9月30日(金)主食:ごはん 主菜:いかのカリント揚げ 副菜:根菜の煮物、のりの佃煮 飲み物:牛乳 のりの佃煮も給食室で手作りです。 いた海苔を水にふやかしてから、しょうゆ・みりん・さとうで煮ました。 添加物が一切入っていない、安心・安全な佃煮です。 10月3日(月)主食:マーボー豆腐丼 副菜:きくらげのナムル わかめスープ 飲み物:牛乳 主食には大豆製品の豆腐、ナムルにはきのこ、スープには海藻が使われています。 食材のバランスを考えて給食は作られているので残さず食べて欲しいですね。 9月29日(木)主食:こぎつねごはん 副菜:すいとん にんじんサラダ 果物:早生みかん 飲み物:牛乳 油揚げを甘辛く煮てごはんに混ぜました。 汁物は黒ゴマを混ぜたすいとん汁です。 早生みかんは、愛媛のグリンフレッシュという種類。 酸っぱさと甘さのバランスがよい美味しいみかんでした。 9月28日(水)主食:チャーハン 副菜:エスニックスープ かぼちゃのマフィン 飲み物:牛乳 豆乳とくるみを混ぜたかぼちゃのマフィンは 子どもたちに大人気でした。 エスニックスープは、挽肉ともやしを炒めてから 仕上げに長葱・ナンプラーで香りをつけて調理しました。 9月27日(火)主食:ゆかりごはん 主菜:いわしのさんが焼き 副菜:粉吹き芋(カレー味) ミニトマト 飲み物:牛乳 「さんが焼き」はあじ・いわし・とびうお等を 味噌・酒・しょうが・長葱と一緒にたたいた「なめろう」を 焼いた料理です。 今日は、たらと鰯のすり身を使いました。 ゆかりごはんと一緒にいただきます。 9月26日(月)主食:中華丼 副菜:レタスと豆腐のスープ もやしのナムル 飲み物:牛乳 中華丼はタウリンたっぷりのイカ・えびを使った料理です。 白菜を使うことがおおいのですが、今日はきゃべつを使っています。 9月21日(水)主食:黒糖レーズンパン 主菜:野菜のカレースープ煮 副菜:温野菜のチキンソースがけ 焼きりんご 飲み物:牛乳 りんごが美味しい季節になりました。 りんごに白ワイン・レモン果汁・さとう・バターをまぶして レーズンとシナモンをのせてオーブンで焼きました。 9月22日(木)主食:ごはん(胚芽米) 主菜:鮭の塩焼き 副菜:根菜スープ、くるみ小女子 飲み物:牛乳 今日は、ごぼう・れんこん・にんじん・たまねぎ・いんげんなど 根菜野菜をたくさんつかったスープです。 レンズ豆もいれて、植物性たんぱく質を加えました。 9月20日(月)主食:ひじきごはん 主菜:ツナポテト春巻き 副菜:切干大根のスープ 果物:巨峰 飲み物:牛乳 今日は鉄分と食物繊維をたっぷり含んだ 切干大根をつかったスープです。 にんにくとオリーブオイルで切干大根をいためて イタリアン風味に仕上がっています。 春巻きは油で揚げずに、オーブンで焼きました。 9月16日(金)主食:わかめごはん 主菜:ほっけのマヨネーズ焼き 副菜:五目煮豆 飲み物:牛乳 ほっけはマヨネーズをのせて子どもが食べやすい 洋風にしました。 煮豆には、大豆の茹で汁も加えてゆっくりじっくり 煮こんで作っています。 9月5日(月)主食 :トマトカレー 副菜 :おくらのスープ 福神漬け 枝豆 飲み物:牛乳 今日から2学期の給食が始まりました。 今学期もご協力のほどよろしくお願いします。 今日はホールトマトを使ったトマトカレーです。 ブラウンルーの代わりに、米粉を使って作りました。 9月15日(木)主食:雑穀ごはん 主菜:松風焼き 副菜:ぴり辛きんぴら にらのスープ 飲み物:牛乳 今日のスープには八王子市下柚木に住む勝澤さんがつくった 生しいたけをつかいました。 肉厚で色艶がよくとても美味しかったです。 9月14日(水)主食:胚芽米 主菜:さんまの蒲焼き 副菜:ビーフン炒め 飲み物:牛乳 さんまが美味しい季節になりましたね。 今日は蒲焼きにしました。 子どもたちも、もりもり食べていましたよ。 9月13日(火)主食:ジャージャ麺 副菜:ワカメサラダ ピーナツ黒糖 飲み物:牛乳 久しぶりにジャージャー麺が登場です。 給食は野菜がたっぷり入るので、色は薄めの 肉みそになっています。 9月12日(月)主食:ごまごはん 主菜:しんじゅ蒸し 副菜:春雨スープ お月見団子(みたらし) 飲み物:牛乳 今日は十五夜ですね。 鹿島小でも、お月見団子を献立に取り入れました。 学校で作る団子は、水の代わりにお豆腐を練り込んで作っています。 豆腐を入れると、大豆の栄養を摂れるばかりではなく 時間がたって柔かいままのお団子ができます。 しんじゅ蒸しは、肉団子の真ん中にうずらのたまごを置き 真珠に見立てています。 肉団子の周りにまぶしてあるのはもち米です。 9月9日(金)主食:たまご雑炊 プチパン(ミルクパン) 主菜:笹かまぼこ 副菜:大豆の磯部揚げ 飲み物:牛乳 持ち帰り用:乾パン 今日は八王子市役所の防災課からいただいた α化米を使って雑炊を作りました。 水やお湯を入れるだけで食べられるα化米は 非常時にとても役立ちますよね。 子どもたちにもお昼行っている給食の放送で お知らせしました。 乾パンは一人一袋配布して家庭へ持ち帰らせました。 常食としてお役立てください。 9月8日(木)主食:ごはん(胚芽米) 主菜:厚揚げの中華炒め 副菜:鶏肉と胡瓜の甘酢和え 飲み物:牛乳 今日の厚揚げを使った主菜です。 味は味噌味。仕上げにオイスターソースを少し入れて 旨味を加えました。 学校が始まり4日経ちました。 夏休みの生活リズムが抜けきれず疲れ気味の子どももいるようです。 お酢の料理で疲れた体を回復させましょう。 9月7日(水)主食:胚芽米 主菜:焼きししゃも 副菜:茄子と挽肉の炒め物 もずくスープ 飲み物:牛乳 9月に入ると茄子は益々美味しくなりますね。 今日は、茄子をピーマン・豚ひき肉と炒めて砂糖・みそ・醤油で 甘辛く味付けしました。 見た目が黒かったので食わず嫌いの子どもは最初の箸がなかなか進まず・・・ それでも、担任の先生方の指導のおかげでどのクラスもちゃんと食べてくれていました。 9月6日(火)主食:胚芽ハニートースト 主菜:かぼちゃのキッシュ 副菜:コロコロスープ 飲み物:牛乳 キッシュのかぼちゃと、スープの玉葱は八王子産です。 こおばしい香りのする胚芽パンに、はちみつとバターを ぬってトーストしました。 副菜は「畑のお肉」と呼ばれる大豆が入った食べごたえ のあるスープです。 7月19日(火)=========================== 主食:手作りピザ 副菜:じゃこサラダ フルーツミックス缶 飲み物:牛乳 =========================== 今日は給食室でピザを手作りしました。 生地にはトウモロコシを練り込み、 ピザソースはバジルパウダーとオリーブオイルを ケチャップにまぜて作りました。 今日で1学期の給食も終わりです。 夏休みは食生活や生活リズムなど乱れがちになりますが バランスのよい食生活を心掛け元気に過ごしてほしいです。 |