学校公開・学校説明会です! 第1日目(6月20日 全校児童編)PART21
6月20日(月)。
4校時の始め、体育館では、1・2年生による「立ち上がリ〜ヨ47」を披露しました。 子供達もよく知っている『サッカー』のテレビマンガの主題曲です。 ビートの効いた、アップテンポの曲が、体育館に響きます。 子供達は、元気いっぱいに踊ります。 学校公開・学校説明会です! 第1日目(6月20日 全校児童編)PART20
6月20日(月)。
5年生の子供達による「図工」の学習の様子です。 今年の11月、南大沢小学校では「展覧会」を行います。 子供達が制作したすてきな作品を展示します。 どんな作品が出来上がるのか、今から楽しみです! 学校公開・学校説明会です! 第1日目(6月20日 全校児童編)PART19
6月20日(月)。
6年生の子供達による「算数」の学習の様子です。 3階の少人数教室の廊下には、1年生から6年生までの算数の学習の系統図が掲示されています。 算数は、1年生からの積み重ねが大切になります。 南大沢小学校では、3年生から「少人数」による算数の学習を実施しています。 学校公開・学校説明会です! 第1日目(6月20日 全校児童編)PART18
6月20日(月)。
3年生の「音楽」の学習の様子です。 3年生になると、リコーダーの学習が始まります。 息を上手に使うと、とてもきれいな音を出すことができます。 学校公開・学校説明会です! 第1日目(6月20日 全校児童編)PART17
6月20日(月)。
2年生の子供達の学習の様子です。 担任の先生は、子供達一人一人にていねいに指導します。 授業中は、教室の中をゆっくり歩き、子供達に適切にアドバイスをします。 学校公開・学校説明会です! 第1日目(6月20日 全校児童編)PART16
6月20日(月)。
4年生の子供達の学習の様子です。 教室の後ろには、子供達の作品(図工)が掲示してあります。 生き生きと描かれた絵は、とてもすてきです! 学校公開・学校説明会です! 第1日目(6月20日 全校児童編)PART15
6月20日(月)。
3・4年生の子供達による「エイサー」が始まりました。 沖縄の音楽独特の音階、歌等は、校庭にいる全ての人々の心に心地よく響きます。 子供達が頭に付けている「マンサージ」も、とても似合っています! 学校公開・学校説明会です! 第1日目(6月20日 全校児童編)PART14
6月20日(月)。
まずは、5・6年生の子供達による「中野七頭舞」から披露しました。 太鼓も笛も、生演奏です。 迫力がちがいます! 次は、3・4年生の子供達による「エイサー」です。 学校公開・学校説明会です! 第1日目(6月20日 全校児童編)PART13
6月20日(月)。
学校公開日の中休みは、校庭で、3・4年生の子供達による「エイサー」、5・6年生の子供達による「中野七頭舞」を披露しました。 今年の運動会は平日にお天気の影響で平日に行われました。 多くの地域・保護者の皆様に、子供達が頑張っている姿を見ていただきたいと考え、今回の企画を計画しました。 学校公開・学校説明会です! 第1日目(6月20日 全校児童編)PART12
6月20日(月)。
今日は、久しぶりに明るい朝を迎えました。 空を見上げると、雲の切れ間から太陽の光が見え隠れします。 天気予報によると、今日の最高気温は25度前後まであがるようです。 少し温かくなるようですね。 今日は、月曜日ですが、南大沢小学校はお休みです。 6月18日・土曜日に行われた「学校公開・学校説明会」の振替休業日なのです。 学校公開・学校説明会です! 第1日目(6月19日 全校児童編)PART11
6月19日(日)。
6年生は、言葉の一つ一つに注目していきます。 国語の学習は、「言葉」の学習でもあります。 日本語のもつ「美しさ」「面白さ」も学習しているのです。 学校公開・学校説明会です! 第1日目(6月19日 全校児童編)PART10
6月19日(日)。
1年生の「算数」の学習の様子です。 担任の先生は、1年生が楽しく勉強し、分かりやすく学べるように、自分で教材を作成しています。 子供達は、黒板に掲示された教材を見ながら、楽しく「ひき算」の学習を進めます。 学校公開・学校説明会です! 第1日目(6月19日 全校児童編)PART9
6月19日(日)。
5年生の子供達による「国語」の学習の様子です。 教室に入りきれない保護者の方々が、廊下からそっと教室内の子供達の様子を見ています。 新美南吉の作品を子供達は学習しています。 短い作品ですが、言葉の意味を辞書で調べたり、主語・述語・修飾語等の文法を学習したりするには、とても適した作品です。 子供達も、この作品にぐんぐん引き込まれていきます。 学校公開・学校説明会です! 第1日目(6月19日 全校児童編)PART8
6月19日(日)。
6年生の子供達による「国語」の学習の様子です。 6年生が手にしている国語の教科書は、文字の大きさもずいぶん小さいです。 学習する内容も、少しずつ難しくなっていきます。 子供達は、先生から出された質問を、じっくり考えています。 学校公開・学校説明会です! 第1日目(6月19日 全校児童編)PART7
6月19日(日)。
4年生の「算数」の学習の様子です。 南大沢小学校では、算数の学習は、その学年の教室と少人数教室との2つのクラスに分かれて、学習しています。 人数が少ない分、先生方が子供達一人一人に、丁寧に教えることが出来ます。 特に算数は、小さい学年からの積み重ねが大切です。 学校公開・学校説明会です! 第1日目(6月19日 全校児童編)PART6
6月19日(日)。
3年生の「国語」の学習です。 3年生の子供達は、これまで国語時間に学習してきたことをグループごとに発表します。 ペープサートを活用して、劇仕立てで、発表していきます。 黒板が、まるで水の中のように見えます。 学校公開・学校説明会です! 第1日目(6月19日 全校児童編)PART5
6月19日(日)。
1年生は「算数」の学習をしています。 ちゃんと椅子に座り、担任の先生のお話をきちんと聞いています。 南大沢小学校に入学して、約3ヶ月が過ぎようとしています。 学校生活にも慣れ、毎日、少しずつ成長しているのです! 学校公開・学校説明会です! 第1日目(6月19日 全校児童編)PART4
6月19日(日)。
2年生の「音楽」の学習の様子です。 大きな声で歌を歌ったり、楽器を使って楽しそうに演奏しています。 4年生の子供達は、少人数算数の担当の先生と一緒に、真剣に学習しています。 学校公開・学校説明会です! 第1日目(6月19日 全校児童編)PART3
6月19日(日)。
6年生の家庭科の学習の様子です。 「ウォールポケット」を作っています。 子供達は、裁縫道具を上手に使いながら、ていねいに仕上げていきます。 家庭科室の黒板には、作り方の説明が詳しく書かれています。 どんな作品が出来上がるのか、楽しみです! 学校公開・学校説明会です! 第1日目(6月19日 全校児童編)PART2
6月19日(日)。
午前9時10分、地域・保護者のみなさんが、南大沢小学校の東の校門を通ります。 多くの地域・保護者の方々が、学校公開を楽しみしてくださっています。 本当にありがたいことです。 感謝いたします。 |
|