全校朝会です! 校長先生のお話(9月5日 全校児童編)PART3
9月5日(月)。
校長「台風12号は、『たらす』という名前がついていました。」 校長「台風13号は、『のーる』という名前でした。」 校長「アメリカでは、台風(※ハリケーン)がくると、女性の名前をつけているようですね。」 全校朝会です! 校長先生のお話(9月5日 全校児童編)PART2
9月5日(月)。
校長「今日も、静かに座ることができたね。さすがは、南小の子供達です!」 校長「台風の影響で雨が降ったりやんだりしています。今回の台風では、西日本に大きな被害がでました。亡くなった方々、行方不明の方々もいます。大変な被害でした。」 校長「台風12号は、日本海側に抜けていきました。ところが、台風13号が太平洋側にいます。この台風13号が原因で、雨がなかなかやまないようです。」 校長「みなさんは、知っていましたか?」 校長「台風にも、名前があることを!」 全校朝会です! 校長先生のお話(9月5日 全校児童編)PART1
9月5日(月)。
毎週、月曜日は、全校朝会が行われます。 今日は、あいにく雨が降っていたので、体育館で行いました。 子供達は、体育館に入ると、所定の場所に並び、列を整えます。 校長先生のお話を聞きます。 朝の風景です! 雨⇒曇り(9月5日 学校編)PART4
9月5日(月)。
子供達は、かさをさしながら、登校します。 副長「突然、雨が降ってきて、びっくりしたでしょう?」 子供「うん! でも、お友達が一緒にいれてくれたから大丈夫!!」 副長「そうか。ありがとう!」 台風12号は、日本海側に抜けていきました。 台風13号は、太平洋側にいます。 まだまだ大気は、不安定です。 朝の風景です! 雨⇒曇り(9月5日 学校編)PART3
9月5日(月)。
副長「○○さん、おはよう!」 子供「おはようございます!」 副長「□□くん、おはよう!」 子供「おはようございます。」 月曜日の朝は、子供達のあいさつの声も、小さくなりがちです。 今日の献立 9月5日(月)ナッツポテト 果物 セレクトジュース 朝の風景です! 雨⇒曇り(9月5日 学校編)PART2
9月5日(月)。
いつもの朝と同じように、校庭を見回り行きます。 副長「あれ〜! もう雨が降ってきた!」 ついさっきまでは、曇っていたのに、いつの間にか、雨が落ちてきました。 東の校門に急ぎます。 朝の風景です! 雨⇒曇り(9月5日 学校編)PART1
9月5日(月)。
今日は、朝から、雨の一日を迎えました。 見上げると、灰色の雲が、空全体を覆っています。 ところどころ、黒い雲も見えます。 雨雲でしょうか。 いざという時のために・・・防災訓練です! 地域連携(9月4日 地域・学校編)PART5
9月4日(日)。
体育館の壁面には、模造紙に、今後の予定が細かく書かれています。 ・校内にある『防災倉庫』見学 ・備蓄米(アルファー米)試食 ・簡易トイレ見学 ・体育館宿泊 ・一斉ラジオ体操参加 ・朝食(カレーライス)等 防災訓練の様子は、これから少しずつ紹介していきます。 いざという時のために・・・防災訓練です! 地域連携(9月4日 地域・学校編)PART4
9月4日(日)。
今回の「防災訓練」は、学校と連携が深い青少対の方々による企画です。 防災訓練には、団地の管理組合の方々も参加されていました。 夕方の南大沢中学校の体育館では、防災訓練に参加された方々が、明日の朝までの予定について、青少対の代表の方から説明を受けました。 いざという時のために・・・防災訓練です! 地域連携(9月4日 地域・学校編)PART3
9月4日(日)。
地域の避難場所の一つである「学校」には、どのような防災の装備があるのか、また、帰宅できず、学校に寝泊まりする時、どのようなことに配慮すればよいのか等を確認しました。 当日は、八王子市役所防災課、南大沢消防団等の方々にも協力をしていただきました。 いざという時のために・・・防災訓練です! 地域連携(9月4日 地域・学校編)PART2
9月4日(日)。
8月27日・土曜日、午後5時です。 南大沢中学校の体育館に、地域の方々が集まります。 辺りはまだ、明るいです。 今年の3月11日、『東日本大震災』が起きました。 その日、八王子市内の「学校」には、帰宅できなかった方々、地域の方々等、多くの人々が避難されました。 いざという時のために・・・防災訓練です! 地域連携(9月4日 地域・学校編)PART1
9月4日(日)。
今日は、穏やかな朝を迎えました。 空を見上げると、雲が多いです。 雲の切れ間からは、青空が見えます。 時折吹く強い風は、台風12号の影響でしょうか。 先週、8月27日・土曜日から8月28日・日曜日まで、地域と学校が連携した「防災訓練」が、南大沢中学校で行われました。 災害時児童引き渡し訓練です! 避難訓練(9月3日 学校編)PART12
9月3日(土)。
「引き取り訓練」が、無事に終了しました。 空を見上げると、灰色の雲が、いくつも見えます。 空全体を、灰色の雲が、覆っています。 雲の切れ間には、太陽の光が見えます。 雨が、いつの間にかやんでいました。 災害時児童引き渡し訓練です! 避難訓練(9月3日 学校編)PART11
9月3日(土)。
子供「先生! さようなら!」 先生「さようなら!」 子供達が、家路に急ぎます。 災害時児童引き渡し訓練です! 避難訓練(9月3日 学校編)PART10
9月3日(土)。
中央昇降口には、保護者の方々と子供達であふれています。 互いにかさを差しているので、安全にも気を遣います。 担任の先生方が、大きな声を出しています。 先生「○○くん! ○○くん! お家の人がお迎えに来たよ!」 子供「は〜い!」 少しずつ雨脚が、弱まってきました。 災害時児童引き渡し訓練です! 避難訓練(9月3日 学校編)PART9
9月3日(土)。
生活「中央昇降口の下に移動してください!」 雨が、どんどん降り続くので、引き渡す場所を変更しました。 半分くらいの子供達が、家路についていました。 災害時児童引き渡し訓練です! 避難訓練(9月3日 学校編)PART8
9月3日(土)。
校庭で待っている保護者の方々が、かさを差し始めました。 先生「かさを持っている人は、かさを差してください!」 先生「お友達も、一緒にかさにいれてくださいね!」 雨脚が、早くなってきます。 雨脚が、激しくなってきます。 災害時児童引き渡し訓練です! 避難訓練(9月3日 学校編)PART7
9月3日(土)。
保護「雨かしら・・・?」 子供「うわぁ! 雨が降ってきた!」 小さな雨粒が、いつの間にか、大きな雨粒に変わりました。 大きな雨粒は、ものすごい勢いで、空から落ちてきます。 災害時児童引き渡し訓練です! 避難訓練(9月3日 学校編)PART6
9月3日(土)。
校長先生のお話に引き続いて、子供達の引き渡しを始めました。 先生「それでは、今から、子供達の引き渡しを始めます。」 先生「お子さんの名前を教えてください。」 各クラスで、子供達の引き渡しが始まりました。 副長「あれ?」 小さな雨粒が、顔に当たりました。 |
|