手をきれいに洗い、心身をリフレッシュし、新しい生活様式に切り替えて毎日の生活をしましょう。

9月28日(水) 本日の授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続いて、1年生の「百人一首」の対戦の1年B組対1年D組の対戦の様子です。クラス対抗戦が終わった後、10月下旬には1年生全体の「百人一首大会」を行う予定となっておりますので、楽しみにしていてください。

9月28日(水) 本日の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の5校時の学活の時間を使って、1年生は「百人一首」の対戦を行いました。1年A組対1年C組の対戦を行っている様子です。生徒は、今までの練習の成果を出して頑張っています。

9月28日(水) 本日の学校給食

画像1 画像1
 本日の学校給食の献立は「ごまごはん・鶏肉のはっちソース・キャベツの辛味炒め・ポテトサラダ・うずら卵のカレー煮・牛乳」です。


【ひとくちメモ】
 食育キャラクターの「はっちくん」にちなんだソースです。3種類の野菜が入っています。

9月27日(火) 本日の学校給食

画像1 画像1
 本日の学校給食の献立は「ごはん・白身魚の酢豚風・野菜のからし和え・豚キムチ・果物・牛乳」です。


【ひとくちメモ】
 豚肉の代わりに白身魚を酢豚風に仕上げました。魚が苦手でも食べやすいです。

9月27日(火) 本日の学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、3年生は1校時目から「平成23年度全国学力・学習状況調査」を実施しています。この調査の目的は「義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から、全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握・分析し、教育施策の成果と課題を検証し、その改善を図るとともに、そのような取り組みを通じて、教育に関する継続的な検証改善サイクルを確立する。また、学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てる。」です。
 なお、時間割は次の通りです。

  1校時:国語A
  2校時:国語B
  3校時;数学A
  4校時:数学B
  5校時:生徒質問紙
  6校時:通常授業

9月26日(月) 本日の学校給食

画像1 画像1
 本日の学校給食の献立は「ごはん・ハッシュドポーク・キャンディーポテト・根菜サラダ・果物・牛乳」です。


【ひとくちメモ】
 ハッシュドポークのルーは小麦粉をバター、油で炒めた手作りです。

9月26日(月) 生活指導主任の話

画像1 画像1
 本日の「生徒会朝礼」で、最後に、生活指導主任の小池先生から、2学期になってからの授業に取り組む姿勢・態度等についての確認事項などが話されました。生徒は、全員集中して話を聞いていました。生徒一人一人が充実した2学期を過ごして欲しいと思います。

9月26日(月) 生徒会朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の午前8時30分から生徒会主催による「生徒会朝礼」が体育館で実施されました。最初に、前期の生徒会役員が一人一人退任のあいさつをしました。次に、9月7日(水)に選出された後期の新生徒会役員が同様に今後の意気込みを語ってくれました。これから益々別所中学校が発展するように一生懸命に取り組んでもらいたいと思います。期待していますよ。

八王子市民大会

 卓球部は、9月23日の市民大会に、2年生のAチーム、1年生のBチームの2チームで参加しました。両チームとも予選リーグを順調に突破し、決勝トーナメントに駒を進めました。Aチームは決勝トーナメント1回戦で、接戦の末、第四中に2−3で惜敗。Bチームは1回戦で陵南中に3−0で勝利、2回戦で鑓水中に1−3で敗退し、中一男子の部のベスト4になりました。
 部員たちは、さらなるレベルアップを目指して練習に取り組むことを誓っていました。

生徒会 引き継ぎ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 22年度の生徒会から23年度の生徒会に引き継ぎを行いました。9月26日(月)からは、後期委員会と共に新生徒会もスタートします。
 これからの中心となっていく2学年に期待をしています。より良い学校をつくりのは、自分たちです。

                                   生徒会担当

9月22日(木) 本日の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の6校時の1年CD組の女子の保健体育の授業の様子です。今年度、最後の水泳授業です。担当は高橋先生です。今日は水泳の記録を取っていました。なお、男子は、校庭でサッカーの授業を行いました。

★3年生 修学旅行振り返り学年集会★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
H23.9.22(木)

3時間目に行われた総合的な学習の時間に、
修学旅行の振り返り学年集会が行われました。

各クラスの修学旅行実行委員が前に出て、クラスの反省を発表しました。
実行委員は修学旅行を成功させるために毎日遅くまで頑張ってくれました。
大変な仕事だったと思います。本当によく頑張りましたね!!
また班長、副班長を務めたみんなも責任感を持って取り組んでくれました。
みんなの頑張りが『思い出深い修学旅行』を支えていたのだと思います。
お疲れ様でした!!

さて、修学旅行も終わり、気持ちは『受験』に向いていますか?
高橋先生からもお話がありましたが、大きく飛躍できるかどうかは、
これからのみんなにかかっています。今が大切な時期ですよ。
まずは2週間後に迫った中間考査に全力で取り組んでいきましょう!!







9月22日(木) 本日の学校給食

画像1 画像1
 本日の学校給食の献立は「ごはん・マーボー豆腐・ニギスの南蛮漬け・ウインナーと卵のソテー・金時豆の甘煮・牛乳」です。


【ひとくちメモ】
 ニギスという名前は、キスに似ていることが由来です。スズキの仲間の小魚です。

9月22日(木) 本日の学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、大変遅くなりましたが、今年度の部活動等の表彰された生徒の顕彰のための表示を正面玄関のウインドーと正門前の掲示板に掲示いたしました。機会がありましたら是非ご覧いただきたいと思います。

9月21日(水) 台風15号の接近による措置についてのお知らせ

 本日、気象庁の予報にある通り台風15号の接近に伴い、八王子市に大雨・洪水警報がでております。(雷・強風注意報も継続して発表されています。)これから午後に関東に最接近する見込みです。交通機関等のストップ等も考慮し、生徒の下校時の安全確保に配慮するため、下記のように対応致します。

                  記

1 昼食後、5校時をカットし、終学活を行い午後1時10分下校

2 帰宅後は、午後3時までは自宅学習を行い、危険なため外出をさせないでください。 

9月21日(水) 本日の学校給食

画像1 画像1
 本日の学校給食の献立は「ごはん・さんまのかば焼き・ボイルもやし・れんこんのきんぴら・塩肉じゃが・なめたけ・味噌汁・牛乳」です。


【ひとくちメモ】
 汁物の日です。
 豆腐とねぎの味噌汁です。

9月21日(水) 本日の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の2校時の2年A組の家庭科の授業の様子です。担当の先生は金野先生です。男子も女子も織った布づくりを行っているところです。生徒は、夢中で行っていました。現代は、男子も家庭での仕事を分担して行うのが当たり前になっているので真剣でした。

9月21日(水) 本日の学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、台風15号の影響のため、2階の北側のベランダの排水口が詰まって、水が溜まってしまったため、用務員の山口さんがつまりを直してくれました。また、3階の北側のベランダも心配なため、前もって掃除をしてくれました。更に、昨日のうちに体育館の屋根の樋の清掃をすましてくれました。知らないところで学校施設の安全に気を配って仕事をしています。

9月20日(火) 本日の学校給食

画像1 画像1
 本日の学校給食の献立は「パン・エビ&ししゃもフライ・ボイルキャベツ・じゃがベーコン・トマトソースパスタ・果物・牛乳」です。


【ひとくちメモ】
 ししゃもをパン粉をつけたフライにしました。洋風で食べやすいです。

ソフトテニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
延期になっていた、八王子市ソフトテニス1年生研修大会が、9月17日(土)恩方中で行われました。中川・森ペアが5位に入賞し表彰されました。     顧問・金野
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31