§給食§12月15日

画像1 画像1
今日の給食は、わかめごはん、牛乳、いかの松かさ煮、かわりきんぴら、かぶのゆず香漬けです。
 
今日のにんじんとかぶは、八王子産の野菜を使いました。
かぶは、火を通すとやわらかくなってしまうのが早いので、気を付けてゆで、ゆずの果汁と皮を入れた甘酢を熱したものとあわせて漬け込みます。
熱してしまうので、ゆずの香りが減ってしまいますが、とてもおいしくできました。

☆栄養士 小澤☆

§給食§12月14日

画像1 画像1
今日の給食は、あんかけ焼きそば、牛乳、中華スープ、くだものです。

今日のくだものは、キウイフルーツです。
各クラスをまわり、人生で初めてキウイフルーツを食べるという人はいますか?と聞きました。昨年も給食で初めて食べるという人が何人もいましたが、今年も1年生には特に多くいました。
給食で初めて食べる食材があると、アレルギーの有無が分からずとても心配です。給食で初めて食べると言う事がないよう、ご家庭でいろいろな食材を食べるようにしてください。

☆栄養士 小澤☆

§給食§12月13日

画像1 画像1
今日の給食は、豚肉のすき焼き丼、牛乳、みそ汁、ぴりからはくさいです。

休み時間の後や、給食の前に保健委員さんが手洗いうがいをするように放送してくれています。皆さんはきちんと手洗いうがいしていますか?水が冷たいからと言って、手を濡らすだけで手洗いをしたつもりになっていませんか?石けんでしっかりと手洗いをして、がらがらうがいを何回か、のどの奥に届くようにしましょう。
蛇口を洗うことも忘れずにして、次の人と交代しましょう。

給食は手づかみで食べるものもあります。手が汚いと、ばい菌を食べてしまうことになります。きれいな手で食事をしたいですね。

☆栄養士 小澤☆

§給食§12月12日

画像1 画像1
今日の給食は、ちゃめし、牛乳、おでん、手作り魚ナッツ、はすの福神漬けです。

はす=れんこんに含まれる栄養の中には、粘膜を強くし、風邪の予防をしてくれるものがあります。たくさん食べてもらいたいです。

かなり寒くなってきました。風邪をひかないように、しっかりとバランスの取れた食事をしましょう。

☆栄養士 小澤☆

§給食§12月9日

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、きびなごの唐揚げ、とうふのうま煮、のりのつくだ煮です。

のりのつくだ煮は、茎わかめを加えて作っています。茎わかめの食感がおいしいつくだ煮です。

きびなごは産卵期と寒い季節が旬の小魚です。
鹿児島県では、お刺身が郷土料理として食べられています。

☆栄養士 小澤☆

§給食§12月8日

画像1 画像1
今日の給食は、ライトフランスパン、牛乳、ポークビーンズ、コーンサラダ、くだものです。

今日のくだものはみかんです。

ポークビーンズには「畑の肉」と言われる大豆がたくさん入っています。
大豆はタンパク質を多く含むので、「畑の肉」と言われていますが、他にも食物繊維などが含まれていて、皆さんに食べてほしい食材です。給食でもたくさん登場しますが、煮豆よりも、今日のような料理の方がよく食べてくれます。

煮豆もとてもおいしいですよ。お家でも食べてみてください。

☆栄養士 小澤☆

※これからの季節、キウイフルーツを出すこともあります。給食で初めて食べたらアレルギーの症状が出た、と言う事もありました。給食で初めて食べる食材が無いように、ご家庭でもいろいろな食材を使ってください。お願いします。

§給食§12月7日

画像1 画像1
今日の給食は、菜飯、牛乳、鯖の味噌煮、けんちんじるです。

菜飯に入っている大根の葉は、あまりお店でついたまま売られていませんね。
これは、葉が水分を吸収していってしまうためだそうです。
でも、この大根の葉は、ビタミンCもカルシウムもカロテンも含んでいるので、捨ててしまうのはもったいない食材です。ふりかけにしたり、みそ汁に入れたりして、食べるようにしましょう。

☆栄養士 小澤☆

§給食§12月6日

画像1 画像1
今日の給食は、丸パン、牛乳、2年1組さんのリクエスト献立です。

2年1組さんのリクエストは、ハンバーグでした。
今日は、豆腐ハンバーグきのこソースかけを作りました。
付け合せは、キャロットポテト、ミネストローネです。

2年1組さんは、1学期、2学期と”完食”が続いているクラスです。どんなに忙しい予定のある日でも、どんなメニューでもしっかり食べていてくれます。
そんな2年1組さんの「一口作戦」は、6月の保健集会でも紹介され、各クラスでも成果をあげています。お家でも、「あと一口」または、「一口だけでも」嫌いなものも食べてみましょう。

☆栄養士 小澤☆


§給食§12月5日

画像1 画像1
今日の給食は、しもつけごはん、牛乳、ホキのごまがらめ、いものこじるです。

しもつけとは、下野と書き、栃木県の昔の呼び名です。栃木県名産の、かんぴょうが入っているごはんです。

☆栄養士 小澤☆

§給食§12月2日

今日の給食は、ごはん、牛乳、さんまの香味焼き、塩肉じゃが、茎わかめのきんぴらです。

さんまの香味焼きは、ごはんによく合う味付けになっています。骨があるので、気を付けて食べてもらいたいです。
最近、骨のない魚が市販されていることがありますが、やはり魚には骨があるものだと伝えていきたいですね。お家でも骨のある魚を食べる機会をつくってみてください。上手な食べ方を身につけると、魚のおいしさも格別です。

☆栄養士 小澤☆
写真が撮れませんでした。すみません。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31