児童集会:クリーン作戦9月7日の給食・いなか汁 ・焼きししゃも ・果物(ロザリオビアンコ 長野県産) ・牛乳 今日の献立の中で一番残菜が少なかったメニューは『焼きししゃも』でした! 調理員さんが低い温度で時間をかけてじっくり焼いてくれたので、柔らかくておいしい焼きししゃもが出来上がりました◎ 9月6日の献立おかずはどれも人気があり、ご飯とともにとてもよく食べていました◎ 今日はその中から『韓国風肉じゃが』のレシピをご紹介します。 ご家庭でもお試しください☆ 〜韓国風肉じゃが(4人分)〜 ・豚バラこま肉 40g ・豚ももこま肉 40g ・酒 小さじ1弱 ・しょうゆ こさじ1強 ・ながねぎ 5センチ ・にんにく 一かけ ・ごま油 小さじ1 ・じゃが芋 3個 ・たまねぎ 1個 ・にんじん 1/3本 ・さやいんげん 5本 ・炒め油 適量 ・酒 小さじ1 ・さとう 小さじ2 ・しょうゆ 小さじ4 ・みりん 小さじ1 ・トウバンジャン 適量 1、長ねぎ、にんにくはみじん切りにし、酒、しょうゆ、ごま油とともに肉にまぶして下味 をつけておく。 2、炒め油を熱して、トウバンジャン、肉、たまねぎ、にんじん、じゃが芋を炒める。 肉に火が通り、玉ねぎが透き通ってきたら酒、さとう、しょうゆ、みりんを加えて煮る。(トウバンジャンの量はお好みで調節してください。) 3、野菜に火が通ったら、出来上がり。 夏休み作品展船田小だより9月号の授業時間数について
9月1日に家庭数配布した船田小だより9月号行事予定欄の授業時間数に、間違いがありました。お詫び申し上げます。学校だよりのカテゴリに、訂正箇所を記載した文書をアップしましたので、ご覧ください。
9月5日の給食1学期の給食試食会で「箸を出してほしい。」との要望が多かったことから、今まではスプーンでしたが箸をつけてみました。 残菜率は、スプーンの時と変わらずよく食べていましたが、クラスを回ってみると”肘をついて食べている子が多い”ことに気付きました。 箸を使うことによって皿を持ちあげますが、皿を持ちあげて食べるくせがついていないのか、豆腐は箸でつかみにくいので食べているとだんだん手が疲れて肘が下がってくるのか、とにかく肘をつく子が目立っていました。 学校と家庭の両方で教えていかなければならない課題だと感じました。 学校施設の夜間開放について
「節電対策による学校施設の夜間開放について」の文書を学校だよりのカテゴリにアップしました。夜間開放実施の予定表も載っていますのでご活用ください。
9月2日の給食2学期も安心安全な給食作りに励みますので、どうぞよろしくお願いいたします。 初日のメニューは『スパゲティミートソース』でした☆ 夏休み明けの教室は普段より少しにぎやかで、久しぶりの給食をおいしそうに食べていました。 (※3枚目の写真は、きれいに完食していたのでお皿を撮ったものです。) 【引き渡し訓練】
9月1日は「防災の日」です。船田小学校では、大型の地震を想定した引き渡し訓練を行いました。子供たちは、学校まで迎えに来た保護者の方々と真剣な表情で、取り組んでいました。
【二学期 始業式】今日から二学期が始まりました。 始業式では、校長先生から「夏」のお話をしてもらい、4年生の作文発表がありました。 大きな行事がたくさんある二学期ですが、みんなで力を合わせて乗り切ってほしいと思います。 |
|