緑豊かな環境で「誰もが安心して過ごせる学校」づくりに取り組みます

室温測定

エアコンの導入を控えて、窓ガラスに断熱性の塗料を塗ることで、冷覚効果を高め節電対策にもなるということで、PTAが中心で効果を測定しています。
今までは壁面にぶら下げていましたが、生徒の立場を測るということで机の上にケースを2教室に設置していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の活動−陸上部

校庭が全面使える日です。
全員でランニング開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スズメバチ現る

校長先生が体育館に入ったところ、スズメバチが入っていました。
危険なので殺虫剤で駆除しました。
ハチが出た時あわてて動き回ると、ハチもびっくりして刺してくるそうです。
充分注意しましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

カゲロウかトンボか

廊下の壁に、カゲロウらしき虫がとまっていました。
5センチくらいあるので、トンボかな、と思いましたが、触角の感じがカゲロウかな、という気がしました。。
カゲロウもトンボも漢字は同じで「蜻蛉」と書きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月4日(木)今朝の風景

久しぶりに青空が出ました。
しかし大気の様子は、不安定な感じがします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール部−2

ディフェンスをつけたシュート練習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

バスケットボール部−1

午後から体育館で練習開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部−10

自分たちでしっかりと話し合い、さらにすばらしい演奏を目指してほしいと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部−9

細かな部分まで修正が入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部−8

最後に顧問の竹信先生から、厳しい総評です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部−7

最後まで曲を聴いた先生方から、感想や助言をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部−6

顧問の奥山先生も、本校に赴任して初めてのコンクール参加となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部−5

アンサンブルは、まわりとの調和が大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部−4

顧問の奥山先生の指揮で、これまでの練習の成果が表現されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部−3

いよいよ演奏が開始されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部−2

吹奏楽コンクールを想定して演奏してみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部−1

体育館での総練習のための準備開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部

休憩の後、ノックが始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チャレンジ部−4

説明を聞いた後、それぞれの活動が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チャレンジ部−3

顧問の橋本先生が、道具の扱い方について細かく説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

授業改善プラン

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

年間行事予定

月行事予定

食育だより

給食献立予定表

中学校給食申し込みマニュアル

PTA活動

証明書発行願

1学年だより

2学年だより

3学年だより

てんとう虫のへや(相談室だより)