挨拶運動週間4日目17
今年はギリギリで登校する生徒も減っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目16
朝の挨拶をしっかりすると気持ちいいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目15
しっかりと1列に並んで走行しましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目14
自転車も広がって走ってはいけません。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目13
歩行者も一般の方に迷惑にならないように広がらずに歩きましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目12
登校時のお喋りも楽しみの一つですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目11
テニス部の1年生が多目的広場での朝練習を終えて戻ってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目10
応援の樋口先生、安協会長の福田さんも来られて賑やかな歓迎でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目9
今日の当番は1年斉藤先生、2年三留先生、3年奥山先生のフレッシュトリオでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目8
狭い道に車の交通量も多いから交通事故には気を付けましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目7
バス通勤の先生方も元気に出勤です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目6
車による送迎も多いです。ご苦労様です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目5
陣馬街道を直進して皎月院側から登校する生徒も多いです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目4
今年度は上から来る生徒が増えています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目3
今日も元気よく挨拶して登校しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目2
今日も交通安全協会の方が通学指導で来ていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目1
朝は雨が上がって肌寒い4日目です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトテニス部
センターコートは湿り気が多くて使えません。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の活動−バスケットボール部
今日もパターンを変えたシュート練習です。
ステージ上では、両手でのドリブル練習が続きます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ツバメ一家
軒下の巣作りが着実に進んでいます。
最初の家は、先日の強風で壊れたようです。(4階トイレ東側壁面) 天災は、自然界に分けへだてなく襲ってくるものです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |