手をきれいに洗い、心身をリフレッシュし、新しい生活様式に切り替えて毎日の生活をしましょう。

11月24日(木) 1年クラス内の「食育発表会」2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 引き続き、1年C組のクラス内の「食育発表会」の様子です。

11月24日(木) 1年クラス内の「食育発表会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、クラス内で先日まで行われた食育のまとめの発表がありました。各クラス内で評価して、クラスの代表者2名を選出します。各クラスとも真剣に一人一人の発表を聞いて発表者の評価をしていました。写真は1年D組の様子です。

11月24日(木) 「ふれあい(いじめ防止強化)月間」(平成23年度第2回)について

 各学校で日常より生徒のいじめや不登校等の問題への取り組みを行ってきています。今月の11月1日(火)〜11月30日(水)までの間、東京都として、各学校におけるいじめや不登校等の問題への取組状況を総点検をするとともに問題行動の未然防止や解決に向けた具体的な取り組みを推進することを目的とし、「ふれあい(いじめ防止強化)月間」を実施しています。
 本校でも、その一環として今朝、全校生徒に対して[いじめに関するアンケート]を実施しました。ご家庭でもご家族での会話の中で、何か気になる点等がございましたら、学校への情報をお願いいたします。

11月22日(火) 放射線量の測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 現在、八王子市では、市内12か所において放射線量の測定を行っており、12か所の測定により、小・中学校などの教育施設を含め、市内の空間放射線量を把握しています。
 今のところ数値に大きな変動はなく推移していますが、子供の健康及び安全を考慮し、多くの箇所を測定することで現在の状況をより詳細に把握するため、市として子供関連施設の測定を行うこととなり、本日の午後1時55分から本校で測定を行いました。立会人としてPTA会長と書記の方々にお越しいただきました。
 その結果、校舎の中央付近前の校庭で、高さ1mの空間の放射線量が0.1μSv、高さ5cmの空間の放射線量が0.09μSvでした。もう1か所の校庭の中央付近では、高さが1mでは0.06μSv、高さが5cmでは0.05μSvでした。いずれの地点でも基準の0.24μSvを大きく下回っていますので安全であることが確認できました。

11月22日(火) 小学生部活体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の午後1時30分に駐車場に秋葉台小学校、別所小学校の6年生が集合し、小学生の部活動体験を行いました。希望のそれぞれの部活に入って部活動の体験を楽しんで行いました。来年は、是非、本校に入学して、実際に部活の一員となって活躍してください。

11月22日(火) 本日の学校給食

画像1 画像1
 本日の学校給食の献立は「パン・チリコンカン・あげじゃが・れんこんのマヨ炒め・果物・キャベツスープ・牛乳」です。


【ひとくちメモ】
 金時豆たっぷりのチリコンカンをパンにはさんで食べます。

11月22日(火) 学校図書館データベース化作業開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 八王子市では市内小中学校全校の学校図書館の蔵書にバーコードラベル貼付、TRCMARCを使用し、データ検索ダウンロードを行います。
 作成した各校の蔵書データを市立図書館様の図書館システムに学校の蔵書として登録し、各校からインターネットに接続できる端末より、蔵書の検索を行えるようにセットアップします。
 本校では、この作業が今日から始まりました。作業が終了すると便利になりますね。期待していてください。

別中コラムNO.26

今回のコラム担当の、なんか最近よく眠くなる柳田です。テストも終わり、最近はどんどんテストが返されるようになってきました。そういえばこの前の土曜日にフェスチーナレンテの方々が来られてすばらしい演奏をしてくれました。別所中のみんなも楽しそうに演奏を聴いてとても満足そうでした。僕の前の席だった菅くんもなにかしらのりのりでとても楽しそうでした。
また楽しかったのもあったのですが、とても学べることもたくさんありました。これを機に生徒のみなさんの歌い方がうまくなったらいいなと思います。

担当者:柳田

別中コラムNO.25

みなさんこんにちは!期末テストもついに終わり、(といっても答案の返却は終わっていませんが・・・)冬休みまっしぐら!!という時期になりました。しかし!!ここからのあと1ヶ月ちょっとをどう過ごすかによってこの1年がどういうものだったのかが、大きく変わります。なにか、年を越える前にやり残してしまったことはありませんか?テストが終わったからといってだらだらと無駄な1ヶ月を過ごさないように、残りの日々を充実したものにしていきましょう。
 生徒会ではやり残しのないように今年中に別中杯の開催と別中の新キャラクターの発表をしたいと思います!おたのしみに!

担当者:菅

11月21日(月) 本日の学校給食

画像1 画像1
 本日の学校給食の献立は「ごはん・四川豆腐・野菜のごま和え・エビチリ・果物・牛乳」です。


【ひとくちメモ】
 四川豆腐は、たくさんの野菜と豆腐の入ったヘルシーな料理です。

11月21日(月) 研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、3校時に1階の美術室で美術の田中教諭の4年次の研究授業がありました。実施クラスは3年B組です。今日の内容は「サンドブラスト制作 〜思い出に残るデザイン〜」です。講師に横山中学校の市場副校長、教育センターの加藤研究主事、竹本研究主事の3人の先生方がお見えになりました。写真は研究授業の様子です。

11月21日(月) 生徒会朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の午前8時30分から体育館で生徒会朝礼を実施しました。最初に生徒会長の菅新汰会長から「真似」についての話があり、明日、行われる小学生部活体験(秋葉台小学校・別所小学校の6年生対象)で、小学生から真似される別所中学生となってくださいと締め括りました。立派な話でした。

11月19日(土) フェスティーナレンテクラシック演奏会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の出演者はソプラノが大橋加代子さん、山川知美さん、杉浦あゆ子さんです。バイオリンが和田歌子さんです。ピアノは前田涼子さんです。
 本日は大変に素晴らしい演奏をありがとうございました。観客の皆さんは、本当に心をうたれた演奏に酔いしれました。これからも世界中の人々に素晴らしい演奏を聴かせていってください。

11月19日(土) フェスティーナレンテクラシック演奏会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の午前10時25分から体育館で、「フェスティーナレンテクラシック演奏会」が盛大に開催されました。本日は地域の方、保護者の方が大勢参加していただき、誠にありがとうございました。

11月19日(土) 第5回PTA運営委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の午前9時から第5回目のPTA運営委員会が開催されました。運営委員会の後、フェスティーナレンテクラシック演奏会の受付も体育館で行い、大忙しで、大変ありがとうございました。

11月19日(土) 土曜授業

画像1 画像1
 本日、第12回目の土曜授業を実施しました。本日は、1校時が教科の授業を行い、2校時は「フェスティーナレンテクラシック演奏会」を行いました。

11月18日(金) 明日の「フェスティーナレンテクラシック演奏会」のお知らせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ「フェスティーナレンテクラシック演奏会」が明日に開催されることになりました。是非、地域・保護者の皆様、お誘いあわせの上、本校体育館へ、午前10時25分の開演に間に合いますようにお越しください。お待ちいたしております。

11月18日(金) 期末考査(第2日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、2学期期末考査の第2日目です。生徒は真剣にテストに取り組んでいました。日頃の成果が表れるように頑張ってください。
 今日の時間割は次の通りです。

 1 数学   8:50〜9:40
 2 社会   9:55〜10:45
 3 保健体育 11:00〜11:30
 4 技術家庭 11:45〜12:25

11月17日(木) 小学校出張授業(別所小学校)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 引き続き、本日の4校時目に別所小学校で3人の英語科教員の黒田教諭、樋口教諭、小又教諭が英語の出張授業を行いました。小学校の児童は楽しんで授業に参加していました。

別中コラムNO.24

画像1 画像1
こんにちは。期末テストもついに1日目となりました。今ピンチな成瀬です。

さて、昨日は避難訓練がありました。昼休みの途中だったのでそれぞれオープンスペースにいたり、図書室にいたりする人もいました。今回は4分を切り全員がしっかと座っていました。先生の話では2割ちょっとふざけていたと話していました。2割の中に入っていたと思う人はこれからの避難訓練ではしっかりやっていきましょう。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31