学校日記の部屋へようこそ。南大沢小学校の日々の出来事をお知らせしています。どうぞご覧ください。

田植えをしよう! 苗植え(6月21日 5年生)PART5

6月21日(火)。

一本一本、大切に育てた「苗」です。
大切に大切に、植えていきます。

まっすぐに伸びた「苗」の束から、一本一本「苗」を取ります。
そして、静かに植えていきます。

田んぼには、ひもがはられています。
このひもに沿って、「苗」を植えていくのです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田植えをしよう! 苗植え(6月21日 5年生)PART4

6月21日(火)。

子供達は、腰をかがめて「苗」を植えていきます。

先生「根っこを支えながら、植えるといいよ!」
先生「ちょっと深く入れるようにしてね!」

先生からのアドバイスを聞き、子供達は、ゆっくり、一本一本ていねいに植えていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

田植えをしよう! 苗植え(6月21日 5年生)PART3

6月21日(火)。

水は透き通っていますが、子供達が勢いよく足を入れると、ズブッズブッと土に足をとられ、水がにごってしまいます。

子供「うわぁ〜。つめた〜い!」
子供「ぬるぬるする〜。」

子供達は、恐る恐る田んぼに入ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田植えをしよう! 苗植え(6月21日 5年生)PART2

6月21日(火)。

田んぼには、たっぷりと水がはられています。
雨が降り続いたこともあり、田んぼの水は、透き通っています。

今日の「田植え」には、用務主事さんもお手伝いに来てくださいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

田植えをしよう! 苗植え(6月21日 5年生)PART1

6月21日(火)。

今日の1・2校時は、5年生の子供達が「田植え」を行いました。

今年の「米作り」では、「種籾」から育てた苗を田んぼに植えることになりました。
ホームページでも、子供達が「種籾」を土に蒔いている様子を紹介しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景です! 晴れ(6月21日 学校編)PART4

6月21日(火)。

東の校門の前の坂道を、子供達が歩いてきます。
青々と茂る葉の間から、太陽の光が差し込みます。
キラキラと子供達の顔を照らします。

今日から新しい1週間の始まりです。

南大沢小学校のみんな、がんばろうね!

画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景です! 晴れ(6月21日 学校編)PART3

6月21日(火)。

東の校門に向かいます。
2日ぶりに、子供達が登校してきます。

副長「おはようございます!」
子供「おはようございます!!」

子供達の元気な声が返ってきます。
子供達の元気な声を聞くと、とても嬉しい気持ちになります!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景です! 晴れ(6月21日 学校編)PART2

6月21日(火)。

東の空と西の空では、こんなにもちがいます!

西の空の青空が、これから少しずつ広がっていくことと思います!
今日は、久しぶりに、「晴れ」の日になりそうです!

画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景です! 晴れ(6月21日 学校編)PART1

6月21日(火)。

今日は、曇り空の朝を迎えました。

東の空を見上げると、白い雲がいくつも見えます。
西の空に顔をうつしてみると、青空が見えます!

天気予報によると、今日は、だんだんとお天気が回復するようです。
最高気温は、28度まで上がるようです。

蒸し暑い一日になりそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 6月21日(火)

画像1 画像1
ごまじゃこごはん
とりにくの七味焼き
煮びたし
金時豆の甘煮
牛乳

学校説明会です! 第1日目(6月20日 地域・保護者編)PART25

6月20日(月)。

学校説明会に参加された方々の中には、来年度入学予定のお子さんを連れてこられた方もいらっしゃいました。

副長「来年は、1年生になるの?」
子供「うん!」
副長「よし! 来年の4月の入学式では、元気な顔を見せてね!」
子供「うん!」
副長「よ〜し! 約束だよ!」

子供達3人と『指切りげんまん』をしました。
来年の4月が楽しみです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校説明会です! 第1日目(6月20日 地域・保護者編)PART24

6月20日(月)。

学校説明会の様子です。

来年度、南大沢小学校に入学予定の児童の保護者の方々等を対象に、学校説明会を行いました。
2階のランチルームには、たくさんの地域・保護者の方々が参加されました。

学校長が南大沢小学校の1年間の学校生活について、説明をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開・学校説明会です! 第1日目(6月20日 全校児童編)PART24

6月20日(月)。

勝敗よりも、みんなで楽しめたことが大事なのです!
無事に「わくわく玉入れ」も終了しました。

保護者の方々が率先して、片付けをお手伝いしてくださいました。
ありがとうございました。

学校公開の第一日目が、無事に終了しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開・学校説明会です! 第1日目(6月20日 全校児童編)PART23

6月20日(月)。

最後は、子供達が保護者の方々と一緒に「紅白玉入れ」を行いました。
『わくわく玉入れ』です!

音楽に合わせて踊ります。
合図と共に、一斉に玉を投げ入れます。
みんなの顔が、とても楽しそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開・学校説明会です! 第1日目(6月20日 全校児童編)PART22

6月20日(月)。

肩倒立をします!
ブリッジをします!

“どうだい!”
“こんなこともできるよ!”

子供達の自慢気な気持ちが、ひしひしと伝わってきます。
かっこいいです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開・学校説明会です! 第1日目(6月20日 全校児童編)PART21

6月20日(月)。

4校時の始め、体育館では、1・2年生による「立ち上がリ〜ヨ47」を披露しました。

子供達もよく知っている『サッカー』のテレビマンガの主題曲です。
ビートの効いた、アップテンポの曲が、体育館に響きます。

子供達は、元気いっぱいに踊ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開・学校説明会です! 第1日目(6月20日 全校児童編)PART20

6月20日(月)。

5年生の子供達による「図工」の学習の様子です。

今年の11月、南大沢小学校では「展覧会」を行います。
子供達が制作したすてきな作品を展示します。

どんな作品が出来上がるのか、今から楽しみです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開・学校説明会です! 第1日目(6月20日 全校児童編)PART19

6月20日(月)。

6年生の子供達による「算数」の学習の様子です。

3階の少人数教室の廊下には、1年生から6年生までの算数の学習の系統図が掲示されています。

算数は、1年生からの積み重ねが大切になります。
南大沢小学校では、3年生から「少人数」による算数の学習を実施しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開・学校説明会です! 第1日目(6月20日 全校児童編)PART18

6月20日(月)。

3年生の「音楽」の学習の様子です。

3年生になると、リコーダーの学習が始まります。
息を上手に使うと、とてもきれいな音を出すことができます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開・学校説明会です! 第1日目(6月20日 全校児童編)PART17

6月20日(月)。

2年生の子供達の学習の様子です。
担任の先生は、子供達一人一人にていねいに指導します。
授業中は、教室の中をゆっくり歩き、子供達に適切にアドバイスをします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/4 会場準備6h(6年)
11/5 東京都教育の日
11/7 朝会                            みずき保護者会         
11/9 朝のあいさつ運動                      ごみハンター
11/10 前日準備

学校だより

教育課程

授業改善プラン

保健だより

地域運営学校

学校要覧