高嶺小学校がやってきた! 社会科見学(6月22日 屋上見学編)PART4
6月22日(水)。
副長「それでは、せっかくみなさんが南大沢小学校に来てくれたので、これから、南大沢地区、ニュータウン地区について、説明したいと思います。」 副長「こっちは、北です! そうするとこっちの方は?」 子供「東!」 副長「そのとおり。よく知っているんだね。さすがだね!」 副長「副校長先生は、こんなものを持って来ました!」 子供「地図だ!」 子供「地図! 地図!」 副長「そのとおり! それでは、ここで問題です。みんなが通っている高嶺小学校は、どっちの方角にあるでしょうか?」 高嶺小学校がやってきた! 社会科見学(6月22日 屋上見学編)PART3
6月22日(水)。
階段を上がり、屋上に到着しました。 子供「うへぇ〜。つかれた〜。」 子供「意外につかれる〜。」 副長「そうだね。4階よりも、さらにもう1階上に上がるからね!」 屋上への扉を開けると、子供達の表情が変わります! 子供「すご〜い!」 子供「たか〜い!」 子供達が、楽しそうな表情を見せると嬉しくなります。 高嶺小学校がやってきた! 社会科見学(6月22日 屋上見学編)PART2
6月22日(水)。
大型バス2台に分乗した3年生の子供達が来校しました。 副長「おはようございます!」 子供「おはようございます!!」 元気な朝のあいさつが返ってきました。 子供達からは、「勉強するぞ!」という気持ちがひしひしと伝わってきます。 早速、校舎の屋上に案内しました。 高嶺小学校がやってきた! 社会科見学(6月22日 屋上見学編)PART1
6月22日(水)。
6月22日・水曜日、午前8時50分です。 市内の高嶺小学校の3年生の子供達が、南大沢小学校にやってきました。 校舎の屋上からニュータウンの様子を見学するのです! おはよう! おはよう! おはよう! 朝のあいさつ運動・ゴミハンター(6月22日 代表委員編)PART5
6月22日(水)。
子供「はい! 拾ってきました!」 代委「ありがとう!」 代委「この袋に入れてください。」 子供「は〜い!」 子供達は、小さなゴミも見逃しません! “自分達が住む地域は、自分達の手できれいにする” 子供達の活動は、とても立派です!! おはよう! おはよう! おはよう! 朝のあいさつ運動・ゴミハンター(6月22日 代表委員編)PART4
6月22日(水)。
子供達は、互いにあいさつをすることで、コミュニケーションをとっているのです。 あいさつは、とても大事なコミュニケーションなのです。 「朝のあいさつ運動」と同じ日に行う活動が「ゴミハンター」です。 「ゴミハンター」は、通学路に落ちているゴミを拾いながら登校する活動です。 南大沢小学校の「伝統」の一つです。 おはよう! おはよう! おはよう! 朝のあいさつ運動・ゴミハンター(6月22日 代表委員編)PART3
6月22日(水)。
子供達が登校してきます。 代委「おはようございます!」 代委「おはようございます!」 子供「おはようございます。」 代表委員の元気な声が、校庭に響きます! おはよう! おはよう! おはよう! 朝のあいさつ運動・ゴミハンター(6月22日 代表委員編)PART2
6月22日(水)。
代委「おはようございます!」 代委「おはようございます!」 代表委員の子供達の声がそろうと、朝の静かな空気がゆれます。 「おはようございます」 立った一言ですが、すてきな一言です。 おはよう! おはよう! おはよう! 朝のあいさつ運動・ゴミハンター(6月22日 代表委員編)PART1
6月22日(水)。
毎月、第2・4水曜日の朝は、代表委員の子供達を中心に「朝のあいさつ運動」「ゴミハンター」の活動を行っています。 朝、8時です。 代表委員の子供達が、中央昇降口の前に立ちます。 今日は、朝から気温が高く、太陽の光がギラギラとまぶしいので、代表委員の子供達は、全校児童が登校してくるのを日陰で待ちます。 読み聞かせです! 図書ボランティア(6月22日 1年生編)PART3
6月22日(水)。
いつもとは、ちょっと違った雰囲気の中で、1年生の子供達は「読み聞かせ」の時間を過ごします。 パソコンの画面の中では、登場人物が動いたり、色々な声を出したり、子供達も興味津々で聞き入っています。 図書ボランティアの方々のアイデアには、心から敬服します。 ありがとうございます。 読み聞かせです! 図書ボランティア(6月22日 1年生編)PART2
6月22日(水)。
今日の「読み聞かせ」は、いつもとはちょっと違います。 下の写真を、よ〜く見てください! 図書ボランティアの方が手にしているのは、パソコンの画面です。 今日の「読み聞かせ」は、パソコンを活用した「読み聞かせ」なのです! 読み聞かせです! 図書ボランティア(6月22日 1年生編)PART1
6月22日(水)。
南大沢小学校では、週に1回ずつ、図書ボランティアの方々による「読み聞かせ」の活動が行われています。 今日は水曜日です。 下の写真は1年生の保護者の方々が、「読み聞かせ」を行っている様子です。 朝の風景です! 快晴(6月22日 遊び編)PART4
6月22日(水)。
午前7時10分の気温は、23度でした。 天気予報によると、今日の最高気温は、30度を超えるようです。 暑いです! 真夏日です! いよいよ本格的な「夏」がやってきました! 朝の風景です! 快晴(6月22日 おはよう隊編)PART3
6月22日(水)。
今朝も、いつものように「おはよう隊」の方々が、子供達が登校するのを迎えてくださいます。 地域「おはよう!」 子供「昨日は、どうしていなかったの! どうしたの?」 地域「毎週火曜日は、用事があるんだ。ごめんね。」 子供「な〜んだ! 心配しちゃったよ。」 子供達も、「おはよう隊」の方々の顔を覚えているのです。 朝の風景です! 快晴(6月22日 学校編)PART2
6月22日(水)。
東の校門の前にある坂道の様子です。 青々と茂った葉の間からこぼれる木漏れ日が、いつもより明るく感じます。 今日の太陽は、力強さを感じます! 朝の風景です! 快晴(6月22日 学校編)PART1
6月22日(水)。
今日は、朝から快晴です! キラキラ輝く太陽が、きれいな青空に浮かびます。 南大沢小学校の校舎の上も、校庭の上も、きれいな青空です! どこまでも続く、きれいな青空です! 今日の給食 6月22日(水)魚のチーズパン粉焼き ペンネアラビアータ 野菜スープ 牛乳 プールだ! 水泳だ! 始まった! 水泳学習(6月21日 5・6年生編)PART4
6月21日(火)。
南大沢小学校では、安全を第一に考えて、水泳学習を実施していきます。 子供達が、安全に楽しく「水泳学習」に取り組めるよう、学校・家庭で連携を取り合いたいと思います。 保護者の皆様、御協力をよろしくお願いいたします。 プールだ! 水泳だ! 始まった! 水泳学習(6月21日 5・6年生編)PART3
6月21日(火)。
準備運動、シャワー浴び、腰洗い・足洗い等、さすがに高学年の子供達は、水泳学習の準備をよく覚えています。 副長「水の中は、冷たいかい?」 子供「う〜ん、ちょっと冷たいけど、泳いでいると忘れちゃいます!」 子供「あ〜、久しぶり!」 子供達も、嬉しそうです。 プールだ! 水泳だ! 始まった! 水泳学習(6月21日 5・6年生編)PART2
6月21日(火)。
朝、東の校門の前で子供達が登校するのを迎えていました。 子供「副校長先生! 今日は、プールに入ることはできるかな?」 子供「副校長先生!副校長先生! 今日は、絶対にプールに入れるよね!」 子供「今日は、プールに入りた〜い!!」 子供達の切実(?)な願いが、通じたのでしょう! 今日は、気温もぐんぐん上がりました! |
|