1年野外炊飯準備−2
放課後、木工室では係生徒が、炊飯用の竹を切断していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年野外炊飯準備−1
14日(水)に実施される野外炊飯に向けて、PTA学年委員さんが作戦を練っていました。
外では地域の方の協力を得て、チェーンソーでマキを切断していただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部
秋の発表に向けての練習が続きます。
音出しの最中でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトボール部−2
ミーティングにも熱が入っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ソフトボール部−1
新人戦の決勝戦に向けての練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野球部
メンバーが全員そろっていない感じでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部
練習開始前の準備段階でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バドミントン部
基本のステップの練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 放課後の活動−バレーボール部
体育館で試合に向けての練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行打ち合わせ
明日から始まる3年生の修学旅行のために、看護師さんと3年の先生方の打ち合わせが3時から校長室で行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年職場体験前日指導−2
学年主任の粕谷先生からは、時間を守ったり服装を整えたりといった、それぞれの職場で指示されたことをきちんとできるかが問われる、というお話がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年職場体験前日指導−1
5時間目に体育館で、明日から始まる職場実習のための学年集会を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食風景−2年3組
3組は4階にひとクラスしかないので、とても静かに食べていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食風景−2年2組
2組はまだおかずが届いていませんでした。
![]() ![]() ![]() ![]() 給食風景−2年1組
1組は、牛乳のキャップフィルムを最初に外して持っていくという作戦です。
足元に散らかさない方法として考えましたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食風景−配膳室
給食当番が各クラスの給食を取りに来ていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校給食9月12日
本日の献立(816kcal)
ゆかりごはん・いかと野菜の煮物・きゅうりのナムル・お月見しゅうまい・ごまめナッツ ![]() ![]() 3年修学旅行荷物輸送4
明日からの修学旅行を前に、担任の先生の表情にも緊張感が漂います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年修学旅行荷物輸送3
宿泊を伴う行事の場合、何を持っていくのかではなく何を持っていかないかを考えることで、コンパクトに荷物がまとめられます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年修学旅行荷物輸送2
担任の先生から名札をもらって荷物につけてから、トラックに積み込みます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |