土曜日の学校です! 家庭科室(11月26日 2年生編)PART1
11月26日(土)。
11月26日・土曜日、校舎の中に入ると、子供達の元気な声が聞こえてきます。 今日は、2年生の『クラス親睦会(お楽しみ会)』の日なのです。 午前中、体育館では、子供達対保護者による「ドッジボール大会」を行いました。 体育館の中は、熱気でムンムンしていました! 土曜日の学校です! 家庭科室(11月26日 2年生編)PART1 土曜日の学校です! 校庭(11月26日 学童編)PART3
11月26日(土)。
放送「それでは、午後の部を始めま〜す!」 放送「○○学童と□□学童の試合を始めます。」 放送「△△学童は、◎コートに集まってください!」 近隣の学童保育所の子供達が、みんなで運動を楽しみます。 優勝をめざして、がんばれ! 土曜日の学校です! 校庭(11月26日 学童編)PART3 土曜日の学校です! 校庭(11月26日 学童編)PART2
11月26日(土)。
今日は、学童保育所に通う子供達の「サッカー」大会が行われています。 お天気もよく、絶好の運動日和です。 南大沢小学校の校庭の真ん中には、2面のサッカーコートが整備されています。 昼休みですが、練習をしている子供達もいます。 汗を流しながら、走り回っています。 土曜日の学校です! 校庭(11月26日 学童編)PART2 土曜日の学校です! 校庭(11月26日 学童編)PART1
11月26日(土)。
土曜日の南大沢小学校の様子をいくつか紹介します。 南大沢小学校の校庭には、たくさんの子供達がいます。 校庭の周りには、大人の方々が、シートを敷いて、お弁当を食べています。 午後0時20分、ちょうどお昼時です。 土曜日の学校です! 校庭(11月26日 学童編)PART1 『さくひんてん』です! 保育園(11月26日 園児編)PART5
11月26日(土)。
保育園の玄関の側には、給食の見本が展示されていました。 栄養士さんが、給食の献立について、説明してくださいました。 色々な種類のおかずが、お盆の上に並んでいます。 とてもおいしそうです。 手作りの「おやつ」を、一ついただきました。 とっても、おいしかったです。 ごちそうさまでした! 『さくひんてん』です! 保育園(11月26日 園児編)PART5 『さくひんてん』です! 保育園(11月26日 園児編)PART4
11月26日(土)。
保育「副校長先生! おはようございます!」 副長「おはようございます!」 部屋の中には、保育士の先生方が、何人も立っています。 部屋の中に入ってくる保護者の方々に、制作にまつわる説明をされているのです。 とても分かりやすく、ていねいに説明してくださいました。 『さくひんてん』です! 保育園(11月26日 園児編)PART4 『さくひんてん』です! 保育園(11月26日 園児編)PART3
11月26日(土)。
0歳から3歳までの園児が作品を作ることは、とても大変です。 様々な材料を手で触り、その感触を味わうことを大切にしています。 隣の部屋に行きます。 部屋の真ん中には、大きな木が設置されています。 『さくひんてん』です! 保育園(11月26日 園児編)PART3 『さくひんてん』です! 保育園(11月26日 園児編)PART2
11月26日(土)。
1階にある各教室には、たくさんの作品が展示されています。 廊下の床も、教室の床も、木材で作られています。 温かみがあり、やさしさを感じます。 副長「この部屋は・・・?」 保育「ここは、0歳から3歳までの園児が制作した作品を展示しています。」 『さくひんてん』です! 保育園(11月26日 園児編)PART2 『さくひんてん』です! 保育園(11月26日 園児編)PART1
11月26日(土)。
11月26日・土曜日、『就学前講座』と同じに日に行われていたのが、『さくひんてん』です。 保育園に通う子供達が、一生懸命に制作しました。 『就学前講座』が終了した後、作品展を見学させていただきました。 作品展です! 保育園(11月26日 園児編)PART1 小学校入学前に! 保育園(11月26日 保護者会編)PART6
11月26日(土)。
2人の副校長による話の後も、個人的な相談や、質問等を受けました。 初めての小学校入学は、やはりドキドキするのでしょうね。 副長「いつでも、連絡をください。小学校入学前は、私達、副校長でいいですよ!」 副長「小学校入学後は、心配なこと、不安なことがあれば、担任の先生に、どんどん話してください。互いに協力し合うことが、大事なのです。」 保護者のみなさん、安心して小学校に入学してください! 教職員一同、子供達の入学を、心からお待ちしていますよ! 小学校入学前に! 保育園(11月26日 保護者会編)PART6 小学校入学前に! 保育園(11月26日 保護者会編)PART5
11月26日(土)。
保護「学校の先生には、どんなことまで、話していいのでしょうか?」 副長「何でも、話してください。『こんなことを話してもいいのかしら?』等と思わないでください。」 副長「家庭と学校とが連携することが重要なのです。」 初めて小学校に入学する子供をもつ保護者の方々には、『学校』は、ちょっと敷居が高く感じられるようです。 小学校入学前に! 保育園(11月26日 保護者会編)PART5 小学校入学前に! 保育園(11月26日 保護者会編)PART4
11月26日(土)。
「小学校って、どんなところなの?」 「小学校の学習は?」 「小学校での1日は、どんな生活をしているの?」 「小学校に入る前には、どんなことを身に付けたらいいの?」 等 できるだけ具体的にお話をしました。 保護者の方々は、うんうんとうなずきながら、時にメモをとりながら、話をきいてくださいました。 小学校入学前に! 保育園(11月26日 保護者会編)PART4 小学校入学前に! 保育園(11月26日 保護者会編)PART3
11月26日(土)。
午前10時、保育園の2階に上がると、すでに保護者の方々が座っています。 副長「おはようございます!」 保護「おはようございます!」 この日のために、たくさんの資料を用意しました。 「学校だより」「年間行事予定表」「学校要覧」「ようこそ!!南大沢小学校へ!(パンフレット)」等です。 小学校入学前に! 保育園(11月26日 保護者会編)PART3 小学校入学前に! 保育園(11月26日 保護者会編)PART2
11月26日(土)。
11月26日・土曜日、南大沢小学校の近隣にある保育園で『就学前講座』を行いました。 来年の4月から、各小学校に入学する子供達の保護者の方々に、小学校の様子等について、話をしました。 柏木小学校の副校長、南大沢小学校の副校長の2人で行いました。 小学校入学前に! 保育園(11月26日 保護者会編)PART2 小学校入学前に! 保育園(11月26日 保護者会編)PART1
11月26日(土)。
今日も、朝から、とてもいいお天気になりました。 気持ちのいい青色が、空一面に広がっています。 頬に当たる空気は、冷たく感じます。 日陰は寒いのですが、日なたは暖かく感じます。 一日ずつ、寒さが厳しくなっています。 小学校入学前に! 保育園(11月26日 保護者会編)PART1 今日の給食 11月25日(金)いかの照り煮 豚汁 果物 牛乳 廊下を歩いていると・・・! 作品(11月25日 3年生編)PART6
11月25日(金)。
新聞には、『畑新聞』と書かれています。 11月7日・月曜日に、八王子市に隣接している町田市の畑を見学しました。 たくさんの野菜を見ることができました。 子供達は、畑を見学した時の様子を、詳しくまとめていました。 発見したことがたくさんあったのです。 廊下を歩いていると・・・! 作品(11月25日 3年生編)PART6 廊下を歩いていると・・・! 作品(11月25日 3年生編)PART5
11月25日(金)。
2年生の教室から、3年生の教室へ移動します。 3年生の教室前の掲示板には『新聞』と『習字』の作品が展示されています。 お習字は、3年生になって初めて学習しました。 毎時間、専科の先生に教えていただいています。 ぐんぐん上達しました! 廊下を歩いていると・・・! 作品(11月25日 3年生編)PART5 廊下を歩いていると・・・! 作品(11月25日 2年生編)PART4
11月25日(金)。
松ぼっくりには、色々な色が塗られています。 緑色や黄色、青色もあります。 松ぼっくりが、松ぼっくりに見えないくらい、子供達のアイデアは素晴らしいです。 一つ一つ大切な作品です。 「世界で一つだけの作品」です。 廊下を歩いていると・・・! 作品(11月25日 2年生編)PART4 廊下を歩いていると・・・! 作品(11月25日 2年生編)PART3
11月25日(金)。
1年生の教室の隣は、2年生の教室です。 2年生の廊下には、どんぐりや松ぼっくりを使った「すてきな作品」が展示されています。 全校遠足で行った柳沢の池公園や小山内裏公園で拾ってきたものです。 子供達は、思い思いに作品を作りました。 廊下を歩いていると・・・! 作品(11月25日 2年生編)PART3 |
|