挨拶運動週間2日目14
すれ違う地域の方々にもしっかり挨拶して、注意は素直に聞きましょう1
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間2日目13
元気な挨拶で爽やかな1日を始めましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間2日目12
今日も樋口先生が応援で立ってくれました。完全に冬装備です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間2日目11
今日の当番は1年吉田先生、2年清水先生、3年伊地智先生です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間2日目10
多目的広場で朝練習をしたソフトテニス部女子が戻ってきました。
今日は顧問の粕谷先生も一緒です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間2日目9
職員がバスで出勤して来ました。1時間に1本のバスです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間2日目8
車による送迎も相変わらずたくさんあります。ご苦労様です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間2日目7
徒歩の生徒は陣馬街道を直進して来る生徒も目立ちます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間2日目6
自転車通学の人は自分の身の安全と地域に迷惑をかけないように左側1列走行を心がけましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間2日目5
正門前の通りも車の交通量は多いので気を付けましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間2日目4
陣馬街道沿いは車の交通量も多くスピードを出しているから気を付けましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間2日目3
上からも自転車や徒歩や車で大勢の生徒が登校して来ます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間2日目2
今日も生徒は元気に登校してこます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間2日目1
挨拶運動週間2日目は昨日と打って変わってうすら寒い冬の朝です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトテニス部練習試合(12月4日)
男女で調布六中に遠征しています。男女とも緒戦の相手は同じ八王子市内の横川中です。
![]() ![]() ![]() ![]() バスケットボール部
練習プログラムに合わせて、ドリブルとマークの練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の活動−ソフトテニス部
今日も朝早くから練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 19月6日(火)今朝の風景
周囲がどんどん茶色くなる中で、黄色が一段と鮮やかに見えます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部
個別練習だったようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部
ミニゲームを行っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |