挨拶運動週間3日目18
竹信先生も戻られて、今日の挨拶運動が終了です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目17
もうすぐ予鈴が鳴ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目16
雨だと車の運転も慎重になります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目15
雨の音でかき消えそうになりますが、しっかりと挨拶すると気持ちが良いものです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目14
しっかりと一旦停止をしましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目13
予鈴時間が近づくと、混雑して来ます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目12
竹信先生が、川原宿方面に出動です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目11
出勤した吉田先生も校門当番に来ました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目10
安全協会の方々も、安全指導に来られています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目9
上からの生徒も、次々と登校です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目8
徒歩による登校生徒も今日は全員傘をさしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目7
皎月院側が混雑気味でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目6
雨だと車による送迎が多くなります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目5
視界が悪いときは、接近しすぎないことが大切です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目4
今日の校門当番の樋口先生は、カラーコーディネートにも気を配っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目3
バス通勤の先生方が到着です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目2
雨が強く、安全運転には充分気を配りましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間3日目1
今日から交通安全週間が開始となります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部
雨には勝てず、視聴覚室で試合のビデオを見て勉強です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バスケットボール部
ロングパスからのシュート練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |