART5
8月17日(水)。
「セミの鳴き声」は、夏を感じさせます。 8月も中旬を過ぎました。 いつまで、セミの鳴き声を聞くことができるでしょうか。 もう少し、夏は続きそうです。 ![]() ![]() 夏の風景です! セミ(8月17日 学校編)PART4
8月17日(水)。
さらに目を凝らして、セミの声が聞こえる方を見ます。 副長「あっ、あそこだ!」 2匹のセミが、仲良く並んでとまっています。 ![]() ![]() 夏の風景です! セミ(8月17日 学校編)PART3
8月17日(水)。
副長「どこにいるのかな?」 セミの声がする方へ目を向けます。 副長「あっ!」 葉っぱの裏側に、セミの抜け殻があります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 夏の風景です! セミ(8月17日 学校編)PART2
8月17日(水)。
校庭を見回ります。 校舎の周りを見回ります。 東の校門へ行き、畑や田んぼの様子を見ます。 うさぎ小屋を見ます。4年生の子供達が、うさぎの世話をしています。 「ミ~ン、ミン、ミン、ミン、ミン、ミ~ン。」 セミの鳴き声が聞こえます。 ![]() ![]() 夏の風景です! セミ(8月17日 学校編)PART1
8月17日(水)。
今日も、朝から、とてもいいお天気になりました。 雲は多いのですが、太陽は力強い光を放っています。 天気予報によると、今日の最高気温は、35度近くまで上がるようです。 週末は、気温も落ち着いて、過ごしやすくなるようです。 ![]() ![]() |