森の自然について学習しよう! 小山内裏公園(11月11日 4年生編)PART8
11月11日(金)。
レン「スズメバチは、こんなに大きな巣を作ります。」 レン「この巣の中で、幼虫を育てます。」 レン「一度作った巣は、もう二度と使いません。」 レンジャーの方の説明に、子供達は、うんうんとうなずきます。 森の自然について学習しよう! 小山内裏公園(11月11日 4年生編)PART7
11月11日(金)。
レン「この『スズメバチの巣』は、小山内裏公園で見つけたものです。」 レン「今年の2月に取りました!」 子供「えぇぇぇぇぇぇ!」 レン「この巣は、キイロスズメバチの巣です。」 レン「この巣は、杉の木の上にありました。」 森の自然について学習しよう! 小山内裏公園(11月11日 4年生編)PART6
11月11日(金)。
レン「さあ、これは何か分かるかな?」 子供「大きいね〜。」 子供「何が入っているの?」 レン「これで〜す!」 子供「わぁ! スズメバチの巣だ!」 レンジャーの方々が、布を取り除くと、そこには、とてもとても大きな「スズメバチの巣」があったのです。 森の自然について学習しよう! 小山内裏公園(11月11日 4年生編)PART5
11月11日(金)。
セ長「へびは、たまごで生まれてきます。」 セ長「でも、マムシは、そのままの形で生まれてきます。」 子供「へぇぇぇ〜!」 セ長「『銭型模様』のあるヘビは、とても危険です。」 セ長「ヘビを見かけたら、決して、近づかないでください!」 子供「は〜い!」 森の自然について学習しよう! 小山内裏公園(11月11日 4年生編)PART4
11月11日(金)。
子供「マムシ?!」 子供「よく見てみた〜い!」 セ長「いいですよ。」 子供達は、恐る恐るガラスのビンに顔を近づけます。 森の自然について学習しよう! 小山内裏公園(11月11日 4年生編)PART3
11月11日(金)。
セ長「このガラスのビンの中に入っている生き物は、何か分かるかな?」 子供「へび!」 子供「えぇぇぇぇ! へび!」 子供「生きているの?」 セ長「もう死んでいるから、安心してね。」 センター長の先生が、持参されたのは「マムシ」です。 森の自然について学習しよう! 小山内裏公園(11月11日 4年生編)PART2
11月11日(金)。
4年生の子供達が見たものは、「スズメバチの巣」と「マムシ」です。 どちらも、本物です! 南大沢小学校のすぐ隣にある、『都立小山内裏公園パークセンター』のセンター長の先生と、2人のレンジャーの方々をお迎えして、森の自然について学習しました。 森の自然について学習しよう! 小山内裏公園(11月11日 4年生編)PART1
11月11日(金)。
11月10日・木曜日、5校時、4年生の子供達は、すごい体験をしました! すごい体験というのは、本物を見たのです! 何の本物を見たかいうと・・・! 実は・・・ 朝の風景です! 雨(11月11日 学校編)PART3
11月11日(金)。
今日(11月11日・金曜日)から、南大沢小学校では、展覧会が開催されました。 地域・保護者の皆様、どうぞ、子供達の「すてきな作品」を見てください。 お待ちしています! 朝の風景です! 雨(11月11日 学校編)PART2
11月11日(金)。
久しぶりの雨です。 暗い空から、雨が滴り落ちてきます。 今日の雨は、冷たいです。 予報によると、明日は、いいお天気になり、気温も上がるようです。 朝の風景です! 雨(11月11日 学校編)PART1
11月11日(金)。
今日は、雨の朝を迎えました。 空は、どんよりとしています。 午前8時、気温は9度でした。 天気予報によると、日中の最高気温は12度くらいまでしか上がらないようです。 今日は、寒い一日です。 展覧会です! 会場準備(11月10日 5・6年生編)PART11
11月10日(木)。
真っ黒な布、真っ赤な布、体育館の中が、変化してきました。 この真っ赤な布は、何に使うのでしょうか? どうぞ、会場にてお確かめください。 展覧会です! 会場準備(11月10日 5・6年生編)PART10
11月10日(木)。
「台」には、黒い布をのぶせます。 黒い色は、子供達の作品を、目立たせる効果があります。 色とりどりに塗られた子供達の作品が、黒い布の上に並びます。 黒色の他にも、子供達の作品を浮き立たせるために、色々な色の布が用意されています。 展覧会です! 会場準備(11月10日 5・6年生編)PART9
11月10日(木)。
バスケットゴールにも、子供達の作品が取り付けられました。 一体、どんな作品なのでしょうか。 「ある工夫」をすると、とても見やすくなります! 「ある工夫」とは、一体、何でしょうか? 御自分の目で、直接、お確かめください! 展覧会です! 会場準備(11月10日 5・6年生編)PART8
11月10日(木)。
午後3時15分、5・6年生の子供達が下校します。 これからは、教職員の手で、体育館の中を整理します。 天井に片付けてあるバスケットゴールも、展示用に使います。 用務「しっかり掃除をしておくからね!」 展覧会です! 会場準備(11月10日 5・6年生編)PART7
11月10日(木)。
5・6年生の子供達の働きぶりは、素晴らしかったです。 重いもの、運びにくいもの等、友達と協力し合い、てきぱきと仕事をしてくれました。 みんな、どうもりがとう! 体育館の中が、ずいぶん片付きました。 展覧会です! 会場準備(11月10日 5・6年生編)PART6
11月10日(木)。
体育館の舞台は、作品を展示するための大事なスペースです。 きれいに掃除をします。 隅々まで、ほうきで掃きます。 ゴミやチリ等は、掃除機でしっかり吸い込みます。 展覧会です! 会場準備(11月10日 5・6年生編)PART5
11月10日(木)。
体育館に長机を運びます。 長机は、校舎の中にあります。 2人で協力しながら、息を合わせて運びます。 長机は、子供達の作品をのせるために使います。 展覧会です! 会場準備(11月10日 5・6年生編)PART4
11月10日(木)。
マットは、きちんと並べます。 整頓しながら、置きます。 6年生の子供達が、協力しながら、マットを運びます。 マットがなくなると、体育館が、少し広く感じます。 展覧会です! 会場準備(11月10日 5・6年生編)PART3
11月10日(木)。
体育館には、様々な道具が置かれています。 下の写真は、マットを移動しているところです。 マットは、体育の器械運動で使用するものです。 意外と重たいのが、マットなのです。 |
|