ソフトボール市内大会3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトボール市内大会2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトボール市内大会1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー秋季大会4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー秋季大会3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー秋季大会2![]() ![]() ![]() ![]() 9月23日(金)サッカー秋季大会1
予選リーグ三回戦です。キックオフは9時30分です。練習開始です。
吹奏楽部−2
顧問の奥山先生から、細かな指導が入っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部−1
日曜日の小田野中央公園ワークショップでの演奏曲を練習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年アルバム委員会
卒業アルバムの編集をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部
雨でグラウンドを使えるスペースが限られてしまったため、明日の試合に向けて基礎練習での調整でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バスケットボール部男子
かなり狭い所で練習している気がしましたが、どうでしょうか。
![]() ![]() ![]() ![]() バドミントン部女子
周回のランニングです。
スポーツをするうえでの、基本中の基本ですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野球部
まだ人数がそろっていないようでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトボール部
明日の決勝戦に向けて練習にも熱が入ります。
早くも勝利のVサインが出ていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バレーボール部
今日もステージでの練習でした。
ヘディングの練習をしている生徒もいました。 最後までボールから目を離さない訓練になると思いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() バドミントン部
半面を使用しての練習ですが、体はよく動いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 放課後の活動−剣道部
休憩時間だったようで、みんなで必殺技の話し合いをしているような雰囲気でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昼食風景−1年4組
4組も着替えが早かったようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昼食風景−1年3組
3組の着替えは、スムースに終わったようです。
食事が始まっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |