漢字検定3
本校の国語担当である、竹信先生・馬場先生・東郷先生が検定を監督しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 漢字検定2
説明をしっかりと聞いてから開始されます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 漢字検定1
放課後、視聴覚室や多目的室などで、漢字検定が行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校給食6月10日
本日の献立(999kcal)
ごはん・魚のスパイシー揚げ・桜えびのペペロンチーノ・ポテトサラダ・ 切干大根の煮物・わかめのにんにく炒め ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目18
今月の挨拶週間も無事終わりました。
日頃からの挨拶を心がけてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目17
梅雨の時期を健康に乗り切りましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目16
地域の方々にもしっかり挨拶しましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目15
落ち着いた学校生活を送りましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目14
しっかり勉強に取り組みましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目13
友達と仲良く学校生活を送りましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目12
しっかり挨拶して1日を気持ちよく始めましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目11
自転車はマナーを守って1列走行で登下校しましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目10
樋口先生は5日間毎日応援で一緒に立ってくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目9
今日の当番は、1年東郷先生、2年坂本先生、3年高尚先生です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目8
サッカー部の生徒も小高井公園で朝練をして帰って来ました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目7
テニス部の1年生が多目的広場の朝練から元気に戻ってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目
陣馬街道も正門前の道も車の通行量が多いので気を付けましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目5
保護者による送迎の車も多いです。ご苦労様です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目4
陣馬街道直進して歩いて来る生徒も増えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間5日目3
上からも自転車や徒歩で大勢が登校して来ます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |