小中一貫の日8
グループ討議終了後、研修のアンケートを記入しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小中一貫の日7
各学校別のグループになっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小中一貫の日6
情報交換が中心でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小中一貫の日5
樋口先生と粕谷先生から、恩中の生徒の生活状況などの報告の後、グループごとに分かれて話し合いをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小中一貫の日4
3時30分からは、体育館で全体研修会です。
校長先生の挨拶からスタートです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小中一貫の日3
1年生は、なつかしいというよりも、小学校時代を引き継いでいる雰囲気でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小中一貫の日2
なつかしい顔の先生方を前に、緊張ぎみでしょうか。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小中一貫の日1
午後から小中一貫の日の取り組みとして、5時間目に恩方地区の3声の先生方による授業見学がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校給食6月8日
本日の献立(822kcal)
バターライス・ハッシュドポーク・ジャーマンポテト・オニオンドレッシングサラダ・ 果物 ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目18
今日も挨拶をして心を通わせていきましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目17
優しさと笑顔を心がけてください!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目16
地域の方にもきちんと挨拶しましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目15
勉強にもしっかり取り組みましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目14
友達としてお互いを尊重して仲良く生活しましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目13
落ち着いた学校生活を送りましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目12
まず、朝読書からしっかり取り組みましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目11
元気な挨拶で爽やかな1日を始めましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目10
自転車は一列走行を心がけましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目9
正門前の通りも交通量は多いので気を付けましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目8
校門当番は、2年の樋口先生、3年の鶴田先生、実習生の橋詰先生せす。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |