緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

サタデースクールでジャガイモニョッキづくり

 11月5日、サタデースクールでジャガイモを使ったニョッキづくりをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成23年度学習発表会(音楽会)ひろがれ うたごえ! つながれ きもち!!パート3

【4年生】♪すてきな音を見つけて♪ リコーダー奏「オーラ・リー」 斉唱奏「音のカーニバル」 斉唱「WAになっておどろう」
【中野北小合唱団】♪歌に願いをこめて♪ 合唱「怪獣のバラード」「合唱組曲「愛する歌」より・・・きんいろの太陽が燃える前に 地球の仲間  さびしいかしの木 合唱「ふるさと」
【6年生】♪一つ一つの音に思いを込めて♪ 合奏「カントリーロード」 箏合奏「さくらさくら」 合唱「ベストフレンド」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成23年度学習発表会(音楽会)ひろがれ うたごえ! つながれ きもち!!パート2

【5年生】♪音の重なりを感じて♪ 斉唱「ビリーブ」 合奏「ラ・バンバ」 合唱「ハロー・シャイニングブルー」 合奏「君をのせて」
【教職員】ミュージックベル「エーデルワイス」「虹のかなたに」
【3年生】♪みんなで心を合わせて♪ 音楽劇「11ぴきのネコ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成23年度学習発表会(音楽会)ひろがれ うたごえ! つながれ きもち!!パート1

 11月12日、土曜日に本校の学習発表会(音楽会)が実施されました。今回の学習指導要領の改訂で、「音楽づくり」と「日本の伝統的な楽器の演奏体験」が内容に入ってきました。各学年、思い思いの楽器を選び、創意工夫して演奏したり、身近な音を音楽にとりいれたり、音楽を体で表現したりと、音を楽しみながら発表していました。
【あさひ学級】♪心をひとつに♪ 和太鼓「とどろけ! あさひ太鼓」
【1年生】♪リズムをあわせて♪ 鍵盤ハーモニカ奏「きらきらぼし」斉唱「はらぺこあおむし」
【2年生】♪リズムにのって♪ 斉唱「マルマル モリモリ」「かぼちゃ」 鍵盤ハーモニカ「となりのトトロ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆きょうのこんだて  11月11日(金)

画像1 画像1

 ・わかめごはん
 ・ホキの味噌マヨネーズ焼き
 ・豚汁
 ・野沢菜炒め
 ・牛乳

  今日は、わかめごはんの隣に、めずらしい「野沢菜炒め」が添えられ
 ました☆野沢菜は長野県の野沢温泉で作られる漬け物として有名ですが、
 今日は八王子で唯一野沢菜を作っている、谷野町の北原農園の野沢菜を
 使いました!

  この野沢菜を給食で使えないかな?という事で、給食室で試しに作った
 野沢菜炒めが美味しかったので、給食のメニューになりました。畑から届
 いた野沢菜に、大きな根っこがついていました。カブに似ています。野沢
 菜はカブの仲間だそうです。この根っこも漬け物にして食べられるそうで
 す☆

  今日は野沢菜の葉っぱと根っこの実物を各クラスに見せながら、説明を
 したところ、子どもたちは興味深く、味の反応は「にがい!」という子も
 いましたが、6年生などはおかわりして食べてくれました♪

  今日はこの他に、 八王子の野菜は小比企町の中西農園の大根、館町の
 秋間農園のごぼう、下柚木町の勝沢農園のしいたけ、とたくさん使いました♪



☆きょうのこんだて  11月10日(木)

画像1 画像1
 ・スパゲティーミートソース
 ・ポテトとベーコンのオーブン焼き
 ・牛乳
 ・みかん

  今日も大人気メニューが続きます♪
 ミートソースとポテトの組み合わせに、子どもたちも大喜び☆

  以前は、特に低学年は、主食とお芋の組み合わせは食べきれない
 様子が見られましたが、最近はモリモリ食べてくれるようになりま
 した!

  今日すべての学年で、ほぼ完食したポテトとベーコンのオーブン
 焼きは、くし形のポテトを、たまねぎとベーコン、パセリといっしょ
 にオーブンで焼いた、風味豊かなヘルシーポテトです☆

  寒くなってきたせいか、牛乳の残りが多くなってきました。
 骨や筋肉のもとになったり、精神をおだやかにしてくれるはたらきが
 ある牛乳は、育ち盛りの子どもたちに大切な栄養です☆
  少しでも多く飲んでもらえるように、指導していきます!

☆きょうのこんだて  11月9日(水)

画像1 画像1

 ・きなこあげぱん
 ・味噌すいとん
 ・小魚ナッツ
 ・牛乳

  給食人気ナンバー1のあげぱんは、子どもたちだけでなく、校長先生を
 はじめとする職員にも人気の一品です☆
  調理員さんの熟練した技で、たっぷりの高温の油でパンをカリッと揚げ
 るのがポイントです☆砂糖ときな粉をまぶしてできあがり♪
 
  みそすいとんには八王子で採れた野菜がいっぱい入っています。高月町の
 沢井農園の長ねぎ、横川町の加藤農園の里いも、小松菜も八王子産です。
 すいとんは、小麦粉と白玉粉と卵と黒ごまを、水を加えながら練ってひと口大
 に丸めたものです。モチモチして、好評でした!

  以前に比べ、小魚を食べるようになってきました!空っぽの食缶を見て、
 とてもうれしく思いました♪

  

オーロラカーテン 2年図工

今日は、長い長い紙(3m位)にみんなで、素敵な絵を描こうという授業です。

発色のいい染料を使います。
洋服につくと落ちないので、図工室用の白衣を着せてから。

宇宙、海、行ってみたいところ、夢の世界などから
最終的に海の中の世界を表すことになりました。

のびのびと自由に表現していく2年生。

なかなか楽しい作品になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にこにこ写真たて 1年図工

今日は、空き箱を使って、写真たてを作る工作です。

カッターの安全な使い方を教えて、
自分でできる子は、カッターで写真より一回り小さい四角を切り抜きます。
不安な子は、先生に頼ってかまいません。
カッターは、2年生から使い始める予定なので。

その後、紙粘土を空き箱にしきつめ、
家から持ってきたビーズやビー玉、モール等
プラス
先生が用意した松ぼっくり、どんぐり、色をつけたパスタを
バランスよく配置して、写真たてが完成しました。
1年生ながら、飾るセンスの高さにびっくりです。

来週、裏側から自分のニコニコ顔の写真を貼って、完成です。

なかなか素敵なものに仕上がりました。
来週が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ナンデスカの地上絵 その3 4年図工

先週、ナスカの地上絵を鑑賞しました。

あんなに大きい絵をどうやって描いたんだろう?
何のために描いたんだろう?

結構、鋭い推理でみんなの考えもあたっていました。

じゃあ、中野北の校庭にナスカの地上絵でなく、
ナンデスカの地上絵を描いてみよう!!

全員で一筆書きのデザインを考えました。

それを投票で選び、校庭に今日描きました。
全部で5グループにわかれての表現です。

「オオカミ」、「さかなくん」、「風船を持った少女」、
「サッカーボール」、「ロトの紋章」

最後に、「ナンデスカの地上絵」の文字を書いて完成です。


教室に戻って、3階から見たら、
迫力があって、みんな大喜びでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆きょうのこんだて  11月8日(火)

画像1 画像1

 ・ごはん
 ・ふりかけ
 ・納豆オムレツ
 ・肉じゃが
 ・牛乳

  今日は和食メニューの日です☆ごはんに手作りふりかけ(今日はカット
 わかめ・アーモンドクラッシュ・ちりめんじゃこ・白ごま)と、肉じゃが
 は、相変わらず相性抜群のようで、各クラスよく食べていました♪

  さらに今日は、新メニュー“納豆オムレツ”を作りました☆納豆と刻んだ
 ねぎをよく混ぜ、削り節のだしとしょうゆ、砂糖、塩で味付けをした卵をか
 けてオーブンで焼きました!

  食缶のフタを開けたら、納豆の匂いが広がります。納豆嫌いの子の反応が
 気になりましたが、3年生からは「絶品だよ!」とお褒めの言葉をいただけ
 ました☆納豆は好き嫌いがわりとはっきり分かれる食べ物ですが、却ってき
 た食缶を見ると、意外によく食べていました♪

  まずは一口食べてみようという気持ちが、健気でとてもうれしかったです!
  

ナンデスカの地上絵 その2 4年図工

先週、ナスカの地上絵を鑑賞しました。

あんなに大きい絵をどうやって描いたんだろう?
何のために描いたんだろう?

結構、鋭い推理でみんなの考えもあたっていました。

じゃあ、中野北の校庭にナスカの地上絵でなく、
ナンデスカの地上絵を描いてみよう!!

全員で一筆書きのデザインを考えました。

それを投票で選び、校庭に今日描きました。
全部で5グループにわかれての表現です。

「オオカミ」、「さかなくん」、「風船を持った少女」、
「サッカーボール」、「ロトの紋章」

最後に、「ナンデスカの地上絵」の文字を書いて完成です。


教室に戻って、3階から見たら、
迫力があって、みんな大喜びでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ナンデスカの地上絵 その1 4年図工

先週、ナスカの地上絵を鑑賞しました。

あんなに大きい絵をどうやって描いたんだろう?
何のために描いたんだろう?

結構、鋭い推理でみんなの考えもあたっていました。

じゃあ、中野北の校庭にナスカの地上絵でなく、
ナンデスカの地上絵を描いてみよう!!

全員で一筆書きのデザインを考えました。

それを投票で選び、校庭に今日描きました。
全部で5グループにわかれての表現です。

「オオカミ」、「さかなくん」、「風船を持った少女」、
「サッカーボール」、「ロトの紋章」

最後に、「ナンデスカの地上絵」の文字を書いて完成です。


教室に戻って、3階から見たら、
迫力があって、みんな大喜びでした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中野北小合唱団があったかホール祭り・音楽祭へ参加

 11月6日、北野町にある“あったかホール”で行われた「あったかホールまつり」の音楽祭に中野北小合唱団が参加しました。この音楽祭のには、本校合唱団の他、清水小学校、片倉台小学校、第四小学校、鑓水中学校、都立南多摩中等教育学校、東京純心女子中学校・高校、八王子高校、共立女子中学・高校が参加しました。
 中野北小学校合唱団のメンバー15人が参加し、ビリーブ、怪獣のバラード、きんいろの太陽がもえる朝に、地球の仲間、さびしいかしの木、世界がひとつになるまで、ふるさと、最後に、校歌を熱唱しました。とてもすばらしい発表でした。引率、応援参加の保護者のみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

☆きょうのこんだて  11月7日(月)

画像1 画像1

 ・コーンピラフ
 ・いわしのパン粉焼き
 ・トマト味の野菜スープ
 ・牛乳
 ・みかん

  今日は、コーンと玉ねぎの甘みがおいしいコーンピラフです♪
 子どもたちにも好評でした!

  いわしのパン粉焼きは、いわしのフィーレに、ニンニク・パセリ・
 セロリ・バジルなどの香味野菜と、オリーブオイルで下味をつけて、
 その上にパン粉を散らしてオーブンで焼いた一品です☆
  いわしに抵抗のある子もいましたが、香味野菜の風味で食べられた
 子もいました!

 
  今日の八王子の野菜は、小比企町の中西農園のにんじんと、磯間農園
 のキャベツです。野菜たっぷりのスープができあがりました♪

  

今年も感謝!びゅーてぃ・デー

 11月5日午後1時から午後3時までPTA主催のびゅーてぃ・デーが行われました。たくさんの保護者,児童の参加で教室棟校舎の1階から3階を清掃しました。廊下、教室のガラス窓、壁、廊下の床等がとてもきれいになりました。普段の児童の掃除では手の届かない高さの窓や桟の誇りなどをきれいにしてくださいました。校舎がとても明るくなりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生のオススメ本の紹介

 今年も秋の読書週間に本校の先生の「オススメ本」の紹介展示を学校図書館でしています。紹介された本は、手続きをして借りることができます。「読書の秋」です。たくさんお本を読んで、心を豊かにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今年も児童会でユニセフ募金活動を実施!

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月31日から11月4日にかけて、今年も児童会の呼びかけでユニセフ募金活動を実施しました。ユニセフは、世界の子どもたちの命と健康を守るために活動している国連機関です。すべての子どもが安全な環境の中で、健やかに成長できるように、150以上の国と地域で、保健、栄養、水と衛生、教育などの支援活動を行っています。私たちは、募金活動を通して、その活動に協力をしています。

☆きょうのこんだて  11月4日(金)

画像1 画像1

 ・さんまのひつまぶし
 ・白菜ともやしのごま煮
 ・かぼちゃのみそ汁
 ・牛乳

  今日はうなぎのひつまぶしならぬ、「さんまのひつまぶし」です☆
 ひと口大に切ったさんまにしょうゆ・酒・生姜で下味をつけて、片栗粉を
 まぶしてカラッと揚げます。別鍋に醤油、砂糖,みりんでタレを作っておき、
 さんまとタレをからめながら、ご飯と混ぜます。かば焼きのタレのような
 味のタレの風味とさんまの食感が生きた、おいしい混ぜごはんができました♪

  さらに今日のみそ汁には風邪予防に効果バッチリのかぼちゃを入れました☆
 みそ汁に入っている長ねぎは、高月町の沢井農園で採れた新鮮長ねぎです。
 
  のどの風邪が流行っています。今日のみそ汁のような栄養たっぷりのあった
 かい汁ものは、特におすすめです☆

☆きょうのこんだて  11月2日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ・ビスキュイパン 
 ・ポークビーンズ
 ・コールスローサラダ
 ・牛乳

  今日は給食室自慢のビスキュイパン♪
 パン屋さんからパンの生地玉を届けてもらい、給食室手作りの
 ビスケット生地をひとつひとつ人数分に丸めた生地玉の上に
 かぶせてオーブンで焼き上げます☆
  見た目はメロンパンに似ていますが、外はサクッと、中はしっ
 とり、ほんのり甘く香ばしい焼き立てパンが出来上がりました!
  さすが手作りの一品は、子どもにも好評でした☆

  
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/21 給食終
12/22 終業式
12/23 天皇誕生日
給食献立
12/19 ほうとううどん/チヂミ/牛乳
12/20 シーフードピラフ/鶏肉のから揚げ/ブロッコリーのホットサラダ/お楽しみセレクトケーキ/リンゴジュース
12/21 スパゲティーミートソース/野菜のマリネ/アップルパイ/牛乳