10月12日(水)主食:胚芽パン 主菜:秋野菜のグラタン 副菜:ミネストローネ 果物:巨峰 飲み物:牛乳 秋野菜をつかったグラタンです。 八王子市ではどの学校でも手作りグラタンです。 大きな回転釜で具をつくってから、カップにわけて焼きました。 里芋、ブロッコリー、しめじ、たまねぎを使っています。 小麦粉の変わりに米粉をつかってとろみをつけて作りました。 10月11日(火)主食:ごまごはん 主菜:大豆と鶏肉の炒め物 副菜:海藻サラダ 果物:みかん 飲み物:牛乳 主菜は大豆を茹でて鶏肉と炒めました。 大豆は茹でると2.3倍に膨らみます。 大豆の茹で汁には「サポニン」という成分が含まれていて 茹で汁で食器を洗うとピカピカになります。 10月7日(金)主食:ドライカレー 副菜:たまごスープ・温野菜(人参とさつま芋) 飲み物:牛乳 今日はドライカレーです。 学校のドライカレーは干しぶどうが入ります。 ぶどうの甘酸っぱさとカレーの辛さの重なって 美味しい味わいを作ります。 10月6日(木)主食:手作りウインナーロールパン 副菜:野菜のスープ煮・りんごの甘煮 飲み物:牛乳 今日は手作りパンの日です。 茹でてピューレした小松菜と絹豆腐を生地に練り込んであります。 時間を短縮するために、ベーキングパウダーを使っています。 スコーン風のパンになりました。 10月5日(水)主食:小松菜入りあんかけチャーハン 副菜:えのきと豆腐のスープ・ごぼうチップス 飲み物:牛乳 今日は江戸川区名産の「小松菜」を使った あんかけチャーハンです。 小松菜はほうれん草の3倍カルシウムが入っています。 カルシウムは骨の成長や神経伝達を助ける栄養です。 小松菜・炒り卵・長葱をごはんに混ぜました。 あんかけには、豚肉・にんじん・大根・えび・きくらげが 入っています。 10月4日(火)主食:ごはん 主菜:鮭の塩焼き 副菜:切干大根のごま和え・さつま汁 飲み物:牛乳 今日は切干大根・にんじん・ほうれん草の ごま和えです。 緑黄色野菜と食物繊維たっぷりの切干大根の コラボレーションで栄養満点です。 汁ものには、地元八王子で獲れたさつま芋と大根を 使いました。 9月30日(金)主食:ごはん 主菜:いかのカリント揚げ 副菜:根菜の煮物、のりの佃煮 飲み物:牛乳 のりの佃煮も給食室で手作りです。 いた海苔を水にふやかしてから、しょうゆ・みりん・さとうで煮ました。 添加物が一切入っていない、安心・安全な佃煮です。 10月3日(月)主食:マーボー豆腐丼 副菜:きくらげのナムル わかめスープ 飲み物:牛乳 主食には大豆製品の豆腐、ナムルにはきのこ、スープには海藻が使われています。 食材のバランスを考えて給食は作られているので残さず食べて欲しいですね。 |