緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

Buon Natale (Xmas card) 1年図工

クリスマスカードを1年生で作りました。

こんなプレゼント欲しいよじゃなくて、
みんなからお父さんお母さんへ
ありがとうのプレゼントをあげようって
ことで
カードを作りました。

ポイントは、もらった人が嬉しくなるような
メッセージカードです。

持って帰るのを楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第17回小さな冬の音楽会を開催

 12月10日、金曜日、八王子市青少年対策甲ノ原地区委員会主催の第17回小さな冬の音楽会が行われました。甲ノ原中学校、清水小学校、本校も所属し、今年度は、清水小学校を会場にして行われました。本校からは5年生と合唱団が参加し、歌や演奏を地域のみなさまに披露してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生、国会議事堂、江戸東京博物館見学へ

 12月9日、金曜日、6年生の社会科見学がありました。目的地は、国会議事堂(今年は衆議院の見学)と江戸東京博物館です。出発時は、今年、東京では初めての雪混じりの雨でしたが、昼過ぎには雨も上がり、6年生にとっては、小学校最後の社会科見学を無事に行ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内体力向上週間・大縄とび集会

 12月8日、体育集会で大縄とびにチャレンジしました。どの学級もチャレンジ目標の回数を決め、日頃の練習の成果を競い合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆きょうのこんだて  12月9日(金)

画像1 画像1
 ・ひじきごはん
 ・白身魚のレモンソース煮
 ・五目煮豆
 ・ピリカラ白菜
 ・牛乳

  今日は和食の献立、そして苦手な子が多い豆が出る日です☆
 しかし、今日の五目煮豆は大豆がやわらかく、他の具材のうま味も
 よくしみていて、子どもたちはとてもよく食べてくれました!
  給食で、苦手な食べ物を克服し、「おいしい!」と言ってもらえる
 のが一番うれしいです!

  さらに今日は、八王子産の白菜で、ピリカラ白菜を作りました☆
 ごま油で白菜を炒め、一味唐辛子・しょうゆ・酢・塩・砂糖を合わせ
 たものとからめて仕上げます。白菜がおいしい今の季節におすすめ
 の一品です♪

  感染症が流行しやすい季節になってきました。しっかり栄養と休養を
 とりましょう!

 

☆きょうのこんだて  12月8日(木)

画像1 画像1
 ・カレーライス
 ・乾パン
 ・卵ときのこのスープ
 ・パイン缶
 ・牛乳

  今日はカレーライスのごはんに、アルファー化米を使いました。
 アルファー化米は、米を加熱して糊化(アルファー化)させて乾燥
 したものです。
  さらに乾パンも出ました!
 
  これらは市が災害対策用食糧として備蓄していましたが、更新の
 時期のため、児童に防災意識の向上を目的として使用しました。
  給食で使用することで、無駄なく経費削減になります☆

  子どもたちは大好きなカレーと一緒にごはんも乾パンも、とても
 よく食べていました♪

  今日の八王子の野菜は、犬目町の坂本農園のにんじんでした。

雲の上の秘密基地 その2 3年図工

雲の上に子どもたちが自由にに遊べる秘密基地が
どんなに楽しいことでしょう。


画像1 画像1
画像2 画像2

雲の上の秘密基地 その1 3年図工

雲の上に子どもたちが自由にに遊べる秘密基地が
どんなに楽しいことでしょう。


画像1 画像1
画像2 画像2

葉っぱで遊ぶ造形遊び その1 5年図工

図工室の前には、第一回卒業生による記念桜の大木が2本。
4月にはとっても美しい桜の花びらが見られました。

季節は変わって、今は、黄金色の綺麗な落ち葉の絨毯が広がっています。


葉っぱをいっぱい拾ってきて、
なんか作ってみようよ。

ただし、今日は30分で完成させるよ。

なかなか楽しい、しかも色合いの美しいのが次々に。

「笑い顔」
「まっ赤なりんご」
「秋の花」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

葉っぱで遊ぶ造形遊び その3 5年図工

図工室の前には、第一回卒業生による記念桜の大木が2本。
4月にはとっても美しい桜の花びらが見られました。

季節は変わって、今は、黄金色の綺麗な落ち葉の絨毯が広がっています。


葉っぱをいっぱい拾ってきて、
なんか作ってみようよ。

ただし、今日は30分で完成させるよ。

なかなか楽しい、しかも色合いの美しいのが次々に。

「お正月」
「太陽」
「さくら」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

葉っぱで遊ぶ造形遊び その2 5年図工

図工室の前には、第一回卒業生による記念桜の大木が2本。
4月にはとっても美しい桜の花びらが見られました。

季節は変わって、今は、黄金色の綺麗な落ち葉の絨毯が広がっています。


葉っぱをいっぱい拾ってきて、
なんか作ってみようよ。

ただし、今日は30分で完成させるよ。

なかなか楽しい、しかも色合いの美しいのが次々に。

「落ち葉と花」
「紅葉の富士山」
「ほんわかうさぎ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年次研修・授業研究・生活科「ふゆとあそぼう」

 校内研究主題「自然に働きかけ、実感の伴った理解ができる子どもの育成」を目指して、1年生の生活科における授業研究会を行いました。全学習時間24時間のい単元構成を行い、授業に臨みました。今回の公開授業では、24分の3時間目の内容を学習しました。目標は「体や諸感覚、身の回りの物を使って風を実感し、風の面白さや不思議さに気付く」です。目に見えない風をどのように児童が実感し、意識化していくのか・・・。児童の気付きを大切に授業をすすめていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆きょうのこんだて  12月7日(水)

画像1 画像1
 ・あんかけ焼きそば
 ・サーターアンダーギー
 ・みかん
 ・牛乳

  今日は大人気!全クラスほぼ完食!!の献立です♪
 あんかけ焼きそばは、「2人分食べたいよ〜!」といわれるくらいの人気
 メニューです☆中華めんにかけるあんには、豚肉やうずらの卵の他、たっ
 ぷりの野菜の栄養と旨味が詰まっています。野菜嫌いの子も、これなら
 しっかり野菜を残さず食べてくれます♪

  サーターアンダーギーは、沖縄の有名な郷土料理のひとつです☆
 今日のサーターアンダーギーには黒砂糖がたっぷり入っていてミネラルを
 補給できます。油でカリッと揚げ、中はしっとり黒砂糖の風味が広がる、
 これも人気の一品でした!

  今日の八王子の野菜は、楢原町の鈴木農園の長ねぎと宇津木町の谷合
 農園の白菜でした。

真っ白な物語 2年図工

ねえ、みんな、白い物語を作るよ、今日は。

白いものって何があるかな?

画用紙、白鳥、ガイコツ、お城、ロケット、魚・・・



じゃあさ、自分の好きなものを
白の絵の具で描いて、物語にしてみようか。

うん♪


真っ白な絵の具に胡粉という貝殻をすりつぶした粉を混ぜた
とろとろ絵の具を指を使って、表しました。


来週、色をつけてもっと豊かにしていきます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆きょうのこんだて  12月6日(火)

画像1 画像1
 ・チリコンカンライス
 ・わかめサラダ
 ・じゃがいものポタージュ
 ・牛乳

  今日のごはんは、「チリコンカンライス」という、メキシコ由来の
 献立です☆ひき肉と野菜を煮込んで、“チリ”というメキシコの辛い
 とうがらしで味付けしたものを、やわらかく煮た豆と一緒に食べるもの
 です。
  今日は金時豆を使って、辛さをおさえて作りました。
  子どもたちにも好評で、1年生の女の子の間では、「チリコンカンの
 踊り」を披露してくれるほどでした(笑)

  じゃがいものポタージュも大人気で、寒い季節にじゃがいものビタミ
 ンCと牛乳のカルシウムが、冷えた体の栄養になってくれました♪
  
  今日の八王子の野菜は、谷野町の宮城農園の大根と小比企町の中西農園
 のにんじんでした。

3年生のそろばん教室「ねがいましては・・・・」

 八王子市のそろばん協会の山田弥生先生をゲストティーチャーとしてお迎えし、3年生のそろばん教室を実施しました。12月1日、5日、6日の3日間そろばんの基礎から魅力までを指導してくださいました。3日間ではありましたが、3年生児童は、山田先生の熱心なご指導と先生のお人柄で、すっかりそろばんが大好きになりました。山田弥生先生、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆きょうのこんだて  12月5日(月)

画像1 画像1

 ・ツナポテトサンド
 ・豆腐のグラタン
 ・かぶとベーコンのスープ
 ・牛乳

  今日はつぶしたじゃがいもとツナ、玉ねぎを混ぜ、塩・こしょうした
 ツナポテトを、パンにはさんで食べる、セルフサンドです!

  さらにグラタンは、豚肉・玉ねぎ・マッシュルーム・グリンピースと、
 豆腐をトマト風味のソースと混ぜ、チーズをのせて焼いたものです♪
 アツアツとろーりのグラタンは、今回も大好評でした☆

  今日の八王子の野菜は、小比企町の中西農園のかぶです。スープに
 入って、かぶのやさしい味が体にしみました。
 

待ちに待ったトイレが完成!パート2

 新しいトイレは、児童や来校者が気持ちよく、安心して使えるように様々な工夫をしました。トイレの入り口も男女がはっきりと区別できるような色の工夫や男女の入り口の間には絵画等を掲示できる掲示板を設置しました。トイレが健康的、文化的な場として児童に認識してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆きょうのこんだて  12月2日(金)

画像1 画像1
 ・ごはん
 ・ふりかけ
 ・さばの香味焼き
 ・野菜のうま煮
 ・牛乳

  今日は和食の日です!子どもたちはふりかけが大好きで、ふりかけ
 があると、ごはんが進みます♪今日のふりかけは、ちりめんじゃこに
 かつお節粉・ごま・クラッシュアーモンドをから煎りして作りました☆
  給食室手作りのふりかけは、保存料などを使っていないので、健康的
 でおすすめです☆

  さばの香味焼きは、さばに、にんにくと万能ねぎ、調味料で下味をつけて
 風味良く焼き上げました。青魚特有のにおいが気にならず、子どもたちも
 よく食べていました。

  野菜のうま煮には、たくさんの野菜と、今日は大豆も入っていました。
 苦手な野菜も一口!と頑張って食べていた低学年の子どもたちの成長が
 楽しみになりました♪

☆きょうのこんだて  12月1日(木)

画像1 画像1

 ・チャーハン 
 ・エビのチリ風味
 ・わかめスープ
 ・牛乳

  今日は大人気中華メニューです♪チャーハンはみんな大好きなようで、
 給食が運ばれてきた瞬間から、チャーハンの匂いで大興奮でした☆
  給食のチャーハンは、鶏肉・長ねぎ・グリンピース・かまぼこと、卵
 が入った彩り豊かなチャーハンです。やさしい味ながらも、しっかり具材
 の味がついていて、大好評でした!

  さらに今日は、エビたっぷりの“エビのチリ風味”でした♪
 砂糖としょうゆ、ケチャップと豆板醤を加え、ピリッと辛いチリソースで
 エビをからめました。玉ねぎ・しょうがが入っているので風味もよく、
 子どもたちにも好評でした☆
 
  今日の八王子の野菜は、犬目町の坂本農園のにんじんでした!

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/14 自転車教室5年(3校時)
12/15 社会科見学(5年)
給食献立
12/14 コーンツイスト/白菜のクリーム煮/ベイクドポテト/ヨーグルト
12/15 むぎごはん/にぎすのから揚げ/豆腐のうま煮/牛乳
12/16 里芋ごはん/小魚のピーナツがらめ/呉汁/牛乳
12/19 ほうとううどん/チヂミ/牛乳
12/20 シーフードピラフ/鶏肉のから揚げ/ブロッコリーのホットサラダ/お楽しみセレクトケーキ/リンゴジュース