8月31日(水)今日の風景−映画撮影1
今日は保健室で映画の撮影が行われます。
朝から機材の搬入が始まりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部
ちょうど休憩中でした。
一部生徒は音出しをしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() レントゲン車来校
お昼過ぎにレントゲン車がやってきました。
本校の事務職員が健康診断に行った時に、機械が故障をしていたために、その時受けられなかった人のためにまわっているそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 保健室打ち合わせ
明日、保健室で映画の撮影が行われることとなりました。
光の具合や家具の構成などの下見に、担当の方が来校して、養護教諭の樋口先生と話し合っていました。 ソフトボール部の生徒も興味津々でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バレーボール部2
アンダーとオーバーパスの基礎練習でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バレーボール部1
午前中体育館では剣道部に引き続き、バレーボール部が練習開始です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合唱祭伴奏練習
第二音楽室で、音楽の奥山先生がピアノの指導していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトボール部2
日差しは夏ですが、吹く風に秋を感じるようになりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトボール部1
顧問の樋口先生の指導で、ゴロをさばく練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野球部2
辻野コーチも練習に来てくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野球部1
コーチの渡辺さんが仕事前に顔を出してくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 剣道部2
今日は気温が高くなる前に終了しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の活動−剣道部1
体育館で朝から練習開始です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月30日(火)今日の風景
朝方は山に雲がかかっていましたが、部活動を始めるころには空はすっきりと晴れ上がりました。
駐輪場奥の、キュービクルの工事もほとんど終了したようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 庭木剪定
用務員の秋山さんが強い日差しの下、庭木の剪定を行っていました。
間もなく2学期です。 ![]() ![]() ソフトテニス部
多目的広場では今日もソフトテニス部が練習をしています。
日陰もなく太陽が眩しいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バレーボール部
体育館はバレーボール部が練習を始めていました。
顧問の渡辺先生、副顧問の清水先生、外部コーチの本田さんに3年生2人が何か相談していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合唱祭指揮者伴奏者練習
第2音楽室では奥村先生が、標記のような練習を行っていました。
生徒はそれぞれ責任感をもって参加していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部
朝は基礎のロングトーンの練習ですが大事な練習です。
打楽器陣は少し退屈そうでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 剣道部
体育館では剣道部が基礎練習を行っています。
顧問の菅原先生も混ざっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |