低学年から

 本年度から新しく変わったことがいくつかありますが、その一つとして1・2年生の専科授業があります。
 いままで、音楽・図工の授業は勿論行ってはいましたが、担任が授業を行っていました。しかし、今年度から、クラス数が減少したこともあり、音楽の土橋先生や図工の尾関先生が1・2年生の授業もかかわることができるようになりました。
 写真は、土橋先生による2年生の音楽の授業風景です。このときは、ビンゴの歌を元気に歌ってました。先生も楽しそうです。
                                   副校長
 
画像1 画像1
画像2 画像2

耳鼻科検診

 4月14日(木)耳鼻科検診がありました。
 毎年年度当初に、健康管理として様々な検診を行います。身体測定に始まり、聴力検査、視力検査、内科検診、眼科検診。それから、尿検査やギョウチュウ検査、歯科検診、心臓検診などもありますね。ただし、すべてを全学年が実施するわけではありません。
 例えば、心臓検診は1年生対象ですし、ギョウチュウ検査は1〜3年生です。学習も運動も、先ず健康であってこそです。しっかり受けて、もし何か注意されたらすぐに、治療していきましょう。
                               副校長
画像1 画像1
画像2 画像2

今年度の「かしかし」

 4月13日(水)2人の子から、「ねぇ、今日かしかしあるんだよね?」と聞かれました。そうです、本年度今日から「かしかし」が始まります。
 東北の大地震の影響で、何時から再開できるか判らなかった時期もありましたが、4月から実施できることができホッとしています。実際楽しみにしている子が多いのです。
 それから、もうご存知ですよね、今年度から「かしかし」の日が、水曜日と金曜日の2日間になったことを。
 金曜日は、未だ授業中ということもあり、改善していかなければならない点もあるかと思いますが、基本的に子どもの安全な遊び場がまた一つ増えたことは、大変喜ばしいことです。「かしかし」の実行委員の方々には、本当に感謝いたします。よろしくお願いいたします。
                               副校長
画像1 画像1
画像2 画像2

1年交通安全教室

 新1年生は、何もかもが新しいことばかりですから、初めての学校生活では人一倍注意を払って日々を過ごさせます。その中でもやはり安全にかかわることが、一番気にかかることです。
 今日はその安全にかかわる「交通安全教室」を実施しました。
 時間前に、南大沢警察署等から本日のために係の方々がお見えになり、会議室でしばしの談笑。
 「今年の1年生はどうですか?」の問いに、「まだまだ、緊張しているようですから分かりませんねぇ」と答えます。学校生活にも馴染んで、少しずつ地が出てくるのは連休明け位からでしょうか。
 しかし、嬉しかったのは、帰り際に「よ〜く話を聞いて立派でしたよ」というお褒めの言葉をいただきました。よかったですね。
                               副校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年のお出かけ

 4月13日(水)今日は6年生のお出かけです。「埋蔵文化財センター」というところへ見学に行ってきます。
 ご覧の通り、本当によい天気です。私はこの「埋蔵文化財センター」を、どうも埋蔵金センターとしてインプットされています。「今日、埋蔵金発掘に行くんでしょ」と6年生に聞くと、笑われるかきょとんとされてしまいます。
 さて、出発前、担任からの注意等を聞いていざ出発です。いってらっしゃい!
                                副校長
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日委員会発足

 4月12日(火)今日から委員会活動が始まります。
 委員会活動とは、その活動を通して望ましい人間関係を形成するとともに、集団の一員としてよりよい学校生活作りに参画し、協力して諸問題を自主的に解決しようとする自主的・実践的な態度を育てるための活動です。
 具体的には、5・6年生の活動で以下の7つの委員会があります。
 ○体育委員会   ○放送委員会   ○保健・環境委員会   ○図書委員会
 ○飼育委員会   ○集会委員会   ○児童会
 
 教室をのぞくと、委員長決めでしょうか、6年生が張り切って話し合いを進めていました。写真は、飼育委員会、体育委員会、そして児童会です。特に児童会は、1年生を迎える会がすぐそこに迫っていますから大忙しでした。
                                副校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会で

 4月11日(月)新年度第2週目に入ります。まだまだ、年度当初のあわただしさ、喧騒のど真中です。
 校長先生は、入学式でもおっしゃった「あいさつの大切さ」を実行すべく、毎朝給食室前あたりで子ども達に「おはよう」の声かけをおこなっています。元気なあいさつは、社会生活の基本です。大人も子どもも、どんどんやっていきましょう。
 さて、今朝の朝会で、校長先生から不思議な質問が子ども達に投げかけられました。
「どうして人間には、耳が二つで口が一つなのでしょう?」
 子ども達が考えていると、校長先生が答えを教えてくれました。さあ、どんな答えだったか分かりますか? ぜひ、お子さんに聞いてみてください。
                                 副校長
画像1 画像1
画像2 画像2

身体測定

 4月8日(金)身体測定の日です。
 写真は3年生の様子です。去年まで2階の職員室の近くで、すぐにのぞきに行っていたのですが、なんだかお兄さん、お姉さんぽくなったみたい。写真でもしっかり体育座りで待っているのがよくわかりますよね。
 もしかすると、新しく柏木小にきた菅原先生で緊張しているのかな。
 最後の写真は、1年生の教室の様子。後ろの黒板を見てください。身体測定のことがかかれているのが分かりますか。
 さて、1年生は、土屋先生の言うことをよく聞いて行動できたかな。
                                 副校長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最初の授業は

 4月7日(木)やっぱり新1年生のことが気になります。しっかりいすに座っているのかな。「家に帰りたい」なんていってる子はいないかな。
 どうやらそんな心配は要らないみたい。教室で元気に先生と過ごしていました。まだ、暫くは授業というよりは、学校の生活に慣れていきましょうといった感じでしょうか。
 プリント2枚を配って、ランドセルにしまうのにも何十分とかかるのを、皆さんは信じられますか。でもそうやって、少しずつ学校での生活ができるようになっていくのです。
 がんばれ一年生!
                              副校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式3

 入学式のときの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式2

 入学式のときの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式1

 あわただしい一日です。ようやく始業式が終わったと思ったら、入学式。でも、晴天の空と、満開の桜。絶好の入学式日よりでした。
 校長先生は、外国の衣装を身にまとって、あいさつの大切さをお話ししてくれました。覚えていますか?
 担任の先生が変身した「お助けブルー」と「お助けレッド」。私たち教職員もビックリ。
 2年生の出し物も上手でしたね。真横から見ていると、とっても緊張していたのがよくわかりました。退場のときに「びびったぁ」ともらした言葉は、きっと本音だったのでしょう。
 でも、最後まで和やかなよい入学式でした。保護者の皆様、おめでとうございました。
                            副校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出会い4

 始業式後の学級開き、学年開きの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

出会い3

 始業式後の学級開き、学年開きの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出会い2

 始業式後の学級開き、学年開きの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日出会い

 始業式で、担任の先生が発表されます。エーッ・・歓声なのか何なのか、発表のたびに声が上がります。その声の前に、先生達は一人ずつ立っていきます。先生達は先生達で、希望と「頑張るぞ」というやる気をもって、みんなの前に立ったのですよ。よろしくお願いしますね。
 さて、始業式が終わると、それぞれのクラス、学年で、思い思いの場所に陣取って学級開き学年開きです。先生もドキドキ、子どももドキドキ。いい出会いとなったでしょうか。
 写真を見て、そのときのことを思い出してみてください。
                               副校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日始業式

 いい天気に恵まれました。平成23年度のはじまり、始業式です。
 おや、いつもの先生がいない!?そのかわりに、たくさんの知らない先生?が並んでいる・・・。
 学校便りでお知らせしましたように、4人の退職された先生方、そして、4人の異動された先生方。校長先生も新しく町田市から齊藤校長がいらっしゃいました。
 子ども達もきっと、戸惑ったのではないでしょうか。そのせいか、新しい校長先生のお話を聞くときも、静かに緊張して聴いていましたよ。
 全体を写した写真の中にも、もしかするとその表情が現れているかも・・。
                               副校長
画像1 画像1
画像2 画像2

4月5日前日準備

 明日4月6日は、始業式でもあり入学式でもあります。平成23年度がいよいよ始まるのです。
 しかし、新6年生は今日から働いています。新1年生のための入学式準備、そして新学期スタートの準備です。嬉しいのは、みんな大きな声で元気よくあいさつしてくれたこと、気持ちよく進んで働いてくれたこと。
 今年度から、君達新6年生が中心となって柏木小学校を支えていくのです。どうぞよろしくお願いします。
                                副校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日

画像1 画像1
今日の給食は、スパゲティーミートソース、オレンジポンチ、牛乳です。スパゲティーミートソースは、柏木小の人気の献立です。1年生もおいしかったと何人もの児童が声をかけてくれました。今日は、完食でした。

4月18日

画像1 画像1
今日の給食は、ソフトフランスパン、ポークシチュー、ボイルサラダ、牛乳です。今日から1年生の給食がはじまりました。1年生に食べやすいようにとパンにしました。パンやシチューは、よく食べていましたがボイル野菜は、好きな児童にがてな児童にわかれましたが頑張って食べていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/5 全校朝会        個人面談(3)
12/6 国際交流 クラブ
12/7 避難訓練(集団下校)  ALT
12/8 個人面談(4)
12/9 個人面談(5)