6月17日(金)今朝の風景1
相変わらずの梅雨の朝でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部
練習終了後の後片付けの時間でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 剣道部
顧問の菅原先生が、1年生に基礎の動きを指導していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 放課後の活動−バドミントン部
雨のため屋内競技の活動が有利な日でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景3年選択保健体育(女子)
坂本先生の指導で、バレーボールのルールを取り入れた、ゲームを行っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景3年選択保健体育(男子)
高野先生の指導で、ソフトボールの試合です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景3年選択音楽
奥山先生の指導で、パートに分かれての合唱練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景3年選択家庭
大神田先生の指導で、ミシンによる実習をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景3年選択技術
技術に興味・関心の高い生徒と橋本先生が討議していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景2年3組社会
佐々木先生の指導で、歴史の勉強です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景2年1・2組数学(少人数)3
岸先生の指導で、各自で問題を解いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景2年1・2組数学(少人数)2
小山先生の指導で、問題の解説を聞いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景2年1・2組数学(少人数)
清水先生の指導で、問題を解いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景1年3・4組英語(少人数)3
菅原先生の指導で、教科書を読んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景1年3・4組英語(少人数)2
伊地智先生の指導で、ワークブックを行っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景1年3・4組英語(少人数)1
三留先生の指導で、スピーチをしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景1年2組理科
齋藤先生の指導で、レンズの実験をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景1年1組国語
東郷先生の指導です。
Vサインも出ました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校給食6月16日
本日の献立(860kcal)
ごはん・韓国風焼肉・ボイルもやし・れんこんのきんぴら・エビチリ・果物 ![]() ![]() 照度検査4
最後は職員室と事務室で終了しました。
おおむね良好な状態であり、勉強や仕事の時には適切な明るさが必要であるとのことでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() |