1年野外炊飯−17
ご飯を炊いた後にホイルの包み焼を行います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年野外炊飯−16
続いてホイルに包みます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年野外炊飯−15
掴み取りをしてきたマスをさばかなくてはなりません。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年野外炊飯−14
保護者の皆様方も協力してくれます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年野外炊飯−13
火を安定させてから竹筒による炊飯に入ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年野外炊飯−12
みんなで協力して火のコントロールをします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年野外炊飯−11
最初の着火に手間取っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年野外炊飯−10
今日の昼食の運命をかけた調理が始まります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年修学旅行2日目15
町の中で会うのは珍しい事です!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年修学旅行2日目14
最後の班が出発しました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年修学旅行2日目13
楽しい1日を過ごしてください!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年修学旅行2日目12
男女仲良く行動して下さい!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年修学旅行2日目11
今日も暑くなりそうです!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年修学旅行2日目10
奈良公園ではバラけた班がありましたが今日は大丈夫でしょうか?!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年修学旅行2日目9
バスで移動の班が多いのですが、無事に着けるでしょうか?!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年修学旅行2日目8
まず班で体験学習をします!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年修学旅行2日目7
班行動出発です!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年職場体験−6 諏訪保育園
子どもたちはいうことを聞いてくれるようです。
![]() ![]() 2年職場体験−5 川口図書館
返却された本の確認で「二度なぞり」という作業です。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年職場体験−4 ベテル保育園
子どもたちと散歩に出ます。
交通安全が第一です。 ![]() ![]() |