挨拶運動週間4日目13
自転車は交通ルールを守って、1列走行を心がけましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目12
正門前の通りも交通量が多いので登下校には気を付けましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目11
理科の斉藤先生は向かいの畑の植物が気になったのか熱心に見ていました。
勿論、挨拶も大きな声でしっかりしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目10
今日も生活指導の樋口先生が立ち番をして生徒に様々な声掛けをしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目9
今日の当番は1年斉藤先生、2年坂本先生、3年竹信先生です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目
多目的広場での朝練習を終えてテニス部の1年生が元気に戻ってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目7
バスで出勤する教職員も元気に挨拶しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目6
自動車での送迎もたくさんあります。有難う御座います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目5
徒歩の生徒は陣馬街道を直進してくる生徒もたくさんいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目4
上からは登校は下りで楽ですが交通量が多いので気を付けましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目3
上からも大勢の生徒が自転車や徒歩や車の送迎で登校して来ます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目2
今日も徒歩や自転車で元気に登校して来ます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目1
挨拶運動4日目は、昨夜来の雨で涼しい朝を迎えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 折鶴の回収袋
各学年の廊下には、七夕飾りに向けた折鶴の回収袋が設置してあります。
色別に集めるようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バスケットボール部
ドリブルと、マンツーマンのマークの練習のよでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野球部
視聴覚室で朝の学習会です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の活動−ソフトテニス部
グラウンドコンディションは回復していて、練習ができました。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月7日(木)今朝の風景
今日の大気は昨夜の雨の名残で、たっぷりと水を含んだ状態です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年学級保護者会−4組
4組担任は高野先生です。
すべてのクラスが、担任の先生からのお話でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年学級保護者会−3組
3組担任は鶴田先生です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |