子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

無題

画像1 画像1
夏休みの宿題の歯みがきカレンダーは出しましたか?(1〜4年生)目標をもって毎日取り組んだ子には賞状を渡しています!どの色がもらえるかお楽しみに。

さあ、2学期スタートです。  9月1日(木)

 夏季休業中はこのページも長らくお休みをしていましたが、今日から新学期の開始です。今学期も徒然なるままに学校の様子を御紹介していきますのでよろしくお願いいたします。
 さて、今日は始業式。体育館で待っていると子供たちが続々と体育館に入場、整列していきます。副校長先生の合図で整然と式が始まりました。今日は(私を含めて)先生たちからのお話がたくさんありましたが、子供たちはしっかり聞いていました。校歌もきちんと歌えました。
 式の終了後、各教室へ戻り、担任と夏休みの報告会?でしょうか。どのクラスも和やかな雰囲気で授業が進んでいました。中学年は2校時から早速運動会の練習に入っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月2日から給食が始まります。

2学期が始まりました。
給食室内は夏休み中に清掃・機会の点検を行い、安全でおいしい給食を作る準備をしてきました。
食材の産地につきまして、公的機関で調査し、安全が確認されたものを使用していきます。それぞれの産地につきましてはお問い合わせいただければお答えします。
今学期もどうぞよろしくお願いいたします。


ブルーベリー

画像1 画像1
9月2日のジャムに使用するブルーベリーを
八王子市上恩方町の中村農園で摘んできました!
甘くて大きな実を選んできたので おいしいジャムになると思います。
楽しみにしていてくださいね!


4年生のみなさん、ツルレイシがなってまーす。o(^-^)o

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の畑に行ってみたら、何本もゴーヤが実っていました。
食べ頃の大きさのを2本収穫。
1個だけ雌花(メバナ)も発見しました。といっても、花はしぼんだ後でしたけど。
後半のプールが始まる頃には、もっとたくさんなっているかも…。
学校に来たら、畑にもよってくださいね。食べてみたい人は、お持ち帰りしてもいいですよ。

うさぎも夏休み

画像1 画像1
城山小の飼育小屋には、今7羽のウサギがいます。
飼育小屋の周りを散歩させると、ぴょんぴょん嬉しそう。散歩の後は、仲良くお昼寝。
3年生のみんなも、かわいいウサギに会いに来てくださいね。

7月23日(土) リコーダーコンサート

 今年5月に発足した課外のリコーダークラブが近くの施設「ジョイステージ八王子」さんにお招きを受け、デビューコンサートを行いました。19人の本校児童が参加し、30分の演奏会の後、施設の方々と懇親の時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏季休業始まる(7月22日)

 昨日から夏季休業が始まりました。昨日は台風の余波で中止となってしまったプール指導も今日から始まりプールに子供たちの元気な声が響きました。
 校長室の前の斜面や校庭北側の斜面には八王子市の花「ヤマユリ」が今を盛りと咲いています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期 終業式

画像1 画像1
終業式でした。
校長先生からは「なでしこジャパン」の頑張りを例に出して、あきらめない気持ちは大切だねというお話がありました。また、42日間ある夏休み、感動する体験をしようというお話、アクション月間のお話もありました。
生活指導の話では、城山レンジャーが「熱中症予防」の劇をしました。

9月1日にみんな元気に楽しい思い出をいっぱい持ってきてくれると嬉しいです。


共同学習のために

画像1 画像1
画像2 画像2
7月8日
副籍交流で、新しいお友達がクラスに来てくれます。
そこで都立八王子特別支援学校の先生が「〜もっと仲良くなるために〜」の出前授業をしてくれました。
どんなふうに話しかけたら、楽しい気持ちで交流できるか。どのようにしたら、悲しい気持ちになってしまうか。
いろいろ、理解できました。みんなが笑顔で楽しい交流ができそうです。
2学期から始まる交流が楽しみです。

英語カルタ作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月15日
今日は特別に創価大学の学生さんが来てくれて、英語のカルタ作りの学習をしました。
このカルタを、フィリピンの小学生の描いたカルタと交換して、互いの国の交流をはかります。どんなカルタが届くか楽しみです。

音楽集会

画像1 画像1
画像2 画像2
7月12日は、1学期最後の音楽集会でした。
体育館はものすごい暑さでしたが、みんなの大合唱が響きました。
2学期もまた元気に歌います^^v

給食室を探検しよう!

画像1 画像1 画像2 画像2
 14日で、1学期の給食が終了しました。
給食が終わったので、給食室を探検させてもらえることになりました!

 給食室の中まで入るのは初めてなので、ドキドキです。グループに調理員さんが一人ついていただいて、丁寧に説明をしてくださいました。

 冷蔵庫や皮をむく機械や、お風呂みたいな大きなお鍋にみんな「わ〜すごい!」と歓声をあげていました。お鍋の中をかき回すしゃもじは、1年生の身長と同じくらいでした!

 調理員さんの大変さが分かり、2学期の給食も残さず食べようね、と約束しあいました。

1年生給食室探検

今日は1年生の給食室探検です。初めての給食室に興味津々。
みんなきちんと調理員さんの話を聞いてルールを守って探検することができました。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回音楽集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は第2回目のの音楽集会がありました。朝から体育館は熱気と歌声でいっぱいでした。みんな汗だくになりながら「となりのトトロ」を大きな声で歌いました。
音楽委員会の児童も朝の練習や楽器運びなど、一生懸命がんばっていました。

7月14日の給食

画像1 画像1
マーボーナス丼 冬瓜のスープ くだもの(すいか) 牛乳

今日で1学期の給食は終わりです。

暑い日が続くと、食欲は衰えがちですが、食事は大切です。
1回に食べる量は減ってしまうかもしれませんが、朝・昼・夕の3食は規則正しく食べましょう。3回の食事をとることで、生活のリズムが整います。
健康で楽しい夏休みを過ごしてください。

7月13日の給食

画像1 画像1
ナポリタンサンド ポトフ 白玉フルーツ 牛乳

ナポリタンサンドは自分ではさんで食べるセルフサンドです。

7月12日の給食

画像1 画像1
ひじきごはん 鯵のなんばんづけ にくじゃが 冷凍みかん 牛乳

鯵の南蛮漬けは 鯵を油でじっくりと揚げ、骨まで食べられるようにしました。


7月11日の給食

画像1 画像1
五目うどん さつまいもとささかまぼこの天ぷら きんぴらごぼう 青大豆の塩茹で 牛乳

暑い日が続きます。
「冷たいおうどんが食べたかった〜」と給食を見てがっかりしている子もいました。
給食では 冷やして出すことができないので 熱々の五目うどんです。

7月8日の給食

画像1 画像1
夏野菜カレー ぴりからきゅうり とうもろこし 牛乳

とうもろこしは 八王子でとれたものを使いました。
あまくておいしいとうもろこしでした。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
給食献立
11/9 四川豆腐丼
コーンと卵のスープ
じゃこアーモンド
牛乳
11/10 とりごぼうピラフ
ポテトオムレツ
はくさいスープ
果物
牛乳
11/11 パン
魚のピザ焼き
ポトフ
青大豆
牛乳
11/14 さんまの蒲焼丼
味噌汁
もやしの中華炒め
飲むヨーグルト
11/15 むぎごはん
のり豆
焼き魚(ハタハタ)
おでん
ミニトマト
牛乳